福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

豊臣秀頼・淀殿ら自刀の地 大阪城 山里丸エリアを楽しもう!!!

2016-09-28 18:22:23 | ★大阪城もメチャ面白い😄
大阪城 極楽橋から行って見る橋を渡り城内に、石垣には太平洋戦争の傷痕、黒く焦げたり、機銃の跡がある
山里丸エリアへ
本丸北端部の一段低くなったエリアで豊臣時代からの名称
刻印石広場には、刻印の入った石を展示している。
外国観光客の休憩にタムの場所(笑・・・


山里丸の少し奥まったところに


夏の陣で慶長20年5月7日落城しその翌日、自害したとのこと。

外国観光客は非常に多いですが、この石碑には立ち寄る人は殆どいない

刻印広場で刻印
担当藩などの刻印にがある。
400年間雨風で風化されながらしっかり判別できます

山里丸の石垣の一角に機銃の痕跡

大阪城天守閣の石垣には、1トン爆弾の痕跡があります。次の機会にアップします


大阪城は面白く、所用で大阪市内に出る時にはカメラを持って立ち寄り探索です。







最新の画像もっと見る