今日も寒かった
我が家の予定は 父さんの仕事用の手帳カバーを探しに渋谷へ
11時頃お家を出て
春ちゃんは本宅にお願い
の予定で準備をしていたら
「え~ 電車止まってる!」に情報が
なんと 人●事故発生
めったにない路線
何年ぶり??
30分ほど本宅で時間つぶし
12時頃動き出すと お知らせが
12時まで待てないせっかちな父さん
隣の路線の駅まで歩いて行く事にしました
隣の路線の駅までだと10~15分かな
途中 事故のあったあたりを通りすぎるのですが
そこは異常なし
駅のあたりでみな同じ方向を見ているので
そちらのほうを見ましたら
おまわりさん 駅員さん・・・
隣の踏み切りでした
結局11時40分頃電車が動いたのですが
その時は別の駅に到着
ちょっと遠回りですが自由ヶ丘へ向かいました。
今日は祭日 そんな事もすっかり忘れている母さん
渋谷に着きましたら
思ったほど人も多くなく
いつもだとお休みの日はもっともっとごちゃごちゃ
大嫌いなセンター街を抜け ここも空いています
東急ハンズ到着
東急ハンズも ガラガラ
平日みたい
東急ハンズで目的の物は見つからず
お天気も良いのでお散歩がてら 表参道方面へ
その道を歩くのは 二十歳の頃以来かも
当たり前の話ですが すっかり景色も変わり
大きな建物が
でも 高校~二十歳位の頃のほうがもっと活気があった気がします。
だってあの頃はバブル全盛期! 表参道到着
なんと 父さんは始めてきたって
青山あたりは小さい頃遊んだ記憶があっても
表参道までは来なかったって 向こう側に行列
何かと思いましたら 新潟物産展?みたいなお店での無料配布の列の様
すごいですね
懐かしいお店
高校の頃 この前を通るとアジアンアンティークっぽい高そうなものが並んだお店で高級感がありましたが
久しぶりに入ってみましたら
?
海外からの観光客相手の
安い商品の多いお土産屋さんになっていました
表参道から渋谷へ
お腹が減った~
でも 炭水化物・・・
お昼は沢山取れない
サラダの様なものを食べたい
表参道駅の エチカへ
サラダ専門店がありました
ローストビーフの入ったサラダ
結構量が多いので 父さんと半分
それから 京野菜を使ったポトフ
それから 別のお店に美味しそうなパンがあったので
小さいパンですが これが美味しかった!
パン生地の味が良い
リトルマーメイドにも同じようなパンがあるのですが
それも美味し~
でも もっと美味しかった
今度 ばあちゃん連れて六本木の日にでも買って帰ります。
後ろのお店で フォー の文字
どこのお店かと思いましたら この前ばあちゃんと行った CYCLO
お腹もいっぱいになり 渋谷へ
地下で食材を買い 帰ってきました。
ばあちゃんに頼み 春ちゃん登場
大喜びで我が家へ
結局目的のものは買わず 余計なものばかり
食べてみたいと思っていました バター
成城石井にある事がわかり
成城石井に行くと探していましたが
なかなか見かける事のなかったバター
「このバター 本当に美味しくて 誰にも教えたくないんです!」といつだったかテレビで見ました。
そんなに美味しいの!? 食べてみたい!
エシュレバターよりは少し安いお値段でしたが
いつも買うバターのお値段4倍ちかく
無塩 有塩 を買ってみました グランフェルマージュ
早く食べてみたい
やっぱり シンプルなパンに塗ってがいいかな?
それとも パウンドケーキ・・・
今から楽しみです!
まだありました 夕御飯前に父さん
父さんの酒の肴に
ロックフォールチーズ
我が家 みんな大好き
この組み合わせが好き!
洋梨の上にのせて蜂蜜かけて~
美味しゅうございました。
今日は夕御飯の支度はいりません
それは
父さんがここ数日 「刺身が食いたい 刺身が食いたい!」とうるさくて
「そんなに食べたいなら 食べさせなさい!」とばあちゃんに言われ
本日は お寿司
だから お昼は淡水化物は少なめに~ でした
いつものお店に
美味しい時はものすごく美味しい~
そうじゃないときは しゃりがイマイチの時も
でも わが村では一番好きなお寿司屋さんです 赤貝も鮮度が良くて
貧乏性の母さんは 海老は茹でたほうが好き
ここのアナゴは美味しい~
今日は 大トロが最高でした!
あと 白子も美味しかった
父さん食べ終わって
「あ~ 大満足だった!」 と
どうしても生物が食べたくなる時ってありますね
春ちゃんは・・・
鯛を1切れ頂きました
今日も無事1日が終了
明日も父さんお休み
でも母さんは遠くまで
春ちゃんとお留守番してもらいましょう~
その春ちゃん
只今 全身ボコボコ
ちょっとひどいかも
膿もでて
全身ボコボコ
思い当たる原因は・・・
シャンプ~
人間用の 湿疹の時に良いボディーソープ
前もそれを使って同じようになったのに
すっかり頭からそんな事消えちゃった母さん
馬鹿でした~
明日は 病院だね