こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

スズメガ

2011年08月20日 | 

・・・戦闘機のようなスズメガ・・・
シャープでカッコイイ~~~ですよ~
~(-_) 

コスズメガ 【スズメガ科】

多分コスズメガだと思います・・・
ちょっと高い所にとまっていたので…おまけに少々暗くてあまり上手く撮れませんでした。
スカシバやホシホウジャクも仲間だそうですよ~
スカシバ&ホシホウジャクは昼間活動します。
コスズメガは夜…活動するのだそうです。
きっと夜な夜なカラスウリのお花の蜜を吸いに行くのでしょうd(^ー゜*)ネッ!
                        



ビロードスズメ 【スズメガ科】
 
ミスジビロードスズメかもしれません?(°_。)?(。_°)?… 
色々調べたのですが違いがよくわかりません。
写真が良くないですね( ^.^)( -.-)( _ _)
ミスジビロードスズメのほうがビロードスズメより小さいらしい・・・です。
何故スズメガなのでしょうね~
名前の由来も知りたいと思ったのですが…わかりませんでした(´ヘ`;) 






カラスウリ

2011年08月19日 | 

カラスウリ 【ウリ科】

カラスウリが咲きました~暗闇で少しコワかったのですが勇気を出して。。。
日没後から開花し翌朝日の出前に萎むという儚くも美しいお花です。
妖しげに白く咲くカラスウリのお花はレース編みのように大きく広がります^^

葉はハート型ですが・・・わかりにくいですね゜゜(´O`)゜゜ 。


だんだんと開く様子をごらんくださ~い



とても綺麗ですよ~~~
花筒もとても長いのでスズメガのように長い口吻を持った蛾でなければ
花の奥の蜜を吸うことができないそうです・・・



儚く妖しげに・・・素敵ですd(^ー゜*)ネッ!




萎んだ雄花はそのまま落下します。
雌花の咲く雌株にのみ果実をつけます・・・
もうこのようにウリボウの姿もありますよ~( ´ー`) にっこり !!

 


ダイミョウセセリ

2011年08月18日 | 

ダイミョウセセリ 【セセリチョウ科

やっとダイミョウセセリに逢えました( ´ー`) にっこり !!
気がつかず山の斜面の道路にしゃがみこんで
夢中で撮っていましたら車が止まり待っていてくれました・・・
感謝ですd(^ー゜*)ネッ!
イチモンジセセリ等と異なり翅を開いてとまります。
その姿が家紋のついた黒い羽織袴姿で
格式ばった侍に見えることからこの名が付いたとか・・・
関西型は後翅にも白斑があります。
翅を開くと35mmくらいだと思います。




オニユリ

2011年08月17日 | 

オニユリ 【ユリ科】

草丈は1~2mほどでたくさんの花をつけていました ^^
花径は8cmくらいで花弁は反り返りオレンジ色でとても目立ちます。
夏のお日様のもと・・・輝いていました~
葉の付け根に暗褐色のムカゴをつけ鱗茎はヤマユリと同様に食用となります。
お花を楽しんで食べて~~ 美味しいですよね~~~
。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)
クルマユリと良く似ていますね~
クルマユリのほうがお花が小型でそうです。
輪生した葉が車輪に似ているので車百合・・・ですよd(^ー゜*)ネッ!
『クルマユリ』も『コオニユリ』もムカゴを付けないのだそうです。

花言葉
「賢者」「愉快」「華麗」「陽気」




 


ゴマダラカミキリ

2011年08月16日 | 

ゴマダラカミキリ 【カミキリムシ科】

体長が4cmほどだったと思います。
ガサガソと恐いもの無し~とばかりに元気いっぱいです。
大型でとても目立ちますね・・・前翅以外の部分はあまり光沢がなく
腹側や脚は青白い細かい毛で覆われ触角は体長の1.5倍くらいで
触角を形作る各節の根もとに青白い毛があるため
黒と青の縞模様に見えますよd(^_^o) ネッ!
動き回るので上手く顔が撮れないのです・・・次こそは正面から・・・