goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとドキドキしながらのお出かけの日

2011-03-23 | 飼い主お出かけ

  ちょっと    ・・・?

 

 

余震もちょっと減った?

 

とんでもございません


昨夜も 携帯のあのドキッとする音で目が覚め

貴重品を手にし 待機


隣のおじさんは 「今 何時~」 とのんびり

時計を見ましたら 午前1時何十分


その後は気が付かず朝まで


今日は母さんお出かけの日

地震以来 久しぶりの


お出かけなので 春ちゃんは本宅に昨夜からお泊りです

7時前に起きて 父さんの準備
  

地震以来 一人の時はシャワーもお風呂も怖くて入れません


父さん起きる前に急いでシャワーを浴び 父さんの支度をし 父さんを送り出し


でしたが 起きた時から 今日は地震が頻繁で

震源地も近い

本当に頻繁にあるので 父さんが

「出かけて大丈夫なの? 帰れなくなるかもよ~」って


「もし帰れなくなったら 父さん夕方帰るでしょう~ 
だから迎えに来てよ 歩いてお家方面までは向かうから」
 と言いましたら

すんなり

「そんな時は 道も混むんだから 俺は迎えには行きたくないから 今日行ったところに泊めてもらいな!」

だって~ 

本当に薄情なんです


コノヤロウ父さんを送り出し 春の顔をちらっとみに本宅へ


あちらからも 「こんな時に出かけるの? お教室やるんだ~  お前は行くの?・・・・・・・」

「行くんだったら とにかく早く帰ってきてちょうだいね! 春残されても 困るから」 と

確かに

今日は 試食はせずにお持ち帰りにすることにしていましたので いつもよりは早く帰れます

といっても そこまでは1時間ちょっとはかかりますよ

電車に乗って バスに乗って

まだまだ電車も本数を減らしている東京

いつもより20分早く家を出ました


母さんだって 朝からこんなに余震がすごい中のお出かけは




蒲田から京浜東北線


駅前の大田区役所

あの日 あの時 この中に居ました

その日のブログはまだ一部しか書いていません


今日は横浜方面

動いている時は平気なんですが 立ち止まったり 静止すると まだぐらぐらする母さんです

なかなか抜けませんね~  地震酔い


ドキドキしながらの電車の旅

無事目的地到着

でも・・・

ここには 石油コンビナートがあって そのすぐ横の道をバスで

それもちょっと怖くて


大きな地震が来ませんように 


やっと動き出した石油コンビナート

京浜東北線の北へ向かう線路には 石油を積んだ車両が走っていきましたよ




ENEOSが海沿いにあります



バスでその横を


 



ここが ボ~~ン って  ならったら

怖いです

直ぐ近くなので


無事目的地到着

早めに出たので 20分ほど早く到着


バブルの時は おしゃれな街だった 本牧

ちょっとぶらぶら散歩で時間つぶし




今でも 高級住宅地

マンションの植え込みも綺麗なお花でいっぱいでした


 




米軍の施設もあった場所


母さんが高校生の頃 少し上のお姉さんの兄さんたちが 
このあたりのおしゃれなお店へ・・・ って あのころのJJによく紹介されていました




ずっと桜並木ですが まだまだ寒く



まだ咲きそうにありませんね

昨年は 今頃はぼちぼち咲き始めていたそうです


良い時間になり お教室へ


今日は2時間で終わりました

大急ぎで

春の待つ本宅へ お土産にケンタッキーでチキンを買って帰りました

お土産は 春にじゃなくて  ばあちゃんに


こってりしたものが食べたいとずっと言っていましたので


無事に帰ってこられてほっとしました

 

 

まだまだ安心できません


そういえば・・

お隣さんここ数日留守の様子

学校休すませてどこかに避難かな?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。