


春ちゃんは昨夜もお泊り

今日は昨日楽しすぎたせいか ダラ~~~~~ と過していました。
父さん出勤しそれでも寝続ける春


どうしたのかな??
11時過ぎにやっと起きて 「外に出る~~」って言うので
出したら 外でもダラ~~~
楽しすぎて疲れたのかな



顔がもっと大きいとカッコいいのにな~~
お外でのんびりしながら朝ごはんもやっと

今日は暑すぎたのか 直ぐに『入る~』って
お家に入ったら今日は特別


母さんの掛け布団で寝る事を許しました


敷布団と違ってフワフワよ~~ん


ママの香り~~~


おかげ様で














今日はとても忙しい1日なんです

本宅にも助っ人に来てもらっています

実は・・・ エッヘヘ~のへ~~~~~なんです

父さんと結婚して今年の12月で13年になりますが
結婚してからず~~っと共に暮してきた
考えてみるとこれが最後の1つかな~
わかれようと思ったあの日
殴ってやろうと思ったあの日
家を出ようと思ったあの日
なんでこんな人と・・・と思ったあの日
失敗した・・と気づいたあの日
もう遅いとわかった最近・・・
後何があったかな??
12年と5ヶ月共に暮してきました



この前も書きましたが 上から2段目の物が凍るようになりました

他はまだ何とか使えそうですが・・・
本宅で去年大失敗をし それを教訓に
買う事に決めました

本宅は昨年氷が出なくなり修理を頼んだら4万近く取られ
その後あの猛暑の中まったく冷えなくなり

修理しても もう4万もかけているので買う事に

ところが商品が届くまでかなり待たされ その間冷蔵庫代わりにクーラーBOXに氷をいれその場をしのぐ生活を・・・
氷代だけでも2万ちょっかかりました


母が言うには 凍るようになったらもう数ヶ月の命よ

その言葉と昨年の事を考え ついに購入に踏み切りました

ついでに カメラと プリンター も

どうしましょ~~~
次に来るのは 例のGEの



じゃなくって 日立で我慢しました

今度置く場所は奥になります。

オーブンをおいてあるラックをどかし 綺麗にしたら結構広いじゃない

明日の為に色々移動したり 大変でした


一段落ついたら 春ちゃん??
今度はハウスに入って

良い子です


母さんは合間にお買い物

その前に 知り合いの方が山梨のお土産に
有名な御饂飩を持ってきてくれました

ラッキ~~
御饂飩はお客様用に打ちましたが 家の分は作らなかったので
今夜は我が家もうどんが食べられます

本宅からも催促されていたので



冷麦と 饂飩を頂きました

美味しかったよ~~





先日メールが届き

明日は春のお友達がお見舞いに来てくださるんです。
ささやかですが 御饂飩をご馳走しようかと思って

うどんは仕上げまで2日かかります。

粉と塩水を混ぜ シートに包み

昨夜 夜中に 父さんと交代で踏み踏みし

まだ10分は踏みたかったのですが
体力の限界を感じたので


これで終了~

ラップに包み一晩お休み~

春ちゃん熟睡中に踏み踏み運動で目が覚め
ジロ~って
変な顔で見ていました


今朝は宅急便で目が覚め
ザル汁作りからスタート

母さんは饂飩用の
返しを作り ・ ダシを取り


この時はグラグラダシを煮たたてます


ダシに返しをいれ火入れをし

焼きごてをいれお酒を入れ出来上がり

その後冷蔵庫周りの準備をし・・・
明日の甘いものを2つ作り

胡麻ケーキ


なめらかプリン
プリンは・・・使用したバニラシュガーの香りがイマイチで??

夕飯を済ませ
今度はのしに入りました


休ませた生地を踏んで伸ばし
今度は麺棒での作業に入ります。



切ったら切り口に風を当てます

出来上がり


母さんの悪い所なんですが・・・
一度に色々思いつき掛け持ちするので
どれも仕上がりが雑になっちゃいます


いつも不出来な物ばかりをご馳走し
申し訳ございません


明日は午前中配達

春は本宅に帰ってもらいました

さ~使い心地はどうかな?
最後に

合間をぬって行った買い物
家に戻り
ふと 目にした物が・・・
買い物先で目にした記憶 手にした記憶も 買った記憶も・・・
全然ない

なんでこんな物があるのか??

それも中国産の・・・??
何時何処でカゴに入ったのか??
母さんついにいかれちゃったのかも

そう言えば
以前ラップが冷蔵庫に入ってたし
今日はキッチンペーパーが行方不明中
