高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・その651

2007-10-18 08:42:35 | Weblog
 2日ほど前のプリンタの価格戦略は、無料の雑誌に書いてあったのですが、その雑誌に、私もこのブログに前に書いたことがあるのですが、太陽電池産業の国の政策を批判していました。数年前に助成金をやめてから、日本のシェアが下がっているのは、統計からあきらかで、半導体と同じ道になるのではと書いていました。官僚が悪いのか、電力会社の力なのか良くわかりませんが、日本の国力が相対的に低下しているので、その意見に賛成ですが、全体的に言えば、省エネと言っているわりに、クールビズぐらいで国の具体策が見えないですね。原油の値段も上がって、今後値段がどう変化するのかわかりませんが、下がることはあまりなさそうですが、消費を減らせば価格も上がることはないので、石油に依存しているとはいえ、国は何か対応を出せないのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その650

2007-10-17 08:19:43 | Weblog
 きのう、20年以上ぶりに歯を抜かれました。ずいぶん昔に処置した歯が、割れていて、全部取るのに時間がかかりました。麻酔でその時はいたくはないのですが、抜いた後などは、年のせいか、血が完全に止まるまで時間がかかり、まだ、はれて変な感じです。
でも、昔とちがい、削るドリルがよく削れるのか、音もさほどいやな音に感じませんでした。進歩はいろいろしているようです。CTなどは、10秒ぐらいで螺旋状にデータを取って、血管などを立体画像に出来るそうです。胃カメラも、鼻から入れるのが最新のようで、子供のころ、胃液を取るのでゴムホースを入れられたことがあるので、口からのほうがよさそうに思いますが、ちがうのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その649

2007-10-16 08:14:17 | Weblog
 携帯電話の機器代金を安くして通話料に付加することを、やめるようですが、同じように、パソコンのプリンタもハードの代金は安いのですが、インク料からその分を回収するのが、プリンタメーカーの戦略のようです。あまり、印刷をしないユーザーは、もしかすると得のような感じもしますが、どうなのでしょう。確かに、値段が安いほうを購入してしまうのが人情なので、競争の結果の選択だと思いますが、サブプライムローンもそうですが、最初に負担が軽いのは、考えたほうがいいと思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その648

2007-10-15 08:14:39 | Weblog
 1年ほどまえ、歯にかぶせてあったものが取れて、歯医者さんに行ったのですが、最近かぶせてある隙間に物が入って、痛むようになり、土曜日、歯医者に行きました。2,3本、昔に処置した歯が曲がったり、割れたりして、抜かないとだめなようです。
このまえ、少し難聴になったのですが、同じ年代でこのブログを時々読んでくれる人と会ったら、小さな補聴器をつけているとのこと。みんな、少しずつガタがくるようです。歯医者は苦手なのですが、しょうがないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その647

2007-10-13 09:21:41 | Weblog
 きのうのブログで、改札口のトラブルを書いたのですが、最初、電源が入らないとのことで、ハードの障害かなと思って書いたのですが、どうもソフトの障害のようで、同業者で私も変なバグをよく作るので、他山の石ではないようです。でも、障害で電源を落すのも変な仕様で、ふつうならばランプなどでエラー状態を表示するのが普通だと思うのですが、まあ良くわからないのであまり言えませんが。
家の掃除機も、今日、吸いこまなくなってしまいました。大安吉日なのですが。。これから、電気屋さんに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その646

2007-10-12 08:25:36 | Weblog
 きょうの朝は、JRの改札のトラブルで、一時的に開放状態にしていました。鉄道記念日が近いのでJRのサービスと考えて、どこかに行ってみたかったのですが、事務所に来ました。
トラブルの原因は、わかってしまえば単純なことが多いのですが、この前の中華航空のボルトがタンクを破損したとか、虫が計器に入ったとかは、どう判断したらいいのかわかりませんが、そんな原因なのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その641

2007-10-11 08:30:59 | Weblog
 きのう、他の人のブログを見ていたのですが、時間をかけて整理して書かれているものや画像を整理して添付してあるものなど、私のものと月とスッポンで、少し考えたのですが、そこまでやると私は続かないと考えてこのままで行くことにしました。
このままで行くで、思い出したのですが、2日ほどまえ、Aさんが年齢や仕事が少なくなったことから、来年の区切りのいいところで、店じまいをするとのことを言っていました。ほぼ個人でやっているので、整理もさほどの量でもないでしょうが、終わらせるというも決断がいると思います。最後は、火が消えるようではなくて、花火で終わらせたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その645

2007-10-10 08:11:23 | Weblog
 先週の土曜日、天気がいいので出かけると言って出かけた先は、たいした所ではないのですが、幕張で電子部品などの展示会の招待券があったので、行ってきました。計測カメラなどの展示があればと思っていたのですが、広い会場でしたが、それは外れてしまい、土曜日でしたが人も多くて疲れてしまいました。産学協同でしょうか、大学や国の研究所の出展もあって、3次元の表示ディスプレイなるものを見ましたが、眼が悪いのかイマイチ、3次元的には見えませんでした。
昔、私がスイッチのメーカーに在籍していたころ、このような展示会には、コネクタとか、スイッチとか展示されていたのですが、しばらくぶりで見ましたが、外国で製造したりしているので、ほとんどなくなってしまい、様変わりしていました。確かな技術がないと、生きていけないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その644

2007-10-09 08:34:14 | Weblog
 前回、金モクセイのにおいのことを書きましたが、日曜日、歩いていたら近くに都営住宅があって、金モクセイの生垣が満開で、過ぎたるは及ばざるがごとしでした。
連休は、片付けを始めたら大仕事になってしまいました。家族に、蓄える習性の者がいて、空きびんや空き箱などが出てきて、整理でほぼ1日終わってしまいました。ビンやカンなどは資源になりますが、プラスチックのゴミが多かったのですが、今日の新聞に、プラスチックごみの処理方法は23区で異なっているとか。北区は、最近焼却処分になったのですが、足立区も焼却処分をしているとか。でも、家(足立区)では、燃えないゴミで収集しているのですが?
原油が高騰しているので、再生しても元が取れるようになれば、ゴミが減るのでしょうが、ちゃんと分別するのがむずかしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その643

2007-10-06 09:07:45 | Weblog
 また連休で(「そんなの関係ない」という人もいるでしょうが)朝、来るときに、空に筋雲がきれいで羽衣のようだとか、金モクセイのにおいも感じられたのは、余裕みたいなものがあるからかも知れません。で、今日は天気もいいので、これから、出かけることにします。おもしろかったら、次回、書くことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする