goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

のたりのたりに戻ろう

2011年11月20日 12時04分53秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.4kg  → 先週=72.5kg、2週前=73.2kg、3週前=73.0kg、1月前=73.4kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  79-131     → 先週=なし、2週前=68-111、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    3勝  2敗 
 (2)今年の通算  189勝  173敗  (先週までの通算=186勝171敗)
 (3)最新の級位    1級       (持ち点=25468) 

【特記】
 ◇昨夜体重測定&入浴したけど、足裏感覚が以前より強くなってきた。
   (1)マヒ側足裏で今までより強く濡れた水気が分かるから、風呂場での伝い歩きが以前より楽。
   (2)マヒ足裏触感が以前より強いので体重計に立ち易いのだが、両足の間隔が握りこぶし1個と小さいため、依然として不安定で恐い。

  今日午前の足踏みでも、今まで以上のマヒ足のチカラ強さが感じられた。
  常時ジンジンとする血流刺激には馴染んできたけど、今でも数分間隔でマヒ半身のあちこちで迂回路開通が起きた刺激が感じられる。

  しかし感覚観察は過剰期待になり落胆するのがオチだから、もうあとはひねもすノタリノタリで行こう。
  脳卒中ライフでは『そのちにチリも積もって行くだろうさ』、このくらいがちょうど良いのだった。

 ◇いつも読み逃げばかりしているけど、『ちょっと一休み、道草人生』ブログのnoncoさんが足を骨折されたとのこと。
   骨折治療についての医療技術の進歩は目覚ましいと聞くけど、1日でも早い完全治癒と退院を願っています。

幸せ気分

2011年11月13日 06時36分09秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.5kg  → 先週=73.2kg、2週前=73.0kg、3週前=73.4kg、1月前=72.8kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週68-111、2週前=なし、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    8勝  6敗 
 (2)今年の通算  186勝  171敗  (先週までの通算=178勝165敗)
 (3)最新の級位    1級       (持ち点=25333) 

【特記】
◇昨日もいつものように足踏み等をやり、プロ野球日本シリーズ、ネット囲碁で過ごした。

  夕食で水焚き鍋をつつき、9時前には入浴を済ませた。
  早目の8時台にお風呂に入ると、その後リラックスしてテレビを見られるので、ちょっと得した気分になる。

  9時からは、世界ふしぎ発見!を見た。
  フランス・アルザス地方からのもので、ヨダレが出そうなスイーツが一杯紹介されていた。
  いろとりどりの美味しそうなスイーツを食べて、最高の幸せ気分を味わったような1時間だった。
  あとは、余韻を噛みしめて寝た。

◇去年までの囲碁は年1日だけの1級がやっとだったけど、今年はしょっちゅう1級になっている。
  ただ点数が高い初段落ちの人には、いつもコテンパンに打ちのめされているけどね。
  ギッタギタに打ちのめされて悔しい思いを繰り返して、少しづつ強くなって行くんだろうな、リハビリみたいだけど。

まこと寿し

2011年11月06日 06時40分29秒 | 体重・血圧
【体重】
  73.2kg  → 先週=73.0kg、2週前=73.4kg、3週前=72.8kg、1月前=73.4kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  68-111     → 先週=なし、2週前=なし、3週前=なし、1月前=71-107

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    3勝  8敗 
 (2)今年の通算  178勝  165敗  (先週までの通算=175勝157敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=25694) 

【特記】
 ◇昨夜の夕食は、岩沼バイパス沿いで再開したまこと寿しで外食をした。
   仙台空港近くの店は、私が倒れてから初めてお銀と外食した思い出の店だった。
   それが、まさか津波であのようなことになろうとは・・。

   店長はじめ皆さん元気だったし、年内にまた美味しい寿司会席を食べられようとは、、、感激もひとしおだった。
   特に『たらきくの天ぷら』、あれは絶品、お銀も大好きだったし。
   そのうち、アンコ達と一緒にまた食べに行きたいなぁ~

    ps1:見覚えのある器もいくつか使われていて、非常に懐かしく思った。
       器も大半は津波に持って行かれたけど、助かったものも若干あったとか。
    ps2:今までのコースの締めはゆずシャーベット&コーヒーが多かったけど、昨日はアセロラシャーベット&コーヒーだった。
       アセロラは津波でやられた隣町=亘理の特産品、被災地支援の気持ちを込めてだろうけど嬉しく思った。

 ◇BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で、身長=173.5cmだから、BMI=73.2÷1.735÷1.735=24.3
   BMIは22が標準と言われているけど、最近では長生きするにはBMI=25が丁度良いとも言われているし。
   まぁ、このくらいの体重なら、多少増減してもOKだろう。

 ◇昨日のいちご白書の歌詞ではないけど、当時の学生はレイモンドラブロックみたいにみんな長髪にしていた。
   ご多分にもれず、当時は私も一丁前に長髪だった。
   59歳の今は、坊主みたいに短いスポーツ刈りだけどね。

昨日は昨日、今日は今日

2011年10月29日 10時46分17秒 | 体重・血圧
【体重】
  73.0kg  → 先週=73.4kg、2週前=72.8kg、3週前=73.4kg、1月前=72.9kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=なし、2週前=なし、3週前=71-107、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    2勝  3敗 
 (2)今年の通算  175勝  157敗  (先週までの通算=173勝154敗)
 (3)最新の級位    1級       (持ち点=25300) 

【特記】
 ◇昨日ショコラムースとカフェオーレをおみやげに、アンコが立ち寄ってくれた。
   ショコラムースは小ぶりだったけど非常に濃厚で、甘党でチョコレート好きの私は一発で満足した、ご馳走さま。
   来年は還暦だしヤセ我慢しないでタイツを穿くようにと、毛糸のおパンツを愛用している娘達から勧められた。
   しかし昨日ブログに書いた件もあるし、タイツを穿くのはもう少し様子を見てからにしようと思う。

 ◇今晩、ちーママは夜勤の予定。
   今朝お風呂に入ったけど、脱衣所で石油ストーブを焚いてくれたので全然寒くなかった、ありがとう。
   朝晩は和室でもストーブを焚くようになったので、今晩からは一人の時はリビングで寝ることにする。
   昨日ショコラムースを食べたけど、昨日は昨日、今日は今日、例によって夕食とデザートを期待したい。

ところてんと箸さばき

2011年10月22日 11時11分58秒 | 体重・血圧
【体重】
  73.4kg  → 先週=72.8kg、2週前=73.4kg、3週前=72.9kg、1月前=72.5kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=なし、2週前=71-107、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    4勝  4敗 
 (2)今年の通算  173勝  154敗  (先週までの通算=169勝150敗)
 (3)最新の級位    1級       (持ち点=25419) 

【特記】
 ◇昨日アンコが来てくれて、久しぶりに3人で昼食を食べた。
   私の要望で、モスバーガーからテイクアウトすることにした。
   モスのバーガーには私の大嫌いなピクルスが入っていないし、ハンバーグがとっても美味しかったので、また食べてみたいと思ってた。

   とびっきりハンバーグサンド(今回はチーズデミ)、オニポテ、コーラ、ティラミス風ロールケーキを食べたけど、
   今回は余裕のよっちゃん、手や口を全く汚さずに、美味しいハンバーガーを100%味わって食べられた。
   使ったウエットティッシュが1枚だけだったから、この2ヶ月間にも食べることが上達したようだ。

 ◇ところてんを夕食のデザートに食べたが、何と最後の1本まで左手箸で挟んで(つまんで)食べることができた。
   利き手交換したものの、正確には私のマヒは4肢不完全マヒなので、左手にも弱いながら運動失調があるのだった。
   そのため2年前の総選挙で期日前投票した時には、ミミズが這ったような震えるピカソ文字しか書けなかったのだ。(一応は読めたが)

   器の底に残った短くなったところてんを、微妙なタッチで箸先でつまめるまでになっていたとは・・、正直嬉しいぞ。

 ◇ここ2週間、ずーっと囲碁1級でいられたとは八兵衛カンゲキ、オレって強くなったのかなぁ?

今夜はイカレおやじで決まり

2011年10月16日 17時40分07秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.8kg  → 先週=73.4kg、2週前=72.9kg、3週前=72.5kg、1月前=72.9kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=71-107、2週前=なし、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    4勝  1敗 
 (2)今年の通算  169勝  150敗  (先週までの通算=165勝149敗)
 (3)最新の級位    1級       (持ち点=25344) 

【特記】
 ◇いつものとおり足踏み等をこなし、テレビ、ネット散策、囲碁をして、一日を過ごした。
   来週に本格修理の予定ということで、昨日午後に屋根屋さんが下見して行った。
   業者さんはしばらくは屋根修理だけで手一杯なので、軽量屋根へのリフォームは業者さんの手の空く来年か再来年にやる予定。
  
   昨夜は久しぶりに仙台牛ステーキに舌堤をうった。ワサビで食べたけど、最高だった。
   村井宮城県知事によれば、放射能わらの件以来、仙台牛の値段が以前の2/3だから今が食べ時とか。
   ささやかながら、我が家でも仙台牛の風評被害解消に協力して行こう、これからも。

   今晩のテレビは、マクレーン刑事(イカレおやじ)のダイハード2で決まりだな。

いかに継続させるかが勝負

2011年10月09日 11時07分21秒 | 体重・血圧
【体重】
  73.4kg  → 先週=72.9kg、2週前=72.5kg、3週前=72.9kg、1月前=73.2kg
          2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  71-107     → 先週=なし、2週前=なし、3週前=なし、1月前=59-102

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    2勝  1敗 
 (2)今年の通算  165勝  149敗  (先週までの通算=163勝148敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=24728) 

【特記】
 ◇マヒした身体を改善するには、脳をいかに刺激し続けて迂回路を数多く部分開通させて行くかがポイント。
   そのためには、身体にも、脳にも、まず『癖』をつけることだと思う。
    (1)日常の生活行動を通じての無意識の刺激
    (2)足踏み、筋トレ、体幹ツイストなど運動を通じての意識的な刺激
   長く継続させることがとにかく大事なので、決して無理のないことが極めて重要。

 ◇昨夜の4時間半めちゃイケSPはフジテレビらしく、全然締まりのない番組だった。
   前半は時間を持て余していたのが露骨で全然面白くないから、さっさと風呂に入った。
   国民栄誉的バカを決める後半は十分に面白かったので、この2時間だけで良かったのでは。

 ◇へぇ~、今晩の日曜洋画劇場からダイ・ハードを4週連続でやるんだ、こりゃ楽しみ楽しみ。
   ランボーのようなヒーローものと違って、ダイハードのマクレーン刑事はぼやきの多いイカレ親父だから好きなんだよね。
   今晩もまた夜ふかしすることになるけど、たまにだから好いや。

う~、今朝は本格的に寒い

2011年10月02日 07時32分18秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.9kg  → 先週=72.5kg、2週前=72.9kg、3週前=73.2kg、1月前=73.4kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=なし、2週前=なし、3週前=59-102、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    5勝  3敗 
 (2)今年の通算  163勝  148敗  (先週までの通算=158勝145敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=24601) 

【特記】
 ◇今朝は朝寝坊して起きたのが5時半、リビングは19℃だった。
   寒いはずだ、で即エアコン暖房を入れたけど、1時間過ぎた6時半でもまだ22.5℃。
   この調子で寒さが続くようだと、そろそろ4時のタイマー起動で暖房を入れて良いのかもな。

   こう寒いと、311大震災で1週間近く停電になり、
   寒さでギブアップ寸前まで追い込まれた時のことを、ついつい思い出してしまうんだよね。

 ◇今日は日曜日だし、足踏みも午前中だけ、いつもよりゆっくりと過ごそう。

秋保温泉に行きたいなぁ

2011年09月24日 07時12分31秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.5kg  → 先週=72.9kg、2週前=73.2kg、3週前=73.4kg、1月前=73.6kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=なし、2週前=59-102、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    2勝  2敗 
 (2)今年の通算  158勝  145敗  (先週までの通算=156勝143敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=24309) 

【特記】
 ◇72.5kgか、結構食べているんだけどね、72kg台に逆戻りしているな、悪いことではないけどね。。
   サスペンス見ながらやっている体幹ツイストは時間が長いし、上半身や両腕の運動だからカロリー消費は大きいのかも。

 ◇台風15号が秋を運んでくれたのか、このところめっきり涼しくなった。
   ちーママの勤務状況を見て、来月下旬あたり紅葉狩りで秋保(あきう)温泉に泊まりに行きたいなぁ~
  
 ◇昨夜また夜更かしして、アンフェア二重定義を見た。
   前回の対テロアクションが面白かったので期待していたのだけど、若干期待倒れだったな、一応最後まで見たけどね。

私の最期はどんな具合だろう

2011年09月17日 06時28分37秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.9kg  → 先週=73.2kg、2週前=73.4kg、3週前=73.6kg、1月前=73.1kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし     → 先週=59-102、2週前=なし、3週前=なし、1月前=125-65

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    2勝  4敗 
 (2)今年の通算  156勝  143敗  (先週までの通算=154勝139敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=24291) 

【特記】
 ◇秋でもあるし、昨日朝風呂に入りながら、自分の最期は病気?事故?などと思い耽った。

   郷里にいる親父は脳梗塞を2度しても、89歳の今でも元気に長生きしている。
   そこまでゆかなくとも親父のDNAで考えると、案外私は長生きするのではと自分の希望的観測も交えて、
   80ん歳ぐらいに脳幹出血が再発して、今度は一発でコロっと逝くだろうな、と結論づけた。

   『今朝のお風呂はずいぶん静かね』
   シャンプー時に娘に言われたので、湯上り時にはちょっと見栄を張って、『ああ上野駅』を歌ってみた。
   そうしたら、先日のりんご追分よりアップダウンが急峻で難しく、昨日はメタメタこいてしまった。

     ああ上野駅 

 ◇午後はTBC東北放送で、渡瀬さんの十津川警部シリーズを見た。
   伊東四朗さんの亀井刑事のほのかなラブロマンスもあって、思わずニヤリとしてしまった。