こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

トベラ

2022-12-22 06:00:00 | 果実・種子
こいもの想い  
下記に移動いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

またまたやってしまいました~(^-^;
これでは、何が何やらわかりませんよね。失礼いたしました。
容量がいっぱいになってしまいました。
準備ができましたら、こちら『トベラ』でお知らせいたします。
またよろしくお願いいたします。

トベラは12月の中旬の撮ったものです。
とてもお久し振りのトベラの実でした。
たくさんの果実が割れて、赤い実が顏を覗かせていました。






葉はくるっと裏側に反り返るようです。
葉は黄緑や緑色や色々でした。


赤い実はねばねばしています。 
(○'。'○)ん?この中にはどんな種子があるのでしょうね?


黄緑色や茶色の厚みのあるものは果実殻・・・?
とても頑丈で硬そうですね。

すっごいネバネバで~す。

葉は互生してま~るく並び可愛いです。
輪生すると言うのでしょうか・・・?

トベラ(扉)トベラ科トベラ属

ヒマラヤスギ 「種子」

2022-12-18 06:00:00 | 果実・種子
他の樹を見たいと思い出かけたのですが、
途中にあるヒマラヤスギのところへ再び行ってみました。
樹の周辺には色々なものがありました。
まず、雄花がころころと落ちていました。
(○'。'○)ん? 嬉しいことにシダーローズ・・・。
そして、大きなまつぼっくりの一片らしきものがたくさんありました。
それは、一つ一つが大きくてとても立派なものです。
種子ではと思われるものもあったりと・・・
色々と想像が膨らみます。


まだ茶色の松ぼっくりが見えます。



細長い葉はこんな感じです。

雌花のシダーローズとコロンと小さな雄花です。
シダーローズは踏まれてしまったのかしら?
そう思われるようなものもありました。

大きなまつぼっくりの一片が、たくさん落ちていました。

集めた中に種子もありました。↓↓

集めながら、こんなふうに重なり合っているのかな~・・・と。


黒っぽく膨らんでいるのが種子のようです。
種子はとても軽くて、すぐに風に飛ばされてしまいます。
いくつかは、飛ばされて見つからなくなりました。

薄い茶褐色の翼が付いた種子です。
↓↓

ヒマラヤスギ(ヒマラヤ杉)マツ科ヒマラヤスギ属

オナモミ → オオオナモミ

2022-12-01 06:00:00 | 果実・種子
オナモミとばかり思っていたのですが、
これは、オオオナモミと言うそうです。
小さい頃見たものは、たぶんオナモミかと思います。
最大のひっつき虫~~~、そんな思いでした。
今、カメラを向けると「ええーーー!!こんなだったのね」です。
ひっつき虫の色合いの変化や、こんなにもすごいカギだらけとは・・・。
色々見えていないところがたくさんありました。
オナモミではなくてオオオナモミと訂正します。
林の子さん、色々教えていただきましてありがとうございます

来季はもっとはやい時期から見てみたいです。




ひっつき虫はこんなに綺麗に色合いを変えて・・・。
何だか素敵なものに見えてきました。
そこここに見える、枯れ色になってしまったところは?。




↓↓↓  雄花だったのではと思います。







ひっつき虫は茶色に変わりました。

先端のカギがすごい・・・さすがにひっつき虫ですね。
オオオナモミ(大雄生揉)キク科オナモミ属

ゴンズイ

2022-11-30 06:00:00 | 果実・種子
ゴンズイ・・・なんだかすご~い名前です。
5年振りの出逢いだったのですが、すでに終わりの頃・・・
蜘蛛の巣だらけだし、残っている葉は紅葉と言うより日に焼けてしまったような色合いです。
でも、果実殻が割れて黒いピッカピカの実は健在でした。
果実殻の縁に付く実が、滑稽で可愛いです。
大きな樹ですから、なかなか上手く撮れませんでしたが、
出逢えたことに感謝したいです。
来年は、春先から見てみたいな~と思います。








ゴンズイ(権萃)ミツバウツギ科ゴンズイ属

キツネノマゴ

2022-11-14 06:00:00 | 果実・種子
キツネノマゴ・・・何とか撮れました。
秋も深まり、そろそろ終わりの頃のお花は、ちょっと小さくなったようにも見えました。
果実や種子が見えると良いな~と思いながら
小さなお花をあちこちから見つめてきました。





葉は対生し、茎には稜があるようです。



今にも落下しそうなお花・・・。


 若い果実です。


お花は落ちて・・・全体が茶色っぽくなりました。


果実が割れて、辛うじて種子が見えました。

半分に割れた果殻がありましたが、種子は零れ落ちてしまったようです。

キツネノマゴ(狐の孫)キツネノマゴ科キツネノマゴ