こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

クロアナバチが・・・穴を・・・

2018-08-26 06:00:00 | 昆虫

クロアナバチ(黒穴蜂)
大きな虫くんが飛んでいました「何かな~?」カメラを向けますとハチのようです。

体調は3~4cm程・・・大きさからするとちょっと怖い~~~
そう思いましたが意外にもフレンドリーです。飛んでいる姿がちょっと素敵~
何だか一緒に遊びたくなりました~そんな訳で追跡してみました。
飛んでは地面に降りて降りては飛んで~~~そして穴を掘るんですよ~~
                                          (アナバチ科・アナバチ属)

クロアナバチはこんな姿です。
複眼の間や胸から腹にかけて白い毛が密生しているので・・・オス(♂)のようです。

大きいのですがとても優しそうです・・・

この顔で穴を掘ります・・・

飛び回ったり・・・地上に降りて動き回り・・・そして穴を掘ります。
まず一つ目の穴堀りです。

降り立ったのはイネ科の植物でしょうか? 



二つ目の穴掘りは場所を変えて・・・

此処は結構邪魔なものがたくさんあります・・・

いよいよです・・・

o(^o^)oワォ!

こんなに潜って複眼に傷がついたりはしないのでしょうか???

イケメンぶりをアップでどうぞ~~~

大きいクロアナバチですが・・・このように近寄っても穴掘りに夢中のせいか攻撃されるようなことはありませんでした。
雌はこの巣穴にツユムシやササキリ類の昆虫を捉えて運び込み卵を産みつけるようです。
卵から孵ったクロアナバチの幼虫は(ツユムシやササキリ)を食べて成虫になるのだそうです。
今回は雄でしたが雌であれば穴掘り中の穴の傍にはササキリなどの昆虫が置いてあるのだとか・・・

巣穴はダミーのものもつくられるそうです。
何故ならばヤドリバエに昆虫(幼虫のための)を横取りされないように...らしいです。
みんなみんな色々大変なのですね・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クロアナバチ (かえで☆)
2018-08-27 00:56:23
ヽ(´▽`)/ おぉーこいもちゃん
クロアナバチですか~超接近出来たんですね~♪
アナバチが穴を掘る所まで写せたなんて~('∇^d) ステキ☆!!
このイネ科はスズメノカタビラかな? 草刈りでも、
丈夫過ぎて手で引き抜けない雑草ですよね。その込み入った
場所で邪魔されないで巣穴を掘るんですね~関心です。
これは雄? 本当に中々イケメンですね。
雌はもっと可愛いのかしら~と想像してしまいます。
返信する
邪魔な雑草 (林の子)
2018-08-27 20:33:43
邪魔な雑草も草刈りに遇った部分と、元々生えていなかった部分が目立つ季節。
一度そこに居着いたら、駆除しづらいのがイネ科の雑草。
花は次々咲くし、直ぐに種子が出来てしまうし、踏みつけに強くて踏みつけられ種子が広がる。

スズメノカタビラが広がる時期とは少しズレているように感じますが
葉の小さな方は、新しく芽生えたものかも知れません。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/4a46b9bdbd7e64ca3086d763c6dd69fc

初夏からはむしろ葉が大きく、葉鞘に目立つ白い毛があるカゼクサ類の方が多いかも知れません。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/af41d12bcc4c219596e2fbd60024f1a6
返信する
ついつい追っかけて・・・ (こいも)
2018-08-28 17:17:27
かえでちゃん
大きいのですが結構や優しかったですよ・・・
すっかり穴の中へは入りませんでしたが
たぶん♂ではないかな?・・・そう思うのですが
数年前にうんうんさんに教えていただいた記憶があります。
地面の近くまでカメラを持って撮ったことが甦ります。
うんうんさんのほうが詳しいのではと思います。
スズメノカタビラですか~
イネ科の植物って素敵ですがなかなか名前がわかりません。
クロアナバチも雌か雄か・・・色々調べたのですがはっきりとはわかりません。
何かわかりましたらまた教えて下さい。
よろしくお願いします。
返信する
イネ科の植物・・・ (こいも)
2018-08-28 17:33:58
林の子さん
駆除しづらいイネ科の雑草・・・ですか~
踏みつけにも強いのですね。
イネ科のお花は素敵だな~と思い撮っては見るのですが
名前がわからずそのままになってしまうものが多いです。
イネ科・カゼクサ類・・・見させていただきます。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿