■北野 不適切な発言で芸能活動休止へ
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041201000457.html
北野「派遣社員って今何人いるのかい?」
アナ「ちょっと分からないですね」
北野「結構いるんだろ?やっぱりね、今の与党はおかしいよ、絶対!
首相が漢字すら読めない事態だもの」
北野「それにもう一つの与党は宗教で政治献金を収集して『大勝利、
大勝利』って教祖様が世界行脚している写真を載せているでしょ?
有名な新聞に・・・」
アナ「それはちょっと・・・」
北野「お金で幸せを掴もうなんてダメ、宗教がそれをしているんだもの
笑っちゃうよ」
アナ「ここで宗教の話はしないほうがいいかと・・・」
北野「何がちょっとなの?」
北野「あと、○工船って読んだことあるでしょ?アナウンサーなら」
アナ「はい、学生時代に読みました 暗い話ですよね」
なぜか、CMが流れる
アナ「先程、不適切な発言がありましたことを心よりお詫び申し上げます」
北野「何?俺が不適切な発言をしたって言うの?俺が○旗を読んでいる
からってその宣伝なんてしてねぇぞ!」
アナ「それじゃありません」
北野「そうかそうか」
これだけで、全レギュラー番組降板らしいです。日本国憲法第19条さん
とかはこれをどう裁くんでしょうかね。私は阿呆なんで、この辺の事は、
てんで解りませんが、北野誠さんが言った事は、大勢の人々が思っている
事なのは解ります。色んな所で祭りになっては潰されるんでしょうな。
■今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/index.html
【GWの放送予定】
4月29日(水・祝) 9:20-25:00 「戦後歌謡」三昧
5月2日(土) 9:00-18:50 「みんなのうた」三昧
5月4日(月・祝) 12:45-22:00 「ラ・フォル・ジュルネ」三昧
5月5日(火・祝) 13:00-23:00 「吉田拓郎」三昧
5月6日(水・祝) 13:00-25:00 「ハードロック・ヘビーメタル」三昧2
今年のゴールデンウイークには、「戦後歌謡」「みんなのうた」「ラ・
フォル・ジュルネ」「吉田拓郎」「ハードロック・ヘビーメタル」の
5テーマが予定。「アニソン三昧」に次ぐ人気との呼び声も高い「ハード
ロック・ヘビーメタル三昧」。2007年10月の第1回放送では、真っ昼間
から、嗚咽のような咆哮で暴走するデスメタルをオンエア。うららかな
休日の午後を「地獄」と変え、メタラーを狂喜乱舞させたらしいです。
5月6日、どこか良い感じのハコを1日貸し切って「ハードロック・ヘビー
メタル三昧を聞き三昧」って言うマラソンイベントしたいくらいです。
ラジオと言えば、私はAM派です。大昔、深夜ラジオがブームになった時
以来、遠ざかっています。うちのマンションは電波が悪すぎて、残念ながら
AMが入りません。あのモノラル音を聞きたいもんです。「オールナイト
ニッポン」「サタデーバチョン」「ヤングタウン」は日課でした。何かを
やりながら聞くのがラジオの醍醐味ですね。まあ、当たり前の事ですが。
プラモ作りながら、絵を描きながら、勉強しながら、仕事しながら、運転
しながら、うたた寝しながら…。ラジオは友達、ラジダッチってことで。
らじおおおおおおお!! ボスヒコ
すいませんが、ここを押す、オラごくー。
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041201000457.html
北野「派遣社員って今何人いるのかい?」
アナ「ちょっと分からないですね」
北野「結構いるんだろ?やっぱりね、今の与党はおかしいよ、絶対!
首相が漢字すら読めない事態だもの」
北野「それにもう一つの与党は宗教で政治献金を収集して『大勝利、
大勝利』って教祖様が世界行脚している写真を載せているでしょ?
有名な新聞に・・・」
アナ「それはちょっと・・・」
北野「お金で幸せを掴もうなんてダメ、宗教がそれをしているんだもの
笑っちゃうよ」
アナ「ここで宗教の話はしないほうがいいかと・・・」
北野「何がちょっとなの?」
北野「あと、○工船って読んだことあるでしょ?アナウンサーなら」
アナ「はい、学生時代に読みました 暗い話ですよね」
なぜか、CMが流れる
アナ「先程、不適切な発言がありましたことを心よりお詫び申し上げます」
北野「何?俺が不適切な発言をしたって言うの?俺が○旗を読んでいる
からってその宣伝なんてしてねぇぞ!」
アナ「それじゃありません」
北野「そうかそうか」
これだけで、全レギュラー番組降板らしいです。日本国憲法第19条さん
とかはこれをどう裁くんでしょうかね。私は阿呆なんで、この辺の事は、
てんで解りませんが、北野誠さんが言った事は、大勢の人々が思っている
事なのは解ります。色んな所で祭りになっては潰されるんでしょうな。
■今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/index.html
【GWの放送予定】
4月29日(水・祝) 9:20-25:00 「戦後歌謡」三昧
5月2日(土) 9:00-18:50 「みんなのうた」三昧
5月4日(月・祝) 12:45-22:00 「ラ・フォル・ジュルネ」三昧
5月5日(火・祝) 13:00-23:00 「吉田拓郎」三昧
5月6日(水・祝) 13:00-25:00 「ハードロック・ヘビーメタル」三昧2
今年のゴールデンウイークには、「戦後歌謡」「みんなのうた」「ラ・
フォル・ジュルネ」「吉田拓郎」「ハードロック・ヘビーメタル」の
5テーマが予定。「アニソン三昧」に次ぐ人気との呼び声も高い「ハード
ロック・ヘビーメタル三昧」。2007年10月の第1回放送では、真っ昼間
から、嗚咽のような咆哮で暴走するデスメタルをオンエア。うららかな
休日の午後を「地獄」と変え、メタラーを狂喜乱舞させたらしいです。
5月6日、どこか良い感じのハコを1日貸し切って「ハードロック・ヘビー
メタル三昧を聞き三昧」って言うマラソンイベントしたいくらいです。
ラジオと言えば、私はAM派です。大昔、深夜ラジオがブームになった時
以来、遠ざかっています。うちのマンションは電波が悪すぎて、残念ながら
AMが入りません。あのモノラル音を聞きたいもんです。「オールナイト
ニッポン」「サタデーバチョン」「ヤングタウン」は日課でした。何かを
やりながら聞くのがラジオの醍醐味ですね。まあ、当たり前の事ですが。
プラモ作りながら、絵を描きながら、勉強しながら、仕事しながら、運転
しながら、うたた寝しながら…。ラジオは友達、ラジダッチってことで。
らじおおおおおおお!! ボスヒコ

