八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

4月26日(チビちーちゃん、お誕生日おめでとう!!)

2024年04月26日 18時44分44秒 | 家族

◇今朝も4時半に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=11℃、ひぃ、今日から暑くなるのかァ
  今日は金曜日の在宅日、さて・・

  今日のネット囲碁の成績:3級で2勝1敗、持ち点=23495

◇4月26日は同居している小学2年生の孫娘、
  チビちーちゃんの8歳の誕生日だ。
  お誕生日おめでとう!!
  若竹のようにしなやかに孫娘が成長して行く姿は、
  一緒に暮らしている私にとってこの上ない喜び。
  これからも明るく元気に育って行って頂戴。

◇昨日お風呂がかなり熱かったことを書いた。
  ここのデイに来て6年経つけど、
  6年間の中で私が入るお風呂の温度が激変というくらい変わった。
  おととしまでは温水プールのような温~いお風呂が適温だった。
  少しでも熱いと『釜茹でにする気か、
  オレは石川五右衛門じゃない』とギャアギャア騒いだ。
  ところが去年マヒ半身に温度感覚が蘇ってからは、
  今までがウソみたいに熱い風呂に入れるようになった。
  温度感覚が蘇ったと言っても、お風呂のお湯の暖かさが分かった程度で、
  良いほうに比べて2,3度くらい微妙に低く感じるし、
  気温(空気)まではまだまだ分からない状況だ。
  脳幹出血から20年以上経ってもまだまだ回復が続いているので、
  長い距離の安定歩行(コンビニでの不倫コーヒー)までは無理としても、
  我が家の庭先までの短い距離なら・・と、秘かに期待している。
   参考)次の2点についても、今後どうなるのか観察している。
      (1)去年5月には、鼻が壊れたように鼻水垂れ流し状態になった。
       (2)去年夏までは、エアコン冷房の冷気に凄く弱かった。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月25日(今日のお風呂は結構... | トップ | 4月27日(愛称一覧) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オレンジ)
2024-04-26 09:13:38
お孫さんのお誕生日おめでとうございます。一緒に若い方が住んでくださって成長を見られる…羨ましいかぎりです。優しい娘さんですね。病気すると関係性が見えて来るようですが、私は子どもと関係良くなかったんだなと知った次第です。きっと八兵衛さんが優しいお父様だったんでしょうね。病気して若い人と関わりがないってすごく不安です。
返信する
Unknown (八兵衛)
2024-04-26 12:55:34
オレンジさんへ

コメント、どうもありがとうございました。

私とは別姓ですが、
私と一緒に住んでくれているカーくん(若夫婦のご主人)にはもう感謝感謝の一語です。

好事魔多し、脳幹出血後の自己流リハビリが軌道に乗り、
私達夫婦の晩年も文字どおり2人3脚でと思っていた矢先、
妻に死なれた時は私もこれでもう終わり、
あとは漠然とだったけど自宅も売ってどこか施設で・・と覚悟しました。
ところが看護婦で同じ市内でアパート生活していた娘から、
『お母さんのぬくもりのあるこの家で私と一緒に暮らそう』と言われた時は、
もう地獄で仏に会ったように嬉しかったことを昨日のように覚えています。

双子の娘達は、私が脳幹出血で倒れた時は高校3年生で、
センタ試験の直前だったそうです。
仕事一途で家や娘達のことを妻にまかせっきりだったけど、
娘達は倒れた私の将来も考えて、どちらか一人はとナースの道を選んだとのことでした。
今日のことを見通して姉妹で話し合い人生設計してきた娘達にはホント頭があがりません。
そんな娘達に育ててくれた妻にも今さらながら感謝しています。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事