Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植ホトトギスの花 2020(1)~白秋

2020-10-21 | 山野草・園芸草花

ホトトギス」(杜鵑草)は、ユリ科の多年草で、
花びらにある斑紋が、鳥のホトトギスの胸や腹の斑紋と似ている
ことから名付けられたとされています。
 
園芸的には台湾系ホトトギスの品種が多く、丈夫なので、
一般に栽培されています。

今年最初に開花した「白秋」(はくしゅう)も、
台湾系の改良種です。

白い花弁に紫の斑点が薄く着く、上品な感じで、茶花向き、
  

 
最初の1輪は、9月中旬に開きました。
花弁の斑紋が少ない花でした。 
 

 
10月上旬の花です。 
 

 
6枚の花弁、雌しべは3裂し、雄しべは6本あります。 
 

 

 
10月中旬、ほぼ満開の頃です。 
7号鉢植えで、草丈15~20cmで密生しています。
 

 

 

 
花を横からアップして見ます。
花弁の下の膨らみは、距(きょ)と呼びます。 
 

 
雌しべの柱頭は3裂し、更に先が2裂し、腺状の突起があります。 
 

 
本日の名残り花です。
 

 
丈夫で殖えて、大鉢植えで長く咲きます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギンモクセイの花 | トップ | 鉢植え大文字草の花(1)~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草・園芸草花」カテゴリの最新記事