こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「セイヨウサンザシ」「ルリタテハ」「テングチョウ」ウ」

2019-04-30 06:00:00 | 

セイヨウサンザシ(西洋山査子)
大きな樹です・・・下から見上げるのですが首が痛くなるほどです。
白くて小さくてとても可愛いお花を咲かせています。
やがて真っ赤な実をたくさんつけるでしょう~楽しみです。

後ろはハナミズキ・・・
                                                   (バラ科・サンザシ属)

 


上ばかりを見ているとルリタテハ(タテハチョウ科)が飛んで来ました。
今度は下の方です。

嬉しい~と思いカメラを向けたのですがお散歩の人が・・・
撮れたのは3枚だけ・・・それでも表と裏の翅を見せてくれました。
今年初撮りです~~~


テンングチョウ(タテハチョウ科)が・・・こちらも今年初撮り~~~


ハナズオウ

2019-04-29 00:00:00 | 

ハナズオウ(花蘇芳 )
ハナズオウを追いかけて・・・地面には桜の花びらが散り・・・
柔らかそうな赤茶色の小さな葉から
ツヤツヤのハート形の可愛い葉まで見ることができました。
昨年のこげ茶色の果実もありました。
                                                  (マメ科・ハナズオウ属)

上から見るとまぁ~るく輪になって可愛い~~~

花粉をたくさん出している雄シベ・・・

 

昨年の果実が・・・

だいぶ咲き進んできました。

横から見ると・・・こんな姿・・・

ゾウムシかも・・・(○'。'○)ん?  

葉は黄緑色になって・・・思いっきり雌雄のシベも見えています。

葉は素敵なハート形💛♡💛です。

雌シベも飛び出して愛おしい~~~
桜の花びらもだいぶ土にかえったようです。

ピカピカの緑の葉も綺麗にハナズオウ

お花もそろそろ終盤を迎えています。。。

 


レンゲ

2019-04-28 01:00:00 | 

レンゲ(蓮華)
子供の頃…みんなでレンゲ畑で遊びました。
レンゲの花を摘んで冠やくび飾りを作ったり…かくれんぼをしたリ…
今では消えてしまったレンゲ畑・・・懐かしい思い出が蘇ります。
小さな頃見たレンゲ畑とはかなり違いますが
たまたま見つけたレンゲ畑です。

                                                   (マメ科・ゲンゲ属)

虫が訪れると重みで花弁がさがりシベが出てくるようです。

シベが見えますね・・・

果実も見えています。

白花もありました。

可憐なレンゲソウは小さな頃...束にして母に持ち帰った お花です...
やがて水が張られ美しい田んぼができますね(*´▽`*)

 


ホオノキ

2019-04-27 02:00:00 | 木本

ホオノキ(朴の木)
大きな緑の葉が綺麗なホオノキです。
薄紅色のドレスを脱ぎはじめました。今は新しい葉がとても美しいです。
一瞬別の花が咲いたのかと思うくらい素敵で・・・
撮ってはみたものの葉芽と花芽がよく見わけられず困りました。

                                                (モクレン科・モクレン属)

冬芽です・・・
①花の蕾をおさめているもの…花芽
②新葉をおさめているもの…葉芽
③花芽と葉芽の両方をおさめたもの…混芽

ホオノキは葉芽と混芽で成り立っています。
葉芽は細くて長い枝に・・・混芽は太くて短い枝につくことが多いのだそうです。
しっかりした2枚の芽鱗が剥がれ落ちると・・・

そして冬芽が膨らむと・・・

柔らかそうなオレンジ色の托葉というのでしょうか・・・
剥がれて新しい葉が展開し始めます。

葉痕も見えています。

枝先に輪生状に葉が広がります。


花芽です・・・
新しい葉が広がりました~


ふっくらとした蕾が顏をみせてくれました。

間もなく美しく大きな葉の上に・・・座るように大きな存在感のある美しいお花を咲かせますね~
((o(^ー^)o))ワクワク~~~また思いっきり見上げてみようと思います。

自分なりに調べてみたのですがこれで良かったのでしょうか・・・心配です。

 


ヤエザクラ

2019-04-26 00:00:00 | 

ヤエザクラ(八重桜) 
ふんわ~り・・・ふわふわ八重桜・・・桜色がとても綺麗でした。
名前はわかりません。

寄り添うお花同士で影ができてしまい...「桜を撮るのって難しいな…」いつもそう思います。
同じようなところばかりが並んでしまいました。
せめて何かないかしら・・・?
林の子さんのところで旗弁の存在を知りました。

そうだ「旗弁」を探してみよう...

八重桜の名前を教えていただきました。林の子さんありがとうございました。

・・・関山・かんざん(せきやま)・・・

あまり良いお天気ではありませんでしたが
ここからはもっと曇って来てしまいました。

シベの様子を見てみようと思います。

 

雌しべの先の方は2裂しているように見えます。

花糸のある旗弁ではないでしょうか?

大きくしてみました~2裂した雌しべの間にあるもの・・・旗弁かと・・・

 わかり難いですね~大きな樹で目がしょぼしょぼ...(● ̄ ~  ̄●;)