北近畿経済情報

北近畿各都市の経済ニュースを紹介。

営業拠点の再編進む 「北京都支店」を廃止 コマツ近畿

2009-04-30 | 綾部市
コマツ建機販売近畿カンパニー(コマツ近畿/本社:大阪府豊中市)は、3月1日付で京都府綾部市に開設していた「北京都支店」を廃止し、京都支店に統合していた事が判明しました。

コマツ近畿は建設機械・重機械の小松製作所(コマツ、本社:東京都港区)の近畿地区の販売子会社。近畿2府4県に支店・営業所を展開しており、北近畿地区では2006年4月に舞鶴支店と福知山支店を統合して、両市の中間に位置する綾部市に「北京都支店」を開設していました。

今回の統廃合は営業効率化の一環で、北京都支店の他、兵庫県内では神戸支店、大阪府でも泉南営業所などが再編の対象となりました。

この他、北近畿地区では同日付で兵庫県養父市に設置している但馬支店を兵庫北支店と名称を変更しています。

北近畿地区では福知山市などで支店や営業所など営業拠点の再編の動きが顕著化してきており、今回の北京都支店の廃止は、今まで舞鶴や福知山の支店を統合する際に有力な移転先となってきた綾部市にも波及した格好です。これ以上の統廃合の動きがないことを切に願います。

舞鶴も大幅悪化 厳しさ増す北部経済 京都北都景況調査

2009-04-26 | 地域全般

京都北都信用金庫(本店:宮津市)が京都府北部の3月の景況感を発表しました。調査によると今まで北部経済を牽引してきた舞鶴市が製造業を中心に大幅に悪化した他、丹後地域でも引き続き大幅な悪化になりました。また福知山・綾部地区ではサービス・不動産業で持ち直す動きが出ているものの、製造業を中心に厳しい景況感が続いています。

地区別・産業別の結果は以下の通りです。

【丹後地区】
製造業      -88.1     17.1の悪化
卸売業      -77.8     14.6の悪化
小売業     -83.0     28.7の悪化
サービス業   -67.6     14.8の悪化
建設業     -67.9      1.1の悪化
不動産業    -85.7      変わらず

地区全体    -79.5      16.1の悪化

 

【舞鶴地区】
製造業     -65.5      34.5の悪化
卸売業     -53.3        9.5の悪化
小売業     -73.7        15.4の悪化
サービス業   -60.7           16.7の悪化
建設業     -33.3       変わらず
不動産業    -45.5        54.6の悪化

地区全体    -58.6        21.3の悪化

 

【福綾地区】
製造業     -65.0           16.3の悪化
卸売業     -63.0        7.0の悪化
小売業     -77.8              8.7の悪化
サービス業   -38.2       1.8の改善
建設業     -51.2       7.3の悪化
不動産業    -27.3       2.7の改善

地区全体    -58.9      7.2の悪化


新埠頭名「舞鶴国際」に決定 愛称は「みずなぎ」 舞鶴港

2009-04-25 | 舞鶴市

京都新聞(4月25日付)

---
愛称「みずなぎ」 舞鶴港新埠頭 名称は「舞鶴国際」

京都府が2010年春の開港を目指し舞鶴市沖で整備を進めている舞鶴港新埠頭について、府は24日、名称を「舞鶴国際ふ頭」に決定し、愛称を「みずなぎふ頭」とすると発表した。

山田啓二知事が定例会見で明らかにした。全国から応募があった518件の中から、日本を代表する国際的拠点となるように期待が込められた名称を選んだという。愛称は府の鳥「オオミズナギドリ」と波が穏やかな舞鶴港の「なぎ」の様子をイメージした。

舞鶴国際ふ頭は面積13.7ヘクタール。舞鶴港最大の延長280メートル、水深-14メートルの岸壁を備え、5万トン級の大型貨物船が接岸できる。府と国が1989年から舞鶴市下安久沖を埋め立て、多目的国際ターミナルとして総工費約460億円をかけて建設を進めている。

舞鶴港は国の重要港湾に指定されており、舞鶴国際ふ頭は6カ所目。韓国航路や中国航路のコンテナ船が入港する予定という。

山田知事は「経済が落ち込む中で新ふ頭への期待は大きい。京都の将来を左右する港であり、日本の発展の源となる埠頭にしていきたい」と述べた。

---

同埠頭は、北近畿経済の起爆剤としての期待が高いだけに、この国際埠頭が活用されるよう官民一体となったポートセールスが必要でしょう。そのためにも金沢などで行われている様に行政、荷主、船会社が定期的に協議できる場の開設が望まれます。


また撤退 オリエントコーポレーション、福知山支店を廃止

2009-04-22 | 福知山市
大手信販会社で、特にオートローン分野では業界トップの「オリエントコーポレーション」(本社:東京都千代田区)が、京都府福知山市に設置していた福知山支店(福知山市末広町3丁目1-1)を3月末で廃止・統合していた事が判明しました。

オリエントコーポレーションはグレーゾーン金利廃止や自動車ローンの他社参入などの要因から2007年3月期決算で4579億円の赤字となり、5ヵ年計画で営業拠点の集約化・統廃合が進められ、今回、福知山支店の廃止が決まった模様です。

福知山支店は主に京都府北部を営業エリアにしており、今回の支店廃止に伴う顧客サービスは大阪の事務センターで行われます。

近年、大和ハウス工業やアフラック、ミカドなど大手企業の支店撤退が相次いでおり、オフィスビルの空室率の上昇とともに、福知山市の拠点都市としての地位低下が懸念されます。

今年はオバマ効果で好調 GWの小浜のホテル・旅館

2009-04-19 | 小浜市

北陸中日新聞(4月18日付)

---
今年はオバマ効果で好調 GWの小浜のホテル、旅館予約

小浜市内のホテルや旅館は、今年のゴールデンウイークも予約が好調だ。昨年はNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」の影響でにぎわい、今年はオバマ米大統領就任の効果が持続。連休中、小浜市は県内外の観光客でにぎわいそうだ。

市観光交流課によると、市内のホテルや旅館は16軒。5月5、6日はまだ余裕が見られるものの、80近い客室があるホテルの女性従業員は「おかげさまで5月2日から4日までほぼ満室です」と明るい表情。

ある旅館の関係者も「今年の予約の出足は『ちりとて効果』があった昨年と同じ。上々です」。地元の若狭おばま観光協会も好調さに胸をなで下ろしながら「ありがたいこと」と声を弾ませる。

ホテルや旅館などの関係者によると、今年は予約時にお客の方から「小浜はオバマさんで盛り上がっている」と話題にすることもしばしば。大統領選で知名度が上昇したことが注目度の持続に大いに貢献している。

市内では、白鬚地区にあるオバマ大統領のはりぼての人形が、今や市を代表する記念撮影のスポットになりつつある。若狭湾で水揚げされた新鮮な魚介類を使って「オバマ会席」を始めたホテルもあるなど、オバマ人気にあやかった趣向づくりやグッズづくりが依然、続いている。

観光協会の時岡節夫副会長は「『来て良かった』と思ってもらえるよう、一生懸命おもてなしをしたい」と意気込んでいる。

---


バザールタウン福知山オープン 舞鶴・綾部に続き5店舗目

2009-04-18 | 福知山市

毎日新聞(4月15日付)舞鶴支局版

---
バザールタウン福知山 16日オープン

北近畿を中心にスーパーを広く展開する「さとう」(本社:福知山市上紺屋)の新店「バザールタウン福知山」が4月16日、オープンする。

ホームセンター「ストック福知山店」(昨年8月閉店)とスーパー「フレッシュ堀店」を統合し、約8億円でストック跡地に新店を建設した。バザールタウンとしては舞鶴、綾部などに続き5店目となる。

平屋の店舗は3,700㎡で、277台分の駐車場を確保。年間売上高は22億円を目標にしている。年中無休で、営業時間は午前9時~午前0時。

---


JR福知山線の利用促進に 鉄道運賃助成を緩和

2009-04-16 | 丹波市

丹波未来新聞(4月13日付)

---
福知山線の利用増進に 3人以上で料金を助成

JR福知山線の利用増進をはかろうと、丹波市は4月から、これまで「8人以上」のグループ、団体としていた鉄道運賃の助成対象を、「3人以上」に緩和した。一家族単位の旅行、外出を新たに対象にすることで、乗客増加につなげようという試み。助成額は、従来と同額の大人1,000円、子ども500円。
 
近年、同助成の利用者が低迷したことから、基準を緩和することにした。国勢調査の市の世帯あたりの平均人数が3.09人だったことから、3人にまで引き下げた。
 
家族3人(大人2人、こども1人)で大阪駅まで行った場合、通常、7,240円かかる料金が、2,500円お得な4,740円となる。

片道50キロ以上の利用で、丹波市内の駅で乗車券を購入し、同市内の駅から乗車することが条件。JRと阪急や神戸電鉄、北近畿タンゴ鉄道など、他社路線と合わせて50キロを超えていれば、助成対象になる。いったん立替払いをする。

駅の窓口で、所定の用紙に利用区間の距離、参加人数などを記載してもらい乗車後、1カ月以内に申請書を市役所、春日庁舎、各支所の地域振興課に提出する。市からの入金は、 口座振替になる。

申請書は、市役所、春日庁舎、各支所、市内各駅 (谷川、柏原、石生、黒井、市島)に設置している。市内有人駅の窓口が開く時間はまちまちだが、乗車券はあらかじめ購入できる。窓口が開く前の電車に乗る際は、購入時に駅窓口で書類記入を求めれば、助成を受けられる。

グループに対する助成は、氷上郡時代から広域行政事務組合で取り組んでいる。2002年度は、4,231人が利用したが、その後は減り続け、07年度は1,994人。毎年1、2月のカニシーズンに利用が多いという。

---


久美浜線、来月休止へ 利用減少で収支悪化 全但バス

2009-04-14 | 京丹後市

京都新聞(4月14日付)

---
久美浜線1年間休止へ 全但バス、来月16日から

全但バス(本社:兵庫県養父市)は13日、京丹後市久美浜町のKTR(北近畿タンゴ鉄道)久美浜駅と豊岡市の豊岡病院を結ぶ全便を5月16日から1年間休止する予定であることを京丹後市地域公共交通会議で明らかにした。利用客の減少による収支の悪化が原因といい、同会議もこれを承認した。

全但バスによると、休止するのは久美浜線の往復6便。この路線の2007年度の輸送人員は1万5,000人で、前年度比2,300人減。収支も年々悪化しており、07年度は約1,000万円の赤字になるなど、これ以上の継続は困難と判断した。1年後の再開も未定という。

市企画政策課は「休止路線とKTRは並行路線であるため影響は少ないが、豊岡市は京丹後市第二の玄関口であり、公共交通全体のネットワークの強化が必要になる」としている。

---


北近畿都市圏別人口(3月)

2009-04-11 | 地域全般

3月の北近畿各都市圏別推定人口

 

【舞鶴都市圏】 - - -11万0,056人     -110人

(舞鶴市、高浜町、おおい町)

 

【豊岡都市圏】 - - -10万7,031人       -80人

(豊岡市、香住町)

 

【丹後広域都市圏】 - - -10万6,779人    -96人

(京丹後市、宮津市、与謝野町、伊根町)

 

【福知山都市圏】- - -8万0,330人         -63人

(福知山市)

 

【丹波都市圏】 - - - 6万8,506人        -79人

(丹波市)

 

【小浜都市圏】 - - - 4万7,392人           -30人

(小浜市、若狭町)

 


小浜「国宝めぐりバス」廃止 マイカー増え利用客減少

2009-04-10 | 小浜市

北陸中日新聞(4月10日付)

---
小浜「国宝めぐりバス」廃止 マイカー増え利用客減少

小浜市は市内の寺院を周遊する「国宝めぐりバス」の運行を昨年度で廃止した。観光客のツアースタイルが変化して利用が伸び悩んだためで、旧国鉄時代から続いた数十年の歴史に幕を閉じた。

国宝めぐりは、JRが経営から撤退した後の2002年から若狭おばま観光協会が引き継ぎ、市の補助を得ながら、タクシー会社のマイクロバスを4-11月の期間中、土、日曜、祝日に走らせていた。

国宝三重塔の明通寺など8カ寺を、500円で巡ることができ、近年は年間、2,000-3,000人の利用で推移していた。

昨年の運行期間中は従来の1日6便を10便に増やして利便性を高めたが、市によると、最終的に数十万円の赤字になり、逆に市が穴埋めする形になった。

市内を訪れる観光客は、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」の放映効果や、オバマ米大統領の応援による市の知名度アップで数は伸びたが、国宝めぐりバスの利用増加には結び付かなかった。

市観光交流課は「周遊せずに目的の寺にまっすぐ向かうマイカーや、のんびり走るレンタサイクルの利用が伸びるなど志向が変わってしまった。時代の流れ」と話している。

市は代替案として、国宝寺院も巡る「サクラ満喫コース」など8つのコースを設定したバスツアーを企画し、若狭おばま観光協会に運営を委託。今月12日から6月までの8日間限定で試験的に実施し、動向を見る。

---