goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

1月20日(右腰の紫アザが小さくなり茶色にさめてきて非常に嬉しい)

2024年01月20日 17時51分36秒 | 病院・診察

◇今朝も5時に元気(昨日と同じ体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=-1℃。
  今日は大寒で節分まで1年で一番寒い時期だが、今朝は暖かいほうだ。
  来週今季一番の寒波が来るらしいけど、寒いのは嫌だなァ
  今日は土曜日の定例デイだけど、
  眼科クリニックに寄って、毎月の定期診察を受けてからデイへ行く予定。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇朝一で眼科に行き定期診察を受けてきた。
  眼圧、矯正視力(良い眼=1.0、マヒ眼=0.1)とも先月どおりで、
  診察結果も異状なし。次回予定:1ヶ月後
  眼科診察後、娘の送迎でデイに行った。

◇今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  集団体操、擬似散歩、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、あみんさん、次郎さん、歌姫さん、
          こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
  ①リハビリは次郎さんと。
    右腰を圧迫しても鈍痛は無くなったので、今までのメニューでお願いした。
    片膝立ちでマヒ股関節で初めて自分の体重を感じた。
    今まではマヒ股関節で身体を支えている感じが皆無だったので、
    片膝立ちが大変難しかったけど、
    今日はチカラが弱いながらも上体をマヒ太腿で支えている感覚があり嬉しかった。
    膝歩きはマヒ股関節での体重の乗せ方に一段と難しい注文がついた。
    その後のバードドッグは1ヶ月ぶりなので死ぬほどキツかった。
    ゼーゼーハーハーと暫く肩で息したもの。
    自分の平衡感覚での歩行は、
    今までよりマヒ足にチカラを入れなくても前に出せるようになり、
    まだまだ不安定ではあるけれど大変歩き易くなってきた。
    転倒尻餅してマヒ側の神経伝達が見かけ上良くなったようだ。
    そんな、バカな・・。
  ②入浴介助=歌姫さん、着脱衣介助=こけしちゃん。
    ・マヒ足でお湯の暖かさをずーと感じているので、以後は書くことを省略。
    ・右腰の紫アザは小さくなってきて、色も薄く茶色になった。
     歌姫さんにスマホで撮影した右腰を見せて貰ったけど、
     そのとおりで飛び上がるくらい嬉しかった。
     内心では春になってもあのアザは消えないべなと覚悟していたので。
    ・今日から両手足や背中の湿疹には病院処方の塗り薬を塗布して、
     そのあと全身にニベアボディクリームを塗布・乾燥肌対策をして貰った。
  ③昼食は美味しく完食した。
    アラレちゃんに頼んで、私の昼食のNGタグに『きゅうり』を追加して貰った。
    私のNG食材:漬物、切干大根、タルタルソース、酢の物、きゅうり
  ④1時30分から3時20分まで、楽しく3人麻雀をした。
    メンツ:私、オオタさん、キクチさん
    ・3人麻雀は4人麻雀のように牌山を4つ作るけど、
     メンツは3人なので第4の牌山はその都度スタッフに作って貰う。
     牌山を作って貰う時は、『お嬢さん、お願い!』とお願いする事にしている。
     スタッフも心得たもので、そう呼ぶと嬉々として牌山を作ってくれるし、
     苦手な牌もひっくりかえしてくれ、私の片手での牌山作りを手伝ってくれる。
  ⑤おやつは一口まんじゅう+緑茶で、大変美味しゅうございました。
    先週おしるこに緑茶が非常にマッチしていたので、
    これからは餡子系のおやつの時には緑茶にするつもり。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


1月16日(脳神経定期診察は積雪のため次回に、今日は薬だけ)

2024年01月16日 17時21分35秒 | 病院・診察

◇今朝も4時半に元気(体温=36.2度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=-2℃、予報で雪と言ってたように2,3㎝は積っている。
  今日は火曜日で定例デイだけど、
  午前中に脳神経クリニックで定期診察を受けてからデイに行く。
  また壊れた手すりを今日修理して貰う予定になっている。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇朝一で定期診察に行く予定だったけど、クリニックの駐車場から
  クリニックの玄関までかなり距離があり積雪の上を車イスは危険なので、
  今日は娘一人がクリニックへ行き薬だけを処方して貰ってきた。 

◇先週月曜日に壊れたトイレー寝室間の手すりを修理して貰った。
  旧手すりは2ヶ所止めだったけど、新しい手すりは3ヶ所止めで、
  しかも強度が強そうな素材だから安心して使える。
  正直に言うと、手すりが使えない間は、
  夜間オシッコでトイレに行くまで時間がかかるので、
  夜に寝ていてもどっか緊張が抜けなかったから、
  この1週間の間は寝不足気味だった。
  今朝デイのNステップで擬似散歩している時、
  レノンさんに『どことなくなんか元気がない感じ』と言われ、
  イタズラ好き彼女の動物的カンは鋭いと思ったな。 

◇今日のデイ模様は明日

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


12月21日(今日もマヒ足でお湯の暖かさを感じた)

2023年12月21日 19時29分52秒 | 病院・診察

◇夜中の手技に誘発された全身の血行活性化感覚を堪能。
  血行活性化感覚も今や後頭部から手足の先まで常時同時にだから、
  文字通りだんだんよく鳴る法華のタイコ然としてきた。
  ということで今朝も4時半に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=0℃、仙台は-3℃の予報だからここは仙台より少し温かいようだ。
  今日は木曜日の定例デイ。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、お竜さん、シャルさん、小和田さん、テノールさん、
          歌姫さん、こけしちゃん、アラレちゃん
  ①朝も帰りも送迎=テノールさん。
  ②リハビリは小和田さんと。
    マヒ足裏は冷たくはない(普通)けど、位置感覚はイマイチ。
    周回歩行は注意力を集中させて歩いたので、出来は良かったと思う。
    特にマヒ足裏が靴底を通して床面についていることを、今までより強く感じた。
  ③入浴介助=歌姫さん、着脱衣介助=こけしちゃん。
    マヒ足を湯船に入れた瞬間、お湯の暖かさを感じた。
  ④昼食は美味しく完食した。
  ⑤昼食後、私の定先でヤマグチさんと囲碁を打ち、今日は私が投了して負けた。
    通算成績:私の10勝3敗。
  ⑥2時から3時20分まで、いつものメンバーでカラオケを楽しんだ。
    メンバー:私、ツトムさん、オオヒサさん、クドウさん、ヤマグチさん。
    私が歌った曲:嫁に来ないか、氷雨、みちのくひとり旅、別れても好きな人、以上4曲。
    ・歌姫さん実家のカラオケは先週返却したので、収録曲の少ないデイのカラオケで不評。
  ⑦おやつはミニまんじゅう+レモンティで、大変美味しゅうございました。

◇17時からいつもの歯科で虫歯になりかけてた歯の治療をして終了した。
  次回は3月14日(木)夕方、口腔ケア

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


12月7日(日々是好日)

2023年12月07日 05時54分14秒 | 病院・診察

火曜日にざわわさんにマヒ足の爪を切って貰った時も、
今切って貰ってる爪はどの指の爪かが全然分からなかった。
と、昨日書こうと思ったけど、
それも忘れてしまったで、今日追記しておく。
また君恋~がちゃんと歌えたことが、よほど嬉しかったんだべな。

全身の心地よい回復感覚を楽しみながら、
今朝も4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
外気温=3℃、この季節としては少し温かい。
今日は木曜日の定例デイ。
夕方に口腔ケアの予定だから、デイ模様のブログは明日書くつもり。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


11月21日(7回目のコロナワクチン接種完了)

2023年11月21日 17時02分52秒 | 病院・診察

24時間感じるマヒ回復感覚に感謝しつつ、
未明の全身の血行活性化感覚(マヒ半身9:良い半身1)を楽しみ、
今朝は5時に元気(昨日と同じ体温=36.2度)に起床した。
外気温=2℃、11月も下旬だからもはや初冬なんだべな。
今日は火曜日の定例デイだけど、午後からコロナワクチン接種の予定。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく定例デイ生活を送って、またコロナワクチン⑦を接種してきた。
擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、両手の爪切り、脳トレ、おやつ
今日のスタッフ:京香さん、ざわわさん、ナースSさん、小和田さん、
        歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
①朝の送迎=こけしちゃん。
②集団体操の中で腕や手の幾つかのマヒ手の動作が少し楽になってきた。
  まだまだ道は千里くらいあり程遠いけどね。
③リハビリは小和田さんと。
  マヒ足裏は血行が良いのか暖かかったけど、位置感覚はむしろいつもより悪いくらい。
  ただしマヒ足のふくらはがや太腿の触感は遠い触感だけど、今までより少し近くなった。
  周回歩行はまあまあの出来だったが、話に夢中になり過ぎると歩調が大きく乱れてしまう。
④昼食は美味しく完食した。 
⑤昼食後ナースSさんに両手の爪を切って貰った。
  両足の爪を見て貰ったけど、まだ切るほどではなかったので少し様子を見ることにした。
⑥脳トレで久しぶりに難易度最高のクロスワードパズルをやった。
  難しかったけど持ち越し→宿題にしたくなかったので、午後2時までに全問解いた。ふぅ~
⑦おやつはレモンケーキ+干し柿+レモンティで、大変美味しゅうございました。
  特に干し柿が中がトロトロの半熟状態で、もの凄く甘く美味しかった。 
   注記:柿はテノールさん実家の柿(多分渋柿)で、
      先週までデイ玄関に干し柿を吊るしていた。
      それが食べ頃になったようだ。 
⑧午後2時過ぎにデイを早退して、病院で7回目のコロナワクチンを接種してきた。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


11月18日(今春から続いていた良いほうの眼の充血が完治)

2023年11月18日 17時21分17秒 | 病院・診察

◇24時間感じるマヒ回復感覚に感謝しながら、
  今朝は4時半に元気(ここ3日間は同じ体温=36.3度)に起床した。
  今朝も3時過ぎにトイレに行ってまた寝たけど、
  今朝は後頭部ー首筋ー肩ー脇腹・背中のマヒ回復感覚が凄かった。
  まるで氷河の下流でピキピキと小さなヒビ割れを作りながら、
  氷が溶けて行くようなイメージだったなァ~
  なんとなくワクワクした。
  今日は土曜日の定例デイだけど、朝一で眼科クリニックの診察に寄る予定。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇朝一で眼科に行き、1M定期診察を受けた。
  眼圧=OK、矯正視力:良い眼=1.0、マヒ眼=0.1で前回通り、
  良い眼が今春から充血&目ヤニが続いていたけどようやく完治。
  診察:異常なしで、従来どおりにようやく戻った。
  次回予定:来月

◇今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  集団体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、あみんさん、次郎さん、歌姫さん、
          こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
  ①帰りの送迎=介護タクシー。
  ②リハビリは次郎さんと。
    最初の手引き歩行からマヒ側が僅かに心強い感じがして、
    いつもよりバランスも良く歩き易いと思った。
    膝歩きバックのマヒ側の体重移動と歩幅のコツを掴めたと思う。
    最後の自分の平衡感覚での歩行は良い感じだったし、
    次郎さんからも今までで一番良かったと褒められた。
  ③昼食は美味しく完食した。
  ④1時45分からオオタさん&キクチさんと3人麻雀を楽しみ、
    オーラスの1局だけナオキさんも入って4人麻雀を楽しんだ。
    ・今週火曜日にクドウさんとカラオケを歌ったので、今日は最後まで麻雀にした。
     火曜木曜土曜と3連チャンで麻雀の時には、
     せめて3時から20分カラオケを歌わせて貰いたいなァ
  ⑤おやつは黒糖ケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


10月17日(谷村新司さん追悼カラオケワンマンショー)

2023年10月17日 19時44分18秒 | 病院・診察

◇今朝も4時半に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  今日は火曜日の定例デイだけど、
  脳神経の定期診察に寄ってからデイに行くつもり。
  ガウン+マスクのご利益で、中秋の気温にも身体が馴染んできた。
  こうして少しづつ冬に向かう寒さに慣れて行くんだろうなァ
  さて、今日はどんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇近くの脳神経クリニックで3ヶ月ごとの定期診察を受けた。
  診察結果:異状なし
  血液検査が異常なし年数も長く安定しているので、
  朝食は6時半でパン食なので、急遽今日血液検査をすることになった。
  また、インフルエンザのワクチン接種を今日してきた。
  今まで別クリニックでしてきたけど、今後はここでお願いしようと思う。

◇今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  脳トレ、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:京香さん、ざわわさん、小和田さん、テノールさん、
          歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
  ①帰りの送迎=テノールさん。
  ②リハビリは小和田さんと。
    マヒ足裏の位置感覚はイマイチだったけど、周回歩行はまあまあの出来だった。
  ③昼食は美味しく完食した。
  ④昼食後1時までクドウさん7子局の囲碁を打ち、序盤だったけど私の中押し勝ち。
    認知気あるニシオカさん(くどうさんより3級下)が火曜日も利用することになり、
    1時からはクドウさんーニシオカさんで囲碁を打っていた。
    二人は囲碁の棋力も近いので、好い碁ガタキ(囲碁友達のこと)になると思う。
    私はクドウさんに7子置かせてもハンデは不十分なので遊び半分で打っている。
  ⑤1時45分から2時までツトムさんが昼寝の間、セキさんたちと麻雀をした。
    メンツ:私、セキさん、ヒデさん、クワジマさん。(多分、最強メンバー)
  ⑥2時から谷村新司さん追悼カラオケワンマンショーを楽しんだ。
    歌った曲:すばるチャンピョン遠くで汽笛を聞きながら、津軽平野、想いで迷子、
         舟唄、津軽海峡冬景色、帰ってこいよ、北の旅人、珍島物語、望郷酒場、
         みちのく一人旅、北の宿から、雪国、氷雨、ああ上野駅、以上16曲。
    ・ニシオカさんは麻雀もできるので、今日は私が入らなくても麻雀2卓できた。
      どうやら火曜日は原則麻雀から解放されるかな。
      麻雀は両手で牌山を作れる人達でやるゲームだから、
      片手しか使えない私がメンツに入ることはむしろ例外的。
  ⑦今月のイベントで、あんこたっぷりで栗も入った手作りどら焼きを食べた。
    カラオケを歌っている傍でどら焼きを焼くもんだから、
    もう甘~い匂いがプンプンしてきて、内心カラオケどころじゃなかったよ、ったく。
    でもどら焼きの大きさをはみ出すほどのあんこがたっぷりで、
    大きな焼き栗も1個添えられていたから、これ以上にない幸せ感を感じた。
    ドリンクはもちろん梅コンブ茶で、大変大変美味しゅうございました。
   

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


9月30日(秋の花粉症の所為か、今日の眼科はかなり混んだ)

2023年09月30日 17時05分06秒 | 病院・診察

◇今朝は4時半過ぎに元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  今日は土曜日の定例デイだけど、眼科受診してからデイに行く予定。
  さて、今日はどんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

  鼻水グズグズの対症療法で、昨日から自宅でもマスクをしている。
  マスクをすると鼻まわりが呼気の湿気で鼻グズグズ症状が和らぐからだ。
  もちろん今朝もマスクをしていて、今のところは調子が好い。

◇午前一番に眼科に行って良い眼のまぶたの充血を診て貰った。
  今までの薬とは別の点眼薬2種類で1,2週間様子見ることにした。
  その後デイまで送って貰った。

◇今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  集団体操、擬似散歩、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、ざわわさん、テノールさん、
          歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん
  ①帰りの送迎=介護タクシー。
  ②リハビリはテノールさんと。
    歩行の最初5,6mはマヒ足の過重加減を身体が知るために、
    マヒ足が軸になった時の骨盤の流れと身体のふらつき塩梅はかなり大きくなる。
    テノールさんとの歩行練習にも慣れてきて、今日の歩行具合は自分では上出来と思う。
  ③昼食は美味しく完食した。
    入れ歯にヒビが入ってるので、ごはんは普通盛りにして貰った。
    デイには来週火曜日に伝えるけど、入れ歯の補修日は来週木曜午前なので、
    来週火曜日まではごはんは普通盛りにするつもり。
    木曜からは今までどおり大盛りごはんに戻して貰うべさ。
  ④2時から3時20分まで麻雀を楽しんだ。
    メンツ:私、オオタさん、キクチさん、ナオキさん。
  ⑤おやつは抹茶饅頭+レモンティで、大変美味しゅうございました。
    レモンティが大変美味しいので、あんこ系のおやつでも今後はレモンティが基本に。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


9月12日(ロース豚かつ弁当は予想してたより3倍以上良かった)

2023年09月12日 17時58分07秒 | 病院・診察

今朝も4時半に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は火曜日の定例デイだけど、午前中に眼科診察受けてからデイに行く。
入浴は必ずしたいけど、時間次第ではリハビリは無理だべな。
今週は9月イベントの注文弁当で、私は今日はロース豚かつにした。
レノンさんの高校生の息子さんによると、
ここの店のロース豚かつ弁当は凄く美味しいとのこと。
さて、今日はどんな一日が待ち受けているかな、楽しみ楽しみ。

眼科診察結果
矯正
視力:良い眼=1.0、マヒ眼=0.08で先月通り
2,3ヶ月前より良い眼周辺が薄っすら赤く目ヤニも出るので、
細菌感染も含めていろいろ治療薬をためしている。
処方薬=ヒアレイン。エコリシン、ガチフロ(良い眼への点眼)
10時半にデイに着いたので、リハビリ・入浴ともにできた。

今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、おやつ
今日のスタッフ:京香さん、ざわわさん、小和田さん、テノールさん、
        歌姫さん、こけしちゃん、アラレちゃん
①リハビリは小和田さんと。
  マヒ足裏の位置感覚はイマイチだったけど、周回歩行は1.5周までまあ良くできた。
  左右の体重移動と腰の回転で、最後のバック歩きが以前より楽にできるようになってきた。
②ロース豚かつ弁当を非常に美味しく完食した。
  ロースかつのボリュームといい、ごはんの大盛り具合といい、漬物も嫌いな食材もなく、
  しかもレノンさんから聴いてたように超美味しかったので、
  事前に予想していたより3倍以上良かった!!!
  嬉しさのあまり京香さんに興奮気味に感謝したら、
  そう言って喜んでくれたのは、八兵衛さんとセキさんだけですぅ~
  ごはん少なめの小食慣れしてる年寄りには、手応えはイマイチだったようだ。
  そういえば、帰ってきてブログを打ってる今でも腹イッパイ
③昼食後クドウさん7子局の囲碁を打ち、私の中押し勝ちだった。
  クドウさんも好いところまで行くんだけど、石の死活をよく理解していないから、
  最後のほうになると石が混み入って、いつも大石が私に殺されてしまうんだなァ~
  でも去年なんかとは比較にならないくらいクドウさんも強くなっていて、
  そのことを言って褒めると、『ホントですか~』と目を輝かせて喜ぶんだよね、
  86歳のあのクドウさんが年下の私に敬語を使って。 
④2時からいつものメンバで麻雀を楽しんだ。
  メンツ:私、オオタさん、キクチさん、ナオキさん。
  ・今日はナオキさんも少し調子が良かったみたい。
⑤おやつは水ようかん+梅コンブ茶で、非常に美味しゅうございました。
  入浴の時にグルメの歌姫さんに、8月ひな野で食べた『白玉ぜんざい』あれは良かった、
  あれをまた食べたいと話していたら、今日のおやつはあんこ系だったので大バンザイ!
  こと食いものにかんして動物的なカンが鋭いんだよね、私は。  
⑥帰りの送迎=テノールさん。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。


9月5日(入れ歯は頑丈に補修して貰った)

2023年09月05日 18時30分22秒 | 病院・診察

今朝は4時半に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
今日は火曜日の定例デイだけど、その前に歯科に行き口腔ケアと入れ歯補修。
入れ歯、是が非でも直って欲しい。

夢見るタンポポおばさんのブログ:甘~い・満腹
見ました見ました、覚えています、羨ましいなァって
ここ2,3日は入れ歯のない状態でしたから、今の私の主食にぴったり。
でも、1人でこれだけ食べたら糖尿病になりそうですぅ
ご馳走さまでした、ありがとうございます。

入れ歯の補修が結構時間がかかったけど、頑丈に補修して貰えたから万々歳だ。
次回の口腔ケア予定は12月7日(木)夕方。
しかし壊れた入れ歯が直ってちゃんと口におさまると、
世の中がバラ色に見えるから不思議だ。

デイに着いたのが12時15分、午後からのデイ生活を楽しく送ってきた。
昼食、囲碁、麻雀、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、ざわわさん、小和田さん、テノールさん、
        歌姫さん、レノンさん、アラレちゃん。
①昼食は美味しく完食した。
  今日のメニュー:天ぷら盛り合わせ、ひじき煮、ちくわと根菜煮、カニかまサラダ、
          大盛りごはん、味噌汁。
②昼食後クドウさん7子局の囲碁を打ち、勝負は私が中押し勝ち。
  戦いの要所要所でクドウさんは好いところまで行くんだけど、
  詰めの読みが棋力の差なんだけど甘いんだなァ~
  今のクドウさんは本当は4,5子局くらいの実力を持っていると思う。
  そうクドウさんに話して、しかし最近強くなったねえと褒めたら嬉しがっていた。
  そらそうだ、ヤマグチさんは初段だけど大人しい囲碁だし、
  私は段を持ってないけどケンカ囲碁は滅法強くて、いつも二人の大石を殺している。
  そのケンカ囲碁に強い師匠から褒められたのだから、自信に繋がってくると思うな。
  クドウさんは私には負けっぱなしだけど、ヤマグチさんとは5分5分の勝負をしている。
③2時から3時20分まで麻雀を楽しんだ。
  メンツ:私、オオタさん、キクチさん、レノンさん(ラス前から2局)
④おやつは牛乳ケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。
⑤帰りの送迎=歌姫さん、同乗者はキクチさんとクドウさんの二人でタイムリーだった。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。