goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せで、豊かな人生のために!

成功すれば幸せになるのではなく、幸せだから成功する(ショーン・エイカー)のような生き方ができるように!

パラダイムシフト

2017年12月19日 08時05分37秒 | 生き方
パラダイムとは、
物事の見方や認識の仕方のことで、
人はパラダイムというレンズを通して物事を捉えている。
その捉え方がパラダイムという。
そして、
これまで持っていたパラダイムが、
まったく新しいパラダイムへと移行することを
「パラダイムシフト」という。

「7つの習慣」の中でコヴィー博士は、
「電車の中で騒いでいる子供を注意しない父親に対して、
イライラしながら「迷惑かけてますよ」
と言った後に、その父親が、
「そうですね、いまあの子たちの母親がなく亡くなったので、」
と聞かされた瞬間にパラダイムシフトが起こった。」
と、紹介されている。


偏った見方をしていると、
その状況を正確に把握することができない。

どうしても人間関係がうまくいかない時がある。
そんな時は、
その人と異なったパラダイムを持っていることに気づくことで、
少しでもストレスを減らしていくことができる。

そして、コヴィー博士は、
自分のパラダイムが、「公正さ」や「誠実」「正直」
といった普遍的な原則に則ったパラダイムにシフトしていく事で、
幸せで充実した人生を送ることができるようになる。 といっている。


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (宮ちゃん)
2017-12-20 07:18:13
読者登録さしてもらいましたでね。
とても、ためになる、お話しの数々、
読まして頂きますでね。
宜しくお願い致しますでね。
<m(__)m>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。