こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

カンナ

2011年08月25日 | 

カンナ 【カンナ科】

夏~秋に花を咲かせます。青空に向かって迫力ありますよ
グラジオラスにも似ていますd(^_^o) ネッ!
花の色は緋色・ピンク・オレンジ・黄色・白などがあります。
大きな葉にも圧倒されます。。。斑点や模様の入る物も多く
根や茎が食用となるものもあるようです^^

こちらは「イエロービュウティー」かと・・・(○'。'○)ん?
2mもの草丈で見上げてしまいました。
とっても立派でしたよ~~~


縞々のカンナの葉にはびっくり~~~芸術的ですよ~~
葉だけでも充分観賞できますd(^ー゜*)ネッ!

 

こちらは草丈が1mくらいです・・・


カンナの花の形態はちょっと変わっていて
6本ある雄しべが1本を残して全て花びらになり
雌しべはヘラ状になります( ´ー`) にっこり !!


クワカミキリ

2011年08月24日 | 

クワカミキリ 【カミキリムシ科】

我が家への訪問虫~~~( ´ー`) にっこり !!
お客様をお送りして戻ってきましたら玄関ドアの鍵穴の付近にいました。。。
それでモデルになっていただいたと言うわけです^^

体長は5cmくらいで体は黒色...
ほとんどが褐色で灰黄色で微毛で覆われています。
立派な脚となが~い触角・・・風格がありますd(o゜◇゜o)ネッ
上翅の肩側上部には黒い点々がたくさんありました。
成虫はクワやイチジク・リンゴ・ナシ・ヤナギなどの樹皮を食べるのだそうです...

あまりにアグレッシブなのでまたもや目がきちんと撮れません。
チョッピリ恐いのも手伝っていますね~(;´Д`) トホホ・・






恥ずかしいのですが・・・初めて見ました~~~( ´ー`) にこ


モミジアオイ

2011年08月23日 | 

 モミジアオイ 【アオイ科】

青空に鮮やかな赤がとても綺麗でした( ´ー`) にっこり !!
ハイビスカスによく似ていますよね。
もみじの様な葉が・・・ちょっとだけミスマッチかな~~~
でも。。。この緋色がとても気に入りました。。。
草丈は2mにもなり5枚の花弁は15~20cmくらいです。
朝咲いてその日の夕方には萎んでしまいます。

花言葉・・・「温和」


雌しべも雄しべも素敵ですd(^ー゜*)ネッ


雌しべの柱頭は5つに分かれその下に雄しべが群がっています・・・
花弁が平らに開くので良く見えますd(^_^o) ネッ!


 遊園地のアトラクションにあったら・・・
虫さんのようにずっと遊んでいるかも~~~( ´ー`) にこ


この雌しべ・・・感動です・・・かわいい~~~

 


ウスベニアオイ&プチヒメヘリカメムシ

2011年08月22日 | 

ウスベニアオイ 【アオイ科】

葉のデコボコやギザギザ・・・葉の切れこみも大きいのでウスベニアオイですよね^^
おやおや~お客様・・・虫さんが来ています


プチヒメヘリカメムシ 【ヘリカメムシ科】

なかなかユニークなお顔ですd(^ー゜*)ネッ!
アカヒメヘリカメムシかしら~(○'。'○)ん?
迷ったのですが・・・詳しくご存知の方・・・教えてくださ~いm(._.)m 



ママコノシリヌグイ&ワキグロサツマノミダマシ

2011年08月21日 | 

ママコノシリヌグイ 【タデ科】

別名・・・トゲソバ
茎はツル状にのびてよく分枝し茎や葉には棘と細毛があります。
お花はとても小さく可憐なのにすごみのあるこの名前はちょっぴり可哀想です・・・
お花は5mmくらいですが花弁のように見えるのは
ガクが5裂したもので花弁ではないそうです(*^д^*)
あまりの可愛さに持って帰ろうと手を出すと
下向きの棘に痛い目にあいますから気をつけてくださいd(o゜◇゜o)ネッ!

棘のある茎が鋭く物にからまる姿を「ままこいじめ」にたとえ
継子の尻を拭うことに見たてたものだそうです。



『ワキグロサツマノミダマシ』かと思います
お花と比較してください。。。こんなに小さい蜘蛛だったでしょうか?
以前撮った事があるのですが・・・もう少し大きかったと記憶しています。
目をハッキリ撮りたいのですが上手くいきませんでしたs(・`ヘ´・;)ゞ、、、