今日は小春の父もお仕事お休み 一昨日からお泊りの小春ちゃん
ず~っと
だったり
だったりでストレスいっぱいだった。
最近 散歩は父さんと母さんといっしょなら何とか川までは行けるようになってきた
まだまだだけどここまで外を歩けるようになって母は嬉しいよ~
最初にブツブツガひどくなったのでお医者さんに行き今回は簡単なアレルギーの検査をしてもらった。
やっぱりお医者さんは最高
この道を行くとお医者さんだよ
父さん早く~ 待て 小春

やっぱりここは最高

今日は血液も取ったし満足だ~

いよいよ川へ Let's Go

横断歩道はきちんと座って待とうね

この坂を上れば川が近いぞ~

待て!! 小春~

気持ちいいよ~
家を出たのがお昼近かったのでたまにはいいかな~と思いコンビニでお弁当を買ってみた。
数年ぶりのコンビニ弁当
有名な寿司屋の 秋刀魚寿司 が目に入り買ってみた。

梅が丘と二子と銀座にある美登利寿司の名前が
許せる範囲の味だった。
小春は川につくなり気持ちが良くてゴロゴロし
足元にきたら 麻呂マユ になっていた

高貴なお顔


小春も食べたくてどんどん寄ってきて・・・


少しお魚とご飯をもらった

お昼も食べ終わり いよいよ
まったく玄関から出られなくなり1ヶ月くらい母はかなり落ち込んでしまった。
このままじゃいけない
と思い・・
・みぶりママさんからアドバイスもらったように外で美味しい物大作戦(おやつやご飯を人が通る道路で食べさせてみたり:皆にジロジロ見られたよ
)
・出勤時間帯の線路の脇や大通りの脇に14キロ近い小春を抱っこしたり引きずりながら連れて行き音をず~っと聞かせてみたり(今年の夏は暑かった~
)
・1枚に必要な音が1つしか入ってなくて:他はいらない音ばかり
(雷・花火・バイクの音が欲しくて)効果音のCDを3つも買い必要な音を拾ってテープを作り何度も聞かせてみたり(面白くもないCD3枚どうするの~
)
・お泊りさせたとき大好きなお医者さんに散歩をしてもらったり
・・・ とにかくありとあらゆる事をした。
一時すこ~し良くなったが町内のスピーカーから出る「今日の花火大会は予定通り~」の音を耳の直ぐ上で聞いてしまい 今迄以上にひどくなり8月下旬~振り出しに戻ってしまった
それが9月下旬頃からなんとなく歩くようになってきた。
但し川とこのマンションとお医者さんだけ
今日は本当にお天気も良く最高に楽しい1日だった




数ヶ月ぶりの楽しい散歩の時間!!
沢山写真を撮ったので何日かに分けて載せようと思っている。
歩く姿も尻尾がピンと上を向き川に近づくと足取りもルンルン

あの時あきらめないでよかったと思っている。
道のりはまだまだだが

ず~っと


最近 散歩は父さんと母さんといっしょなら何とか川までは行けるようになってきた

まだまだだけどここまで外を歩けるようになって母は嬉しいよ~

最初にブツブツガひどくなったのでお医者さんに行き今回は簡単なアレルギーの検査をしてもらった。
やっぱりお医者さんは最高

この道を行くとお医者さんだよ

父さん早く~ 待て 小春

やっぱりここは最高


今日は血液も取ったし満足だ~





横断歩道はきちんと座って待とうね


この坂を上れば川が近いぞ~

待て!! 小春~


気持ちいいよ~
家を出たのがお昼近かったのでたまにはいいかな~と思いコンビニでお弁当を買ってみた。
数年ぶりのコンビニ弁当



梅が丘と二子と銀座にある美登利寿司の名前が

許せる範囲の味だった。
小春は川につくなり気持ちが良くてゴロゴロし
足元にきたら 麻呂マユ になっていた


高貴なお顔



小春も食べたくてどんどん寄ってきて・・・


少しお魚とご飯をもらった

お昼も食べ終わり いよいよ











まったく玄関から出られなくなり1ヶ月くらい母はかなり落ち込んでしまった。
このままじゃいけない

・みぶりママさんからアドバイスもらったように外で美味しい物大作戦(おやつやご飯を人が通る道路で食べさせてみたり:皆にジロジロ見られたよ

・出勤時間帯の線路の脇や大通りの脇に14キロ近い小春を抱っこしたり引きずりながら連れて行き音をず~っと聞かせてみたり(今年の夏は暑かった~

・1枚に必要な音が1つしか入ってなくて:他はいらない音ばかり


・お泊りさせたとき大好きなお医者さんに散歩をしてもらったり

一時すこ~し良くなったが町内のスピーカーから出る「今日の花火大会は予定通り~」の音を耳の直ぐ上で聞いてしまい 今迄以上にひどくなり8月下旬~振り出しに戻ってしまった

それが9月下旬頃からなんとなく歩くようになってきた。
但し川とこのマンションとお医者さんだけ

今日は本当にお天気も良く最高に楽しい1日だった





数ヶ月ぶりの楽しい散歩の時間!!
沢山写真を撮ったので何日かに分けて載せようと思っている。
歩く姿も尻尾がピンと上を向き川に近づくと足取りもルンルン


あの時あきらめないでよかったと思っている。
道のりはまだまだだが

父も一緒でホントに楽しそうな散歩ッスね~♪
小春ちゃんも白線の上楽しそうに歩いてるしーw
コンビニで美登利寿司の弁当売ってるの!?ビックリ~。
この前うちのマンション1階のコンビニ弁当買ったら・・・食わなきゃヨカッタ、、トホホって感じでした。
小春ちゃん病院までの道のりはぐぃぐぃ意欲的な歩きですね~
それに大好きな川へも先頭をきって歩いていい感じです♪
でも色々と小春母さんも散歩嫌いを克服する為にやっているんですね・・・脱帽。
散歩嫌いのドットは相変わらずですが、必ずイヤイヤをするのは、リードを着ける時と自分の行きたくない方向へ歩く時は全身を使ってストライキを起します/hiyo_shock1/}
小春母さんはお料理が得意だからコンビニ弁当なんて食べないんですね~
わたしなんか「私が作るより美味しいし安あがりじゃん
っと思って食べたりしますよ・恥。
小春母さんを見ていると、私ってお料理をする楽しさを知らないんだな・・・て思います。
なんだかドットパパが可哀想になってきちゃいました
たくさんのお散歩の写真、楽しみにしてますね
思わず買いました。
それと写真は撮らなかったけど あの神田川料理道場の(ふる~い)神田川??としろう?漢字が??
のお店のまかない弁当も買ってみました。
ご飯にキャベツとモヤシとあんかけのひき肉と卵とじみたいなのと何種類かの野菜・・・がのっていたよ・・・
父さんは ??? って食べてた。
なんだろね~ 美味しいか不味いのかもわからない?? 難しい食べ物だった
夢父さん美登利寿司好きですか?
二子で何十分も並んで
もちろん大穴子も! ??? まーまーかな~
やっぱり本店行かないと駄目なのかね~
今度行ってみたいな~ 本店
うちは出前範囲だからたまに取りますよ~。
大アナゴは有名なだけで、それほどでは無いと思う。
って言うか全体的にそこそこは美味しいけど、そんなに大絶賛って感じでも無いと思うな~。
本店も行った事あるけど、有名になる前はともかく今は。。。
話し変わるけど最近、駅弁が美味しいと思う。
東京駅に行くと色々有って迷ってしまうよ~。。。笑
gooは途中で行っちゃう事が多い!!
行数変えるのに押すといっちゃう事がしょっちゅう
お料理は楽しいよ
でも小春がきてからあんまり作っていない(家庭では)
コンビニ弁当は食べると後で気持ち悪くなってもう結婚してから数回しか食べた事ないんだよ。。
カップめんは美味しいけどやっぱり食べた後気持ち悪くなっちゃう??父さんも 食べてないな~
でも最近コンビニ弁当美味しくなったね!!後が気持ち悪くならなかった・・今回の物にかんしては
小春のストライキ 一番ひどがった時は同じだったよ! 今でもやるよ
でも大分良くなってきた
普通のワンコみたいにどこでも歩ける
性格頑固だね
やっぱり・・・
あの行列とあの話題!!
でもばあちゃんといったんだけど??・・・
お寿司は大好き!!
我が家でやる手巻き寿司は美味しいよ~
ネタはお店で買うけど吟味するよ~
出前とるよりお金はかかるけど
お寿司今まで食べておいしかったのは・・・
金沢行って食べたのと 家の近所のすし屋の穴子と 築地場外の店の名前は忘れたけどそこの炙りトロと
築地場内のすし屋
ここの所 お寿司遠のいていたから食べたいね~
今度手巻きパーティーしよっか
駅弁今度東京駅行ったら買ってみますね!!
もしかして大丸の地下かな?
駅の売店この前種類なかったから。。 食欲の秋だ!
散歩好きになる訓練、サリーにも試してみようかな~
歩くようになったなぁ、、。とおもっていると大きな音で振出に戻っちゃって、、。
ブルナは知らないところはズンズン歩くようになったけど(駐車場方面だけど)
小春ちゃんも小春の母さんも頑張ってる様子見てたら自分も励まされているような気がしてきたぞ!!
これからも一緒に歩いて行こうね!!