こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「ツバメシジミ」「ウラナミシジミ」「ベニシジミ」

2022-10-21 06:00:00 | 昆虫
ツバメシジミが翅を休めているのは
メドハギではと思うのですが、雌雄で来ていました。
夏の終わりに翅はもうボロボロ、、、何だか可哀想~~~。
やっといくつかの蝶にも出逢うことができました。

・・・メドハギ・・・

ツバメシジミです。


翅がすごいことになって・・・尾状突起もどこへやら・・・
可哀想でした。


でも、雌雄で仲良し~~~💛♡。

こちらは表翅が青くて綺麗です。
(○'。'○)ん? ツバメシジミの雄(♂)と思ったのですが・・・
ちょっとだけしか見えない裏翅からの想像ですが
ウラナミシジミかな~と思いました。


ベニシジミです。とても美しい翅でした。

とても可愛い~~~💕
全て、チョウ目シジミチョウ科の蝶です。

ギンヤンマ

2022-09-04 06:00:00 | 昆虫
川沿いの散歩道です。
そろそろ帰ろうかな~と思っていると、何やら飛んできました。
(○'。'○)ん?・・・トンボかしら・・・
近くの樹に止まったような気がします。^(^^ )( ^^)^どこどこ
しばらく見上げていると、いましたよ~~~♪♬♪
小さくて良くわかりません。ちょっと頑張ってみました。
木の葉に阻まれながらも見えてきました。
ギンヤンマかもしれない・・・トンボって大好きです♡❤♡
とても嬉しくて首が痛くなるほどカメラを向けていました。



とても綺麗です。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ギンヤンマですよね。



そうこうしているうちに、この樹はいったい何でしょう?
葉を撮って、木肌を撮って、、、


これって、もう紅葉しているのでしょうか?
葉柄までが赤味を帯びています。カエデか何かでしょうか...

木肌はこんな感じです。

あらら、、、首がいたたた、、、(>_<)
振り帰って水辺を見ると、ワレモコウがたくさん咲いていました。

ギンヤンマ ヤンマ科ギンヤンマ属

チョウ・・・「ベニシジミ」他

2022-09-02 06:00:00 | 昆虫
今年8月に出逢った蝶です。
ベニシジミ他・・・5種類です。
みんなみぃ~んなジッとしてくれませんから、
いつも「お願い・・・撮らせてね~」と言いながら・・・。

ベニシジミ(シジミチョウ科)
黒いお目目がと~っても可愛いです。



モンキチョウ(シロチョウ科)

ツマグロヒョウモン(タテハチョウ科)
ストローを丸めていますね~クルクルストローは大好きです。

ヤマトシジミ(シジミチョウ科)
(^o^ゞ))))あらら・・・偶然にも・・・仲良しさん(⋈◍>◡<)。


イチモンジセセリ(セセリチョウ科)
(○'。'○)ん? 見ようによっては小さな戦闘機。。。


ジャコウアゲハ(アゲハチョウ科)
ふわ~っとやってきたジャコウアゲハ(♀)でした。

 
    

アオメアブ

2022-08-04 06:00:00 | 昆虫
アオメアブに逢えました。
もう、何年逢っていなかったでしょう~~~?
突然現れたアオメアブに興奮してしまいましたが・・・
お日さまが雲に隠れたり、隠れたり、、、いえいえ隠れてばかりでした。
ちょっと遠くて...悔しい思いもしましたが、やっと逢えたアオメアブでした。
赤・青・金・・・と変化して見える、相変わらずの美しい複眼でした。








お髭の下に見える口吻・・・とても太いです。
他の昆虫を捕まえてこの太い口吻で体液を吸うのだそうです。

↑↑↑平均 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
小さいしゃもじのような平均棍が見えますでしょうか。

 ↑↑↑↓↓↓↓↓↓・↓・・・・・・・・・・・・・・・・平均棍
しゃもじのように見えるのが平均棍です。
アオメアブ (ムシヒキアブ科)

シオカラトンボ

2022-08-01 06:00:00 | 昆虫
今シーズン初めてのトンボです。
シオカラトンボの雌(♀)ではないかと思います。
トンボってこんな長い棒の先とか・・・よくとまってくれますよね。
わぁ~飛んだ~」そう思っているとまた戻ってきてくれます。
飛んでは戻り、飛んでは戻り、たくさん遊んでもらっちゃいました。
とっても嬉しかったです。







小首を傾げて・・・可愛かったです~~~

翅もとても綺麗ですよね。



何と美しいのでしょう。複雑な模様がたまらなく好きです。
ジッと見入ってしまいました。💖

シオカラトンボ (トンボ科シオカラトンボ属)