きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

オオカミ少女と黒王子

2017-05-30 | 映画


レンタルDVDで、映画「オオカミ少女と黒王子」を見ました。予告を見ていて、映画館に見に行くほどではないけれど、ちょっと気になっていたので、見てみました。いかにも少女漫画が原作という王子様ものです。彼氏がいるとウソをついた少女と、そのウソにつきあって彼氏の振りをしてくれるけれど、実はドSだという黒王子。そんなウソから始まった二人が、やがて恋に落ちるというのは、少女漫画の王道です。イケメンで、ドSだけど、実はやさしいというツンデレな王子様も、定番の理想像です。展開も予想を裏切らない感じで、最後まで少女漫画の世界を楽しませてくれました。黒王子役の山﨑賢人は、ちょっと優しすぎなイメージですが、それなりにキュンとさせてくれました。ただ、二階堂ふみは演技はうまいのかもしれませんが、役のイメージではなかった気がします。もっと可憐な少女がやってほしかった。二階堂ふみは強すぎる。「一週間フレンズ」の川口春奈もそうでしたが、もっと可憐な女子高生が似合う女優さんっていないのかなあ。そういえば、「一週間フレンズ」も山﨑賢人でしたね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お茶 | トップ | ピザ »
最新の画像もっと見る

映画」カテゴリの最新記事