北近畿経済情報

北近畿各都市の経済ニュースを紹介。

19期連続経常赤字 営業費用かさみ 北近畿タンゴ鉄道

2009-07-16 | 地域交通

京都新聞(7月16日付)

---
19期連続経常赤字 KTR08年度 再生計画2年延長

北近畿タンゴ鉄道(本社:福知山市)は15日、2008年度の決算を発表した。営業収益は前年度比0.8%増の13億8,500万円。営業収益は2期連続で伸びたが、営業費用が21億2,300万円と前年度に比べ6.6%増加した結果、経常損失は6億9,300万円になった。経常赤字は19期連続という。

旅客運輸収入は景気悪化で滞在型観光客、ビジネス客が伸び悩む中、企画定期券などの売り上げが好調で同1.7%減にとどまった。駅構内の広告など「その他運輸収入」は同8.4%増え、営業収益増につながった。

営業費用は、60歳以上が4割を占める社員の年齢構成の改善や技術継承を目的に若手社員を積極的に採用した結果、人件費が同9.7%増になった。車両の老朽化などで修繕費が同6.6%増え、軽油価格高騰で動力費が同10.0%増加した。

京都府や沿線市町からの補助金を算入した結果、当期純損失は9,900万円となった。辻本泰弘社長は「長距離客の減少により、乗客増が収益に結びつかない現状がある」と説明。11年度を目途とした経営再生5ヵ年計画を2年延長し、社会情勢に応じて見直す意向を明らかにした。

---


北近畿都市圏別人口(6月)

2009-07-08 | 地域全般

6月の北近畿各都市圏別推定人口

 

【舞鶴都市圏】 - - -10万9,650人        -121人

(舞鶴市、高浜町、おおい町)

 

【豊岡都市圏】 - - -10万6,587人          -22人

(豊岡市、香住町)

 

【丹後広域都市圏】 - - -10万6,303人       -70人

(京丹後市、宮津市、与謝野町、伊根町)

 

【福知山都市圏】- - -7万9,884人             -50人

(福知山市)

 

【丹波都市圏】 - - - 6万8,198人            -31人

(丹波市)

 

【小浜都市圏】 - - - 4万7,244人                 28人

(小浜市、若狭町)

 


国道162号バイパス、17日に全線開通 小浜

2009-07-03 | 小浜市

北陸中日新聞(7月3日付)

---
17日に全線開通 小浜の国道162号バイパス

福井県が工事を進めてきた小浜市の阿納尻地区と田烏地区を結ぶ国道162号阿納尻-田烏バイパス(全長7.9キロ)が17日、全線開通する。生活、観光の両面で飛躍的に利便性が高まるが、沿線が抱える課題も一層表面化しそうだ。

バイパスは1991年度に着工し、完成した工区ごとに供用。今回、田烏地区の「奈胡崎トンネル」(1,027m)と「かんにゃ橋」(42m)を含む1.6kmが完成、全線開通となった。事業費は供用済みの区間を含め約142億円。

バイパスの区間は若狭湾を臨む景勝地で、阿納、犬熊、志積、矢代、田烏の各地区には多くの民宿がある。近年オーナーの高齢化や後継者のサラリーマン化が進み、海水浴客の減少もあって、民宿の数は減っている。さらにバイパスは海岸のそばの集落内を通らず、かすめるように南側の山沿いに建設された。

このため、観光客の素通りを懸念する声が出ており、かつて民宿を営んでいた70代の女性は「設備投資をしてにぎわう民宿と、そうでない民宿との格差がこれまで以上に広がるのでは」と話す。

一方、バイパスはこれまでのつづら折りの峠道からの通行を解放し、沿線住民の悲願だった市中心部への移動の大幅な時間短縮を可能にする。中心部に通いやすくなる半面、園児の減少で、市がバイパスの完成後に閉園の意向を打ち出している田烏保育園の存廃問題も現実味を帯びる。

地元の田烏地区から存続の要望や署名を受け取った市は「住民の生活スタイルが変わることで意識にも変化があるかもしれない。時期を見て、話し合いの場を持ちたい」(民生部)としている。

---


東京便 新名神経由で高速化 京都交通がダイヤ改正

2009-07-01 | 地域交通
京都交通(本社:舞鶴市)は7月17日より「舞鶴・綾部・福知山・亀岡-東京便」(1日1往復)のダイヤを改正します。

主な変更点は経由道路を従来の名神高速道路から新名神高速道路とすることで、所要時間が15分~20分程度短縮するとともに、丹後地方の玄関口の一つである西舞鶴駅で北近畿タンゴ鉄道(KTR)との接続を改善し、利用促進を図るもの。

東京便は京都交通と羽田京急バスが共同運行しており、京都府北部と東京を結ぶ夜行高速バス路線として、観光やビジネスに利用される重要路線。週末には続行便が運行される事があるなど根強い人気がある。今回、西舞鶴駅での接続を改善することで丹後地方から東京への利用が期待される。