ビタミンP

苦心惨憺して書いている作品を少しでも褒めてもらうと、急に元気づく。それをトーマス・マンはビタミンPと呼んだ。

9月13日(月)のつぶやき

2010年09月14日 01時14分09秒 | Weblog
06:16 from web
人には負けてもいいんだ。
自分に負けなければ・・・。
(高畠導宏/門田隆将著『甲子園への遺言』の中で)
15:18 from web
人間がいつの日か、自分たちは神になるのだということを信じるのをやめたならば、そのとき、人間は蛆虫になるだろう。(ヘンリー・ミラー)
15:24 from web
本来、病気が完治しなければ、医者は治療費を請求すべきではない。
塗ったペンキがすぐに剥がれたら、医者は金を払わないだろうし、『すぐに塗り直せ』と言うだろう。
15:25 from web
昨日のようにやればよい。
昨日できたのだから、それなら、今日だって同じようにできるはずだ。
(米倉斉加度)
15:28 from web
心を十分に動かして、
身は七分に動かせ。(世阿弥)
15:39 from web
緊張しなくなったら、おしまいよ。
(ジーン・ワイルダー/映画『大陸横断超特急』の中で)
20:06 from web
一切の勝負に定めて 一方色めきて善き時分になる事有り。
これを男時と心得べし(世阿弥『風姿花伝』)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(日)のつぶやき

2010年09月13日 01時01分53秒 | Weblog
07:41 from web
あなたが転んでしまったことに関心はありません。
関心があるのは、あなたがどう立ち直るかだけです。(リンカーン)
07:43 from web
やる気という木、勇気という木を、
植えなくてはならないのです。
17:04 from web
けがをしても、言わなければ”けが”じゃない!(金本智憲/阪神タイガース)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(土)のつぶやき

2010年09月12日 01時05分40秒 | Weblog
16:43 from web
政治家は職業ではない。公僕だ。(塩野七生)
16:45 from web
リーダーとは、実現できなかったときに、
なぜできなかったかを説明できる能力を持っているということだ。(塩野七生)
16:49 from web
ちひさきもの みなうつくし(紫式部)
17:21 from web
役者がもし、いなくなったとしても、誰も困らない。
役者は皆、無力だ、と思えば、自信が沸く。(ジェームズ・ポプキンズ)
23:12 from web
失うものもなければ、得るものもない。(石川遼/前年に米ツアーデビューを果たしたノーザントラスト・オープン(米ツアー第5戦)の開幕前日、「今の心境は?」と英語で問われて・・・/2010年2月3日)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(金)のつぶやき

2010年09月11日 01時05分58秒 | Weblog
06:09 from web
何かをすること、しかも絶えずすることーー芸術家として大事なことはそれだけだ。その何かをしながら、その〈していること〉を通して考えることーーそれが芸術家の生き方でなければならない。僕は自己批判や懐疑に追いつかれるより早く走らなければならない。(辻邦生)
06:13 from web
人間は、運命に愛されているとき、その精神の真の力を発揮することはない。(ウィリアム・シェイクスピア『トロイラスとクレシダ』)
06:46 from web
こころのブスには、なりたくない。
10:34 from web
ポケットに夢ひとつ。
君をポケットに入れて持ち帰りたい。
10:36 from web
われわれ人間は、自分に関心を寄せてくれる人に関心を寄せる。(アンドルー・カーネギー)
10:38 from web
そして私は、私を必要としている人たちを必要とするのです。
21:04 from web
明日という日をとっておこう。仕事のために・・・。(マーク・トゥエイン)
21:05 from web
自分の中の小さな少年を失ったら・・・、まあ、一巻の終わりだね。
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日(木)のつぶやき

2010年09月10日 01時06分56秒 | Weblog
20:08 from web
僕は才能の存在など信じない。それが好きかどうかということじゃありませんか。好きだったら朝から晩までそれをやるんです。それも1日や2日ではなく、毎日毎日、生きているかぎり20年も30年も・・・。(辻邦生)
21:06 from web
人はその仕事が好きで、それなしでいられないとき、実は仕事が自分の夢になっているのです。つまり、人間の仕事というのは、一つの夢なのです。(辻邦生)
21:10 from web
自分の魂のほんとうの願いを殺すのは一番深い罪と聞いております。(倉田百三『出家とその弟子』)
22:25 from web
バカじゃなきゃあ、ホントの恋なんてできないさ。(映画『大陸横断超特急』の中で、リチャード・プライヤー演じる主人公)
22:27 from web
聞いてあげなくちゃだめですよ。
役に立たなくたって、聞いてあげるのが、
相談ってことですよ。
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(水)のつぶやき

2010年09月09日 01時14分14秒 | Weblog
09:54 from web
そして誰にでも、自分だけの片隅があり、自分だけの近さ、遠さがあり、一つの道、一匹の獣、一つの絵があった。(ライナー・マリア・リルケ)
09:56 from web
晴れ渡っていたために、自分を空と感じはしなかったのに、今は宿している雲のために、空であらねばならぬひとよ。(リルケ)
09:59 from web
だれか私をみちびいてくれる人がいるはずです。でも、それは風ではありません。あちこちに村は散らばり、家の戸口もとてもたくさんあるのだから。(リルケ)
10:00 from web
あこがれが芽ばえたときに、歌が生まれた。そして花婿があらわれたときに歌は消えていくだろう・・・。(リルケ)
10:01 from web
しかも私はまだ知らないのだ。自分が一羽の鷹であるか、一つの嵐であるか、それとも一つの大いなる歌であるかを。(リルケ)
13:38 from web
九十八歳でも 恋はするのよ 夢だってみるの 雲にだって乗りたいわ。
(99歳で処女詩集『くじけないで』を出版した柴田トヨさんの詩「秘密」より)
13:40 from web
脳は未来に向かう時に白紙になる。だから、忘れることがうまい人は若い。(茂木健一郎)
20:07 from web
人間は、息でものを考える。
脳で考えたものを形にしているのはその人の息だ。
人間は、足から弱るとよく言われるが、
息から弱るとも言える。
息の弱まりは、その人の全表現の弱まりにつながる。
足を鍛えるように、息を鍛える必要がある。(杉沢陽太郎/NHK放送研修センター理事)
20:13 from web
人生を楽しませてくれてありがとう。(親友・井深大へのスケッチブックに記されていた本田宗一郎の最後のメッセージ)
20:16 from web
目的地に着けるのは、ともかく、今その道を歩いている人だけだ。(ミハイル・ゴルバチョフ/最後のソ連大統領)
20:32 from web
オムレツを作るためには卵を割らなければならない。何かについて語るということは、何かについて語らないということ。何かを撮ったということは、何かを撮らなかったということ。何かを買ったということは、何かを買わなかったということ。
(トルストイが言っている”知恵の哀しみ”)
20:44 from web
子供は真実を語り、成長するまで、嘘はつかないものです。
成長するということは、嘘を覚えることと言い換えてもいい。(スティーブン・スピルバーグ 1988-04-10)
22:36 from web
永遠に続く痛みなんてものはない。
何であれ永遠には続かん。
苦痛も喜びも。それが世の常。
人間の条件かもしれん。(ジョン・シュレジンジャー監督『マダム・スザーツカ』)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(火)のつぶやき

2010年09月08日 01時18分40秒 | Weblog
09:54 from web
私は成功の秘訣を知らないかもしれないが、失敗の秘訣なら確実に知っている。それは、すべての人を喜ばせようとし続けることだ。(リー・アイアコッカ/元フォード社長で元クライスラー会長)
09:56 from web
意見の相違は半分ずつ歩み寄ろう。熱心かつ公正に取引し、双方の利益のために妥協することは弱さの印ではない。(リー・アイアコッカ)
09:58 from web
相手が少しは勝ったと思えないのに、長続きする価値ある取引に成功したことは私の生涯でただの一度もない。(リー・アイアコッカ)
10:00 from web
だれも思い通りにはできない。われわれはそういう制度を作って今の社会を築いた。犠牲の平等だ。(リー・アイアコッカ)
12:01 from web
子供は親が言ったようにはやらない。
が、親がやっているようにやるものだ。(加藤紘一)
12:36 from web
われわれには、試みるということしかない。
あとはわれわれの関知することではない。(トマス・スターンズ・エリオット/英国の詩人で劇作家)
20:17 from web
雑誌は葡萄園に似ていて、1年1年必死に仕事をしても、その努力には太陽が時々優しく輝いてくれるに過ぎない。そういう時が偉大な時代になる。人の二倍汗水流しても報いられることはないだろう。偉大な時代であるか、そうでないかということである。(アーノルド・キングリッチ)
20:18 from web
主よ、彼は己れになしうることをなした。(アーノルド・キングリッチ/墓碑銘)
20:22 from web
進化っていうのは、必ずしも優れた方向へ行くとは限らないし、歴史的に見て、人間の世の中は自分の優れた能力だけで世界の階段を登れるようにはなっていない。(アーノルド・キングリッチ/『エスクァイア』の創刊編集人)
20:23 from web
一杯のアルコールと、気の合う仲間がいれば、
夢を見るには十分だ。
20:27 from web
人間が素晴らしいのは、我慢することを知っていることですよ。
あらゆる欲望に耐えることを知っているのが人間であることの証明なんです。耐えたあとの素晴らしさを知る生き物は人間だけなんです。もっとも、そういう人間は少ないですけどね。
20:32 from web
だから、人間は自分がそうありたいと願うだけ、偉大であり得る。(J・F・ケネディ)
22:03 from web
大人にもワンパク質が必要です。(記憶に残るCMコピー/レナウン)
22:05 from web
人が一生の中で出会える一握りの人の中に
あなたがいました。
あなたに逢えたお礼です。(記憶に残るCMコピー/サントリー)
22:33 from web
Little me get out! 
Big me is going to command.(エンリコ・カールソー/イタリアの名騎手)訳:「小さな私よ出ていけ! 大きなわたしが主人だぞ」
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(月)のつぶやき

2010年09月07日 01時12分46秒 | Weblog
21:51 from web
智者を敵とするも、愚者の友となるなかれ。
一つの目には星を見て、一つの目には土を見て(座右の銘/森繁久弥)
21:54 from web
志在千里 慮及万機
[志は 千里にあり おもんばかりは 万機に及ぶ](座右の銘/堺屋太一)
22:03 from web
自分の書いたものが最も醜いとき、君の鑑賞眼がある程度に達しているときだ。(歌人・会津八一/加藤唐九郎『土と炎の迷路』の中で)
22:17 from web
私がものを書くのは、自分の考えや気持を表現するのが楽しいからであり、書くことによって、軽薄にしゃべっているよりも、首尾一貫した考えをしなければならないからだ。(ウィリアム・サファイア/ピーリッツァー賞を受賞
したニューヨークタイムスのコラムニスト。ニクソン政権のスピーチライター)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(日)のつぶやき

2010年09月06日 01時15分08秒 | Weblog
00:59 from web
仕事をしろ、それが私たちがまわり中から言われることです。
それが救いになるということを私たちは知っています。(ジョセフ・ホワイトから妻への手紙)
01:05 from web
私には闘いを放棄するなんて考えられない・・。人生は諦めたり死んだりするためにあるのではなく、人はいろいろなものの混じり合った池の一部であり、そこから汲み出したり、またそれに付け加えたりするのだ。我々が生きて伝えたいと思うのは、このきらめきなのだ。(マーガレット・バーグ-ホワイト)
01:08 from web
自分の決断で選び取った人生ならば、ひとつの人生が、他の人生よりよいということはありません。それはただ別の人生というだけなのです。(マーガレット・バーグ-ホワイト)
01:11 from web
マリア・カラスのような偉大な歌手はほかにもいた。
でも、彼らは努力しなかった。
ピカソくらいの偉大な画家もいた。
でも、努力しなかったのですよ。(ジェフェリー・アーチャー)
01:20 from web
彼の先祖もボスニアの羊飼いにすぎん。(ロートレック/ボスニアの王が自身の絵を買ったときに・・・)
01:23 from web
われわれが誰かがしゃべるのを聞くとき耳にするひとつの音は、たくさんの音群を代表しているにすぎない。われわれ
01:28 from web
我々が誰かがしゃべるのを聞くとき耳にするひとつの音は、たくさんの音群を代表しているにすぎない。我々はそうした音のグループをお互いの間にある実際上の差異にもかかわらず、象徴的に同一音として受け入れることを承諾しているのだ。(ウィリアム・アイヴィンズ『版画と視覚コミュニケーション』)
23:00 from web
つまり、私たちの末路はろくな事はないし、死という逃れられない災厄が控えているからには、自明のことかもしれないが、人生で守るべき第一のルールは楽しく生きることだろう。人生の第二のルールは、楽しく生きながら、なるべく人を傷つけないことだ。第三のルールはない。(ブレンダン・ギル)
23:03 from web
苦し紛れの手なのではないかと思いながらも、苦し紛れのことをする人を私は尊敬する。(ブレンダン・ギル/『ニューヨーカー』のベテラン記者)
23:11 from web
人間は何かを知った時、最初はまるで何かを失ったような気がするものだ。(バーナード・ショー『バーバラ少佐』)
23:19 from web
わが胸に 眠るししあり 目を覚まし たてがみ立てて ほゆる日あれど(前田純孝/翠渓と号した歌人/「東の啄木、西の翠渓」と言われた/兵庫県に生まれ31歳で没)
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(土)のつぶやき

2010年09月05日 01時11分19秒 | Weblog
08:31 from web
民主党はマニフェストが実行できないなら、『すいません。出来ませんでした。今度はこうします』と言って、再選挙し民意を問うべきだ。
by chikara77 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする