八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

5月5日(端午の節句)

2024年05月05日 17時20分34秒 | 家族

◇今朝は5時に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=12℃
  早朝の今は暖房だけど、日中は暑くなり冷房になるんだべな。

  今日は完全休養の日曜日で、端午の節句(こどもの日)だ。
  フミくんもタッくんも元気で大きく育って頂戴ね。
  じいじの私はネット囲碁三昧で過ごすつもりだ。

  今日のネット囲碁の成績:2級で3勝2敗、持ち点=24400
  瓢箪から駒で、
  3級に陥落しても好いとの捨て身が大胆な戦略につながり、
  『肉を切らせて骨を断つ』になっている。
  でも、それもそろそろ息切れするだろうけどね。

◇冠二郎さんの訃報を昨日早朝知りバタバタしたけど、
  あらためて哀悼の意をこめてアップする。
   ・藤圭子さんの旅の終わりに
   ・八代亜紀さんの旅の終わりに
   ・冠二郎さんの旅の終わりに
  藤圭子さんも八代亜紀さんもハスキーボイスなので・・。
  故人お三方のご冥福をあらためてお祈りいたします。
    参考)旅の終わりにはTVドラマ『海峡物語』の挿入歌で、
       作詞者の立原岬は原作者の五木寛之さんとのこと。
       昭和52年の古いドラマだけど、あらすじはココ。 

真夜中のシャワー

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月4日(冠二郎さんへの哀悼... | トップ | 5月6日(昭和52年はサラリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事