こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

シュウメイギクの花後

2014年12月07日 | 花後・実

 だぁ~い好きなシュウメイギクの花後です。
と~~~っても素敵~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
残っていてくれました。。。
と~~~っても。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーー!!!

シュウメイギク【キンポウゲ科】
花期:9~10月  中国原産  
菊に似た花を咲かせるところからこの名前になったのだとか。。。

ちょっと割れてきて・・・いよいよ弾けますよ~~~

モヘアの帽子のよう~暖かそう~~~(=*^-^*=)

風に乗ってどこまで飛んで行くのでしょう。。。

o(^o^)oワォ! モッコモコ~~~( ´ー`) にっこり !!

 


お洒落なオオバン

2014年12月07日 | 

オオバンが遊んでくれました~水面がとても美しく素敵です 

 オオバン【ツル目クイナ科】
全長:39cm  くちばし&額:白色
指と指の間が離れ 各指に葉のような形をした蹼(みずかき)がついている弁足と呼ばれる足をもつ。

オオバンが楽しそうでした~~~一緒に楽しみましたヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

こんなにじっくり見たのは初めてです・・・なかなかのイケメンさんですd(^ー゜*)ネッ!

しばらく泳ぎ回ると・・・

一羽が草むらに・・・するとみんな後に続いて 緑の草を夢中で食べはじめました。
(○'。'○)ん? こんなところを初めて見ましたのでしばらく眺めていました

足は緑青色のようですが 草が多くてわかりにくいですね。
陸上を歩くこともありますが 水上生活が多い鳥さんだそうです。
せっかく陸上に来てくれたのに水かきが良く見えません...(´ヘ`;)
水かきの種類・・・蹼足(ぼくそく)と弁足(べんそく)
があるそうです。
オオバンは弁足(べんそく)を持つ鳥さんで~す。
弁足とは・・・各趾(足指)が 木の葉状の弁膜になっていて水かきの役目をします。
カイツブリ目・オオバン属・ヒレアシ科・ヒレアシシギ科に見られるそうです。
蹼足
・・標準蹼型・半蹼型・全蹼型があるようです。

今度は水上に・・・泳ぐのはなかなか速いです。

遠くで見ると真っ黒なのですが・・・どうやら違うのかも・・・

とは言えモノトーンの配色が魅力的!! 赤い目に・・・見えたりそうでなかったり・・・
金色に光る水面にがとても綺麗です

ここからは水面のトリック・・・?(°_。)?(。_°)?・・・
どうしちゃったの~~面白い~~~ヾ(≧▽≦)ノギャハハハ

(^o^ゞ))))あらあら、、、こんなことって、、、オオバンは悪戯好き~~

何か変~~~★☆(*^▽^*)★☆キャハハ