goo blog サービス終了のお知らせ 

kiske3の絵日記

一コマ漫画、トホホな人の習性、

映画批評、恐怖夜話、あらゆる

告知をユルく描いて書いてます。

菩須彦東京弾丸ツアー

2014年10月28日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」

主催イベントは『P.A.D.Moon GIG vol.7 Halloween!!!』『Live Painting Gig』です。良いイベントにし、手厚く接待させて頂きます。それでは、どこかでお会いしましょう。
 

★10月30日(木)20:00~
『This and That cafe』東京西麻布/Super Deluxe
https://www.super-deluxe.com/room/3768/
 




★10月31日(金)18:30開場 19:00 第一部開演 22:00 第二部交流会開始
『P.A.D.Moon GIG vol.7 Halloween!!!』東京世田谷/Half Moon Hall 
https://www.facebook.com/events/149649356729717
Half Moon Hall  〒155-0031 東京都世田谷区北沢4-10-4
※一部からの入場料1500円 二部からの入場料1000円
Food 500円 アルコール300円、ソフトドリンク100円

☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/   https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD/168089203390957
☆Half Moon Hall http://www.halfmoonhall.com/

ハロウィンパーティです!是非、楽しい仮装を!
※トイレでの着替えはNGです。凝った仮装の方は、着替える場所を用意します。

《musician》
☆小川春美(Vo.) https://www.facebook.com/harutedoj.harutedoj https://www.facebook.com/HalfMoonHall
☆いかちゃん(Cho.) https://www.facebook.com/kazuyoshi.ikarashi
☆ほっさん(Cho.) https://www.facebook.com/naoto.hosokawa.54
☆まりこ(Cho.) https://www.facebook.com/marico.ob
☆岸田修治(Pf.) https://www.facebook.com/kishida.shuji

☆ドラマーズ
タナカアキラ(Dr.)  http://www.facebook.com/akiratta
八木マサカズ(Dr.)  http://www.facebook.com/masakazu.yagi.75
スティング宮本(B.)  https://www.facebook.com/sinzi.miyamoto

《dancer&performer》
☆Atsuko(African style dance))https://www.facebook.com/atsuko.okuyama
☆ちあ紀(Art dance) https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
☆辻 華練(Jazz dance)https://www.facebook.com/dream.kanarazukanaetemiseru
☆まあさ(Pantomime)  https://www.facebook.com/maaaaasa
☆Nao Komatsu(Dance) https://www.facebook.com/nao.komatsu.1
☆晏朱(Dance) https://www.facebook.com/100006964785309

《live painter》
☆菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
☆大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
☆北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
☆D.伊織 https://www.facebook.com/iori.tanakadate
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in...
☆山田裕吉 https://www.facebook.com/yuuki.yamada.165
《food》 ☆Hiroko TANAKA

《timetable》
18:30~ 開場
19:00~ 小川春美(Vo.) いかちゃん+ほっさん+まりこ(Cho.)  岸田修治(Pf.) &ドラマーズ……20分
19:20~ 転換……10分
19:30~ まあさ(音源)……10分
19:40~ Atsuko × タナカアキラ……5分
19:45~ ドラマーズ × ちあ紀……25分
20:10~ 休憩(DC準備、ドラム撤去)……30分
20:40~ ドラムサークル × 菩須彦(Paint)……2セット40分
21:20~ そのままハロウィンセッション(出演者全員)……10分
21:30~ 休憩(DC撤去)

第二部
22:10~ 華練+NAO+晏朱+Harumi johnson(音源)……10分
22:30~ (音源のみ)オープンマイク

 
 


★11月1日(土)18:30開場 19:00 開演~
『Live Painting Gig』東京世田谷/東京世田谷/Half Moon Hall 
一般入場料 1000円(飲食持ち込みパーティ)
https://www.facebook.com/events/1493689310903544

『L.P.G.』
海外でも活躍するライブペインター菩須彦が、ライブペインティングのノウハウやそれにまつわる苦難や喜びを教えます。オープンマイクもあり、ライブペインティングしながらの交流会です。

《live painter》
☆菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
☆大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
☆北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
☆中林めぐみ https://www.facebook.com/megrinn
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in ]...
☆平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/
☆堀越美奈子 https://www.facebook.com/minako.horikoshi
☆山田裕吉 https://www.facebook.com/yuuki.yamada.165

《dj》 ☆Maeda Hero-taka https://www.facebook.com/maeda.herotaka

《performer》
☆猫道(猫道一家) https://www.facebook.com/neko.michi.7
https://soundcloud.com/nekomichic
☆守山ダダマ(POETALLICA) http://blog.livedoor.jp/dadama2005/ ]

《dancer》
☆Sara Sawati(BellyDance)
https://www.facebook.com/kyoko.sarasawati
☆ちあ紀(Art dance)https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
 
 


★11月2日(日)新宿御苑で走ったり、絵を描いたりしています。 
 



★11月3日(月) 15:00~21:00 
kurogoプロデュース『gyoen』東京目黒/solfa
http://kurogojapan.tumblr.com/


昨夜のBARTは秋のライブペインティング祭りで大盛り上がりでした。

2014年10月27日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」

昨夜のBARTは秋のライブペインティング祭りで大盛り上がりでした。シアトルからのゲスト2名も大満足した模様。梶川能一、片山由貴、pomらはそれぞ れの技法と個性を発揮してました。30分のショーの4名も素晴らしい出来映え。んでもって、彼らのパフォーマンスに合わせてDJしました。彼らのリクエス トは、大巻弘美(ドゥーム)ジミー・ジャーセン(グラウンジ~メタルコア)北村奈緒子(ジャーマンテクノ)山田裕吉(甘くエロいラブ系)。さすが、グラウ ンジ発生の地、シアトルから来たジミーはノリノリでした。そして、裕吉ん時にアメリカン達のはしゃぎように、不思議に感じていた人に説明すると、選曲の英 語歌詞の内容が恋愛→浮気→失恋→恋愛→浮気だったんです。音楽が変わる度にジミーらが大笑いしていたのはこういう事でした。この辺り、陽気なアメリカン です。甘いメロディから一転して、ペイント出来上がり前のシメはPantera - This Loveでアメリカン爆笑。完成時にはくっさくさにWhitesnake - Is This Loveで更に爆笑。歌詞の内容は、独り善がりの愛からの「これは愛なの?」です。そんなこんなでシアトルでもDJします。来月のバートも、DJ バイオレンスジャックボスヒコは頑張りますので、遊びに来て下さい。ジミーは明日、鴨川の河原でライブペインティングを予定してます。公共で酒が吞める事に大喜びのアメリカンを観に行ってください。























ご来場の皆様、有り難う御座いました。

2014年10月25日 | ボスヒコの「何気なく無い1日」
昨 夜、UrBANGUILDで開催した『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』、大盛況でした。音の洪水でした。前衛とは日本人に分かりやすいようにカテゴライズして言ったもので、今夜は“真の音楽”そのものでした。今 回、準備が思っていた以上に大変だったのと、京阪や阪急の終電が早くて挨拶もままならない状態で走ったのと、乗り継ぎの地下鉄の終電が終わっていた為に結 構バカバカしい距離を重い荷物を持って運んだので、家に着くなり寝てしまい、感想を書くのが今(午前4時半)となりました。タクシー? そんなの一生懸命 走って終電に乗ったのに、今更タクシーなんて乗ったら負けです。
 
 
っつーことで、 

2014年の夏の京都から始まり、秋の京都まで、5回行われた Art fest P.A.D.も無事に終幕しました。ご来場の皆様、有り難う御座いました。そして、素晴らしい出演者の皆様、ハコのスタッフの皆様、パッドのスタッフに感謝です。ありがとうございました。
 

★7月20日(日) Art fest P.A.D.vol.21
『京都P.A.D.1~キャバレー アンジェリーナ~』@磔磔
荒木優貴、奥田菜津子、榊 美留久、ナジャ・グランディーバ、タナカアキラ、GEKiRIN、Life Under (eN) 、守山ダダマ 、ちあ紀&GLISTER 、Sara Sawati、D.伊織、菩須彦
 

★8月22日(金) Art fest P.A.D.vol.22
『京都P.A.D.2 ~All Yellow~』@磔磔
THB、DJ MasterKOHTA、nayuta、フジヤマウンテン、Life Under (eN)、エアロ☆マン、untitled、natural distance code:m、大巻弘美、silsil、JAIBON、平野早依子、菩須彦

 
★8月23日(土) Art fest P.A.D.vol.23
『京都P.A.D.3 ~All Green~』@磔磔
吉田文夫、村上裕二、平元一行、金子鉄心、杉山憲司、宮尾智明、山田 聡、木佐貫洋平、Drakskip、natural distance code:m、中井拓哉、守山ダダマ、猫道(猫道一家)、パルプパルクール、ハラチグサ、オバタアイ、山田裕吉、菩須彦
 

★8月24日(日) Art fest P.A.D.vol.24
『京都P.A.D.4 ~All Red~』@磔磔
Djamra、NEXT ORDER、GEKiRIN、尾上一樹、黒木夏海、山下耕平、ちあ紀、平野早依子、史群アル仙、北村奈緒子、菩須彦

 
★10月24日(金) Art fest P.A.D.vol.26
『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』@UrBANGUILD
GEKiRIN、清野拓巳、PORTA CHIUSA、北村信二、かわださやか、Jerry Gordon、前垣ユキ、有本羅人、山田 聡、木佐貫洋平、ryotaro、大岡英介、神野 翼、Yoshiaki Iwao、ちあ紀、北村奈緒子、仙石彬人、D.伊織、Jimmy Gersen、平野早依子、菩須彦

10月24日(金) Art fest P.A.D.vol.26 『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』

2014年10月22日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」






明後日となりました、京都はUrBANGUILDで開催する『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』。国際的で技巧派の豪華メンバーが集いました。そのメンバーが前衛、実験をするもんだから、良く分かんないを通り越して、宇宙や異次元を感じ させる事、間違い無し。キツい酒を一杯ひっかけてから挑めば更に良いかもしれません。メンバーもそこらじゅうで吞んでいると思いますので、一緒に楽しみま しょう。


10月24日(金) 開場18:00 開演19:00
Art fest P.A.D.vol.26 『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』@UrBANGUILD
〒604-0961 京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F TEL/FAX 075-212-1125

前売券 2000円 当日券 2500円 ※ご入場の際、1ドリンクのオーダーお願いします。 予約 

☆UrBANGUILD http://www.urbanguild.net/ ☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/   https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD

7月から開催してきた京都P.A.D.は、これにて終幕を迎えます。最後も豪華です。音楽はPORTA CHIUSA(from Lebanon)、ライブペインティングはJimmy Gersen(from Seattle)を中心に、即興をメインとした前衛、先進、 実験的な音楽の集大成となります。宇宙を感じてください。


《musician》
★GEKiRIN 宮武孝司(Gt.)松井里衣(B.)ROUX(Dr)

★清野拓巳(Gt.)http://www.takumiseino.com/

★PORTA CHIUSA(from Lebanon)
Paed Conca(Cl.)http://www.paed.ch/
Hans Koch(Cl.)http://www.koch-schuetz-studer.ch/Home.do
Michael Thieke(Cl.)http://www.michael-thieke.de/


★北村信二(A.Sax.)https://www.facebook.com/shinji.kitamura.90
★かわださやか(Tp.)https://www.facebook.com/sayaka.kawada.90
★Jerry Gordon(A.Sax.)https://www.facebook.com/jerry.gordon.188
★前垣ユキ(大正琴)https://www.facebook.com/yuki.maegaki.1

★有本羅人(Tp.)https://www.facebook.com/rabito.arimoto
http://www.youtube.com/watch?v=y0wHeSZbQrk
★山田 聡(Quena.,Sax.)  https://www.facebook.com/satosi.yamada.1
★木佐貫洋平(KaLimba.,Ba.) https://www.facebook.com/yohei.kisanuki

★ryotaro(Acc.)https://www.facebook.com/ryotaro.sudo
★大岡英介(Gt.)https://www.facebook.com/eisuke.ohoka

《Performer》
★神野 翼 https://www.facebook.com/tsubasa.kono.7
http://ameblo.jp/kaminotsubasagimenart/

《Dancer》
★Yoshiaki Iwao https://www.facebook.com/yoshiaki.iwao
★ちあ紀 https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954

《Painter》
★北村奈緒子(フロア) https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
★仙石彬人(Time Painting) https://www.facebook.com/akito1059
★D.伊織 https://www.facebook.com/iori.tanakadate
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in...
★Jimmy Gersen(from Seattle) https://www.facebook.com/jimmy.gersen
★平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/
★菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/






《タイムテーブル》
18:00 開場

18:30~19:00 北村信二(A.Sax.)かわださやか(Tp.)Jerry Gordon(A.Sax.)前垣ユキ(大正琴)× ちあ紀  30分

19:00~19:10 転換 10分

19:10~19:40 大岡英介(Gt.) × ryotaro(Acc.) × 仙石彬人(Time Painting) × 平野早依子(Paint) 30分

19:40~20:00 転換 20分

20:00~20:30 GEKiRIN(Band) × 清野拓巳(Gt.) × Yoshiaki Iwao(Dance)× Jimmy Gersen(Paint) 30分

20:30~21:00 休憩転換 30分

21:00~21:30 有本羅人(Tp.) × 山田 聡(Quena.,Sax.)木佐貫洋平 × (KaLimba.,Ba.)× 神野 翼(Performence) × D.伊織(Paint)  30分

21:30~21:40 転換 10分

21:40~22:10  PORTA CHIUSA(Cl.) × 菩須彦(Paint)30分~40分




《菩須彦即興水墨画予定表 10月》2

2014年10月15日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」



《菩須彦即興水墨画予定表 10月》


10月24日(金) 開場18:00 開演19:00
Art fest P.A.D.vol.26 『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』@UrBANGUILD
〒604-0961 京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F TEL/FAX 075-212-1125

前売券 2000円 当日券 2500円 ※ご入場の際、1ドリンクのオーダーお願いします。 予約 

☆UrBANGUILD http://www.urbanguild.net/ ☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/   https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD

7月から開催してきた京都P.A.D.は、これにて終幕を迎えます。最後も豪華です。音楽はPORTA CHIUSA(from Lebanon)、ライブペインティングはJimmy Gersen(from Seattle)を中心に、即興をメインとした前衛、先進、
 実験的な音楽の集大成となります。宇宙を感じてください。


《musician》
★GEKiRIN 宮武孝司(Gt.)松井里衣(B.)ROUX(Dr)

★清野拓巳(Gt.)http://www.takumiseino.com/

★PORTA CHIUSA(from Lebanon)
Paed Conca(Cl.)http://www.paed.ch/
Hans Koch(Cl.)http://www.koch-schuetz-studer.ch/Home.do
Michael Thieke(Cl.)http://www.michael-thieke.de/


★北村信二(A.Sax.)https://www.facebook.com/shinji.kitamura.90
★かわださやか(Tp.)https://www.facebook.com/sayaka.kawada.90
★Jerry Gordon(A.Sax.)https://www.facebook.com/jerry.gordon.188
★前垣ユキ(大正琴)https://www.facebook.com/yuki.maegaki.1

★有本羅人(Tp.)https://www.facebook.com/rabito.arimoto
http://www.youtube.com/watch?v=y0wHeSZbQrk
★山田 聡(Quena.,Sax.)  https://www.facebook.com/satosi.yamada.1
★木佐貫洋平(KaLimba.,Ba.) https://www.facebook.com/yohei.kisanuki

★ryotaro(Acc.)https://www.facebook.com/ryotaro.sudo
★大岡英介(Gt.)https://www.facebook.com/eisuke.ohoka

《Performer》
★神野 翼 https://www.facebook.com/tsubasa.kono.7
http://ameblo.jp/kaminotsubasagimenart/

《Dancer》
★Yoshiaki Iwao https://www.facebook.com/yoshiaki.iwao
★ちあ紀 https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954

《Painter》
★北村奈緒子(フロア) https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
★仙石彬人(Time Painting) https://www.facebook.com/akito1059
★D.伊織 https://www.facebook.com/iori.tanakadate
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in...
★Jimmy Gersen(from Seattle) https://www.facebook.com/jimmy.gersen
★平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/
★菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/



《タイムテーブル》
18:00 開場

18:30~19:00 北村信二(A.Sax.)かわださやか(Tp.)Jerry Gordon(A.Sax.)前垣ユキ(大正琴)× ちあ紀  30分

19:00~19:10 転換 10分

19:10~19:40 大岡英介(Gt.) × ryotaro(Acc.) × 仙石彬人(Time Painting) × 平野早依子(Paint) 30分

19:40~20:00 転換 20分

20:00~20:30 GEKiRIN(Band) × 清野拓巳(Gt.) × Yoshiaki Iwao(Dance)× Jimmy Gersen(Paint) 30分

20:30~21:00 休憩転換 30分

21:00~21:30 有本羅人(Tp.) × 山田 聡(Quena.,Sax.)木佐貫洋平 × (KaLimba.,Ba.)× 神野 翼(Performence) × D.伊織(Paint)  30分

21:30~21:40 転換 10分

21:40~22:10  PORTA CHIUSA(Cl.) × 菩須彦(Paint)30分~40分



★10月25日(土)13:00~19:00(休憩有り)
『エカパー』大阪/pad GALLERY
※小学&中学生 1000円、高校&大学生 1500円、大人 2000円
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-9-19 ミトオリアートビル3F
コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3335287
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」5-A出口徒歩2分
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」5番出口徒歩5分
☆pad GALLERY http://pad-gallery.wix.com/padgallery
https://www.facebook.com/padgallery
《内容》
『エカパー』とは、菩須彦が適当に教えながらもあらゆるアート表現に
挑んでいくアートサークル『エカキョー』が臨時出張して『パッド
ギャラリー』で開催する絵画教室です。あらゆる芸術表現を楽しく学んで
ください。定員は6名ほどの予定です。今回の授業は講師に平野早依子を
迎えてのハガキサイズの木版画です。

★平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/

生徒が用意するもの…筆記用具、落書き帳、彫刻刀五本セット
(ダイソー、画材屋、東急ハンズなど)。水彩画セットやチューブを
持参すれば色をつけれます。
エカパーで用意しているもの…木版用の板、和紙、バレン、刷毛、絵具、墨など。



★10月26日(日)19:00~24:00 /展示、ライブペインティング、DJ
『B*A*R*T』 大阪/ウーニーポンポンカウカウ (入場は1Dから)
入場参加条件は1ドリンクオーダーです。よろしくお願いします。
☆『B*A*R*T』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5107625
規約 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5107625&id=74565464

☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/  
https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD/168089203390957
☆ウーニーポンポンカウカウ http://unipon2kau2.com/
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13番5号 TEL 06-6313-2644

《内容》
今回はアートスペースも描きまくるライブペインティング祭りです。前回の
ライブペインティングも凄かったpomこと谷口美沙乃が店前で二畳に挑戦
します。そして、B*A*R*T初登場の片山由貴です。今回は30分のショー
スタイルのライブペインティングが常にあります。挑戦するのは、実力を
つけて来ている大巻弘美、北村奈緒子、山田裕吉の3名です。その合間を
ぬって、イベント中に完成させるライブペインティングは梶川能一です。

晴天なら勿論七輪をします。熱燗が美味い季節ですね。アートで楽しく和んで参りましょう。

《ライブペインティング》
https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa
片山由貴 https://www.facebook.com/ktym1107
史群アル仙 https://twitter.com/shimure_arusen  http://arusen.ryugu7.jp/
pom https://www.facebook.com/ned.to.much


《ライブペインティングショー》
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
山田裕吉 https://www.facebook.com/yuuki.yamada.165
梶川能一 http://atpk.web.fc2.com/

《タイムテーブル》
19:00  DJ バイオレンスジャックボスヒコ&DJ カノリンヌ
☆70's 80's 90's VENUS http://mixi.jp/view_community.pl?id=4117544
21:00  ライブペインティングショー
21:30  DJ バイオレンスジャックボスヒコ&DJ カノリンヌ
☆HM/HR 『PAINKILLER』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4151687

◆お客様へ
イベントチャージはありませんが、1ドリンクは必ずオーダーしてください。
店内は禁煙となっております。バート会場はフリースペースやレンタルルーム
ではなく、バーです。20歳未満の未成年者は入場禁止です。飲食物持ち込みは
厳禁です。持ち込みを発見した場合、イベントを中止します。1ドリンク
オーダー後は出入り自由です。店外の七輪周囲はスタッフの休憩場所ですが、
店内で1ドリンクオーダー後、木炭代などの500円で七輪参加出来ます。
七輪参加者は各自、焼きたい物、炙りたい物を持参して来て下さい。七輪で
焼いた物は店内に持ち込み厳禁です。



★10月30日(木)20:00~/ ゲストライブペインティング
入場料金無料 (要ドリンクオーダー)
『This and That cafe』東京西麻布/Super Deluxe
☆Super Deluxe https://www.super-deluxe.com/
〒106-0031 東京都港区西麻布3-1-25 B1F
Tel 03-5412-0515 / Fax 03-5412-0516

地下鉄:日比谷線/都営大江戸線六本木駅3番出口より徒歩5分
バス:新橋駅前から 都01/渋88 渋谷行、六本木6丁目バス停より徒歩 30秒
渋谷駅東口から 都01/渋88 新橋行、六本木6丁目バス停より徒歩 1分
渋谷駅東口から RH01 六本木ヒルズ行、六本木ヒルズバス停より徒歩 4~5分
五反田駅から 反96 六本木ヒルズバス停より徒歩 4~5分

《内容》
This & That Caféは、あらゆるジャンルやバックグラウンドの
アーティストが共有の精神のもと時間と作品を持ち寄るという
一般公開の無料イベントです。ここは音楽とヴィジュアル・
アートが思いがけないコラボレーションで融け合う場所です。

https://www.super-deluxe.com/room/3768/
出演: ERIK PENNY ルリイロ 村田正樹-Muratap Masaking-
Yamada Shunji Emulsion BOSSHIKO (菩須彦) 
鈴木まりや Tanya Tanaka Ry

Emulsionとコラボします。https://soundcloud.com/emulsionjp



★10月31日(金)18:30開場 19:00 第一部開演 22:00 第二部交流会開始
『P.A.D.Moon GIG vol.7 Halloween!!!』東京世田谷/Half Moon Hall 
Half Moon Hall  〒155-0031 東京都世田谷区北沢4-10-4
※一部からの入場料1500円 二部からの入場料1000円
Food 500円 アルコール300円、ソフトドリンク100円

☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/  https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD/168089203390957
☆Half Moon Hall http://www.halfmoonhall.com/

ハロウィンパーティです!是非、楽しい仮装を!
※トイレでの着替えはNGです。凝った仮装の方は、着替える場所を用意します。

《musician》
☆小川春美(Vo.) https://www.facebook.com/harutedoj.harutedoj https://www.facebook.com/HalfMoonHall
☆いかちゃん(Cho.) https://www.facebook.com/kazuyoshi.ikarashi
☆ほっさん(Cho.) https://www.facebook.com/naoto.hosokawa.54
☆まりこ(Cho.) https://www.facebook.com/marico.ob
☆岸田修治(Pf.) https://www.facebook.com/kishida.shuji

☆ドラマーズ
タナカアキラ(Dr.)  http://www.facebook.com/akiratta
八木マサカズ(Dr.)  http://www.facebook.com/masakazu.yagi.75
スティング宮本(B.)  https://www.facebook.com/sinzi.miyamoto

《dancer&performer》
☆Atsuko(African style dance))https://www.facebook.com/atsuko.okuyama
☆ちあ紀(Art dance) https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
☆辻 華練(Jazz dance)https://www.facebook.com/dream.kanarazukanaetemiseru
☆まあさ(Pantomime)  https://www.facebook.com/maaaaasa
☆Nao Komatsu(Dance) https://www.facebook.com/nao.komatsu.1
☆晏朱(Dance) https://www.facebook.com/100006964785309

《live painter》
☆菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
☆大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
☆北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
史群アル仙 https://twitter.com/shimure_arusen  http://arusen.ryugu7.jp/
☆D.伊織 https://www.facebook.com/iori.tanakadate
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in...
☆山田裕吉 https://www.facebook.com/yuuki.yamada.165

《food》
☆Hiroko TANAKA

《timetable》
18:30~ 開場
19:00~ 小川春美(Vo.) いかちゃん+ほっさん+まりこ(Cho.)  岸田修治(Pf.) &ドラマーズ……20分
19:20~ 転換……10分
19:30~ まあさ(音源)……10分
19:40~ Atsuko × タナカアキラ……5分
19:45~ ドラマーズ × ちあ紀……25分
20:10~ 休憩(DC準備、ドラム撤去)……30分
20:40~ ドラムサークル × 菩須彦(Paint)……2セット40分
21:20~ そのままハロウィンセッション(出演者全員)……10分
21:30~ 休憩(DC撤去)

第二部
22:10~ 華練+NAO+晏朱+Harumi johnson(音源)……10分
22:30~ (音源のみ)オープンマイク



《菩須彦即興水墨画予定表 10月

2014年10月15日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」

9月後半からのシアトルライブペインティングツアーで今頃の10月の
予定表です。毎年、芸術の秋はハードスケジュールですが、今回は
シアトルからの門真パッドなんで、もうホントに色々と諸々と凄い。




《菩須彦即興水墨画予定表 10月》



★10月1日(水)18:00~20:30 /ライブペインティング
『2014 Sushi & Sake Fest』 Seattle/MOHAI
Museum of History and Industry (MOHAI) - Lake Union Park
Seattle, WA
Tickets $100 Sponsorship $2,000
Sushi & Sake Fest http://www.sushisakefest.org/
Densho http://www.densho.org/
《内容》
『2014 Sushi & Sake Fest』に再び招待されました。DENSHO(デンショー)
と言う日系アメリカ人が運営しているシアトルの大きいNPO団体のパーティ
です。DENSHOは日系への差別の歴史や努力、貢献、成功や日本の文化や
伝統を広げていく素晴しい組織です。年に一度の運営資金調達と寄付の為の
このパーティは常に賑わい、シアトルで経営している日本レストランが集合し、
寿司や酒を振る舞うイベントに、菩須彦がオンリーゲストとして描きます。



★10月2日(木)12:00~15:00 /ライブペインティング
『JAPANESE PAINTERS’S EVENT』 Tacoma/GOOD WILL
714 S 27th St, Tacoma, WA 98409
GOOD WILL http://www.seattlegoodwill.org/
《内容》
全米に2000以上の店舗とインターネットのオークションサイトが
ある「GOOD WILL」と言うリサイクルショップの店前でライブ
ペインティングします。

グッドウィル・インダストリーズ(Goodwill Industries International)あるいはグッドウィル (the Good Will) は、障害者やホームレス、失業者など働き口を求める上で社会的に不利な立場に置かれている人達の為に職業教育やキャリア教育、職業訓練、雇用サービスなど を提供することを目的としている非営利団体で現在17ヵ国にある。また、服、靴、家具などの寄付品を集め、2000以上の店舗とインターネットのオーク ションサイト、shopgoodwill.comにおいて中古品の販売も行っている。グッドウィルは、1902年にボストンで貧しい移民達を支援していた 牧師エドガー・J・ヘルムズ(Edgar J. Helms 1863-1942)によって始められた。彼は、生活保護が必要な者たちを、廃品の無料回収、修理、販売という仕事に雇い、彼らの経済的自立と人間として の誇りの回復を目標とした。グッドウィルの方針は「恵んでもらうのではなく働く」、「お情けではなくチャンスを与える」。利益は職業教育やキャリア教育、 職業訓練などの他、貧しい人々や発展途上国の為にも使わています。



★10月3日(金)12:00~15:00 /ライブペインティング
『Great Japanese Sumi livepaint show』 Seattle/45th St
Miyabi 45th 2208 N 45th St, Seattle, WA 98103
《内容》
シアトルで有名な日本食レストラン「Miyabi 45th」でのライブ
ペインティングです。前座には平野早依子、店前ではパルプ
パルクールのライブペインティングもあります。



★10月4日(土)14:00~17:00 /ライブペインティング
『Live Painting Performances!』 Seattle/AlkiArts
info@alkiarts.com 206.432.9936
1124 First Avenue Seattle, WA 98101
AlkiArts http://www.alkiarts.com/
《内容》
シアトルの有名なギャラリーで、平野早依子と共にパフォーマンス
します。オーガナイザーは素晴らしいペインターのJimmy Gersen。
彼のライブペインティングは10月の京都で観れます。観に来て下さい。
 
★Jimmy Gersen(from Seattle) https://www.facebook.com/jimmy.gersen
http://www.rawartists.org/jgersenstudios
Jimmy Gersen Performance Artist
https://www.youtube.com/watch?v=JwEeMqRthUc



★10月11日(土)&12日(日)12:00~17:00、13日 (月)10:00~17:00
『P.A.D. ART FAIR EXHIBITION vol.2』
大阪/門真市民文化会館 ルミエールホール 2階展示ホール
〒571-0030 門真市末広町29番1号 TEL.06-6908-5300
☆ルミエールホール http://kadoma.npotoybox.jp/lumi.html
☆Artfest[P.A.D.] http://mixi.jp/view_community.pl?id=4371242
《内容》
2階展示ホールで開催される「P.A.D. ART FAIR EXHIBITION vol.2」
は、10月11日~13日までの展示会です。個性豊かな作家が集合しました。

《特別展示》
「T-shirt project」http://t-shirtny.com/
NYのアーティスト達がデザインしたアートTシャツ展。
「スペシャルアート」障がいを持った方や作家の作品展示。
稲葉高志 大巻弘美 梶川能一 片岡健助 片山由貴 菊池 夏 
北村 奈緒子 コブチヒロミ 史群アル仙 谷 嘉之 ちあ紀 内藤 晶 
中塚保裕 根立ゆか ハラチグサ 平野早依子 fireline 菩須彦 
美和いちこ ミヤザキ ミホ 山下千賀 山田裕吉 吉田賢司 


★10月13日 (月)10:00~19:00/アートイベント
『ArtFest P.A.D.vol.25 門真P.A.D.4 ~POWER OF ART~』
大阪/門真市民文化会館 ルミエールホール
〒571-0030 門真市末広町29番1号 TEL.06-6908-5300
☆ルミエールホール http://kadoma.npotoybox.jp/lumi.html
☆Artfest[P.A.D.] http://mixi.jp/view_community.pl?id=4371242

《MAIN STAFF》
カノリンヌ、ミワンチョフ、スタア、ときchan、MIKA、澤井将至 他。

★ホール入り口前 10:00~16:00
《スペシャルライブペインティング》
厳選された、個性豊かなライブペインターが集まりました。
aico(二畳)https://www.facebook.com/natsuka.ito.9
エゴウサトシ(二畳)http://egoistyle.web.fc2.com/
大巻弘美(二畳)https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
御歌頭(三畳)https://www.facebook.com/coolhobbyjp
http://www.geocities.jp/coolhobbyjp/
北村 奈緒子(二畳)https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
史群アル仙(三畳)https://twitter.com/shimure_arusen  http://arusen.ryugu7.jp/
meg-micro(二畳)https://www.facebook.com/megmicro
山田裕吉(二畳)hhttps://www.facebook.com/yuuki.yamada.165

 ★Stamp Larry in P.A.D.
8個のスタンプを集めて、クジを引いて、今人気漫画家の史群アル仙の特典グッズをゲットしてください。
史群アル仙 https://twitter.com/shimure_arusen  http://arusen.ryugu7.jp/

★大ホールホワイエ 10:00~16:00
《アートラビリンス》
作家が制作した壁画で制作したキッズ専用巨大迷路が出現します。
@たつまさ  https://www.facebook.com/tatumasa.tamaki
エゴウサトシ http://egoistyle.web.fc2.com/
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
梶川能一 https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa
片岡健助 http://ameblo.jp/damewono-blog/
川ばたりえ http://www.facebook.com/Rie.Kawabata
北原カケル https://www.facebook.com/omusubian
コブチヒロミ http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi
さわいまさる https://www.facebook.com/masashi.sawai.5
史群アル仙 https://twitter.com/shimure_arusen 
ちあ紀 https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
tomo https://www.facebook.com/tomoyo.yamazaki.12
nana https://www.facebook.com/nana.morpho
ニコ https://www.facebook.com/nico.nino.313
にのうで https://www.facebook.com/takanobu.takemasa
橋口夕日子 https://www.facebook.com/yukako.hashiguchi3
ハラチグサ http://www.harachigusa.com/
平野早依子 http://ameblo.jp/sayo-colors/
菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
真秀めたる https://www.facebook.com/maho.metal
Miho Kobayashi https://www.facebook.com/miho.kobayashi.37604
meg-micro https://www.facebook.com/megmicro
山下千賀 http://yamashitachika.web.fc2.com/
山田裕吉 hhttps://www.facebook.com/yuuki.yamada.165
吉田賢司 https://www.facebook.com/kenji.yoshida.161446
そめこ ダイスケ もりたたけお 等。。。

《ルミエールハンドメイドマーケット》
中塚荘手作り市 with P.A.D.をイメージしたアート手作り市(15ブースほど)を開催します。P.A.D.からは2チームを選出しました。
くすのきあきこ& Eluna https://www.facebook.com/akiko.kusunoki.98
Royal Freedom http://royalfreedom.jimdo.com/
https://www.facebook.com/royalfreedomjapan

★大ホールステージ(巨大作品展示スペース)
「アートゲル」ちあ紀
「パフォーマンス」GLISTER

★エントランスホール 10:00~17:00
《アコースティックライブステージ》
アコースティック系のソロライブとライブペインティングのコラボやパフォーマンスやダンス中心で進行します。
At an angle(コンテンポラリーダンスユニット)
https://www.facebook.com/azumi.nishioka
カエル★ポルカ(バンジョー)
http://www2.osk.3web.ne.jp/~yukippa/
ちあ紀&GLISTER(ヒップホップダンスチーム)
http://kurikurichiaki.blog16.fc2.com/
中島デクラフタ(弾き語り)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nagekissa&id=6
なかたかおり(弾き語り)
https://www.facebook.com/nakanakakaori
メタルっち(弾き語り)
http://www.eonet.ne.jp/~doromizu/
Life Under (eN) (アートパフォーマンスユニット)
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpavf509/footbag/about.html

・身に纏いしアート。それは思考の形。創造の力
梶川能一ディレクション「ペインティング ファッションショー 『いろいろ』 」
tomo https://www.facebook.com/tomoyo.yamazaki.12
 

★小ホール 12:00~19:00
《アートコラボレーションステージ》
あらゆるジャンルのアーティストが集まり、総合芸術格闘場となるアートコラボステージです。

・ノンバーバルパフォーマンス「ギア-GEAR-」出演者やDANCE COMPLEX2010優勝と審査員特別賞受賞者と、第19回アートムーブコンクール2014でギャラリーいろはに賞を獲得した作家とのコラボ。
☆岡村 渉 + 黒木夏海 + 谷 啓吾(Performance) × 山田裕吉(Art)
岡村 渉 https://www.facebook.com/wataru.okamura.39
黒木夏海 https://www.facebook.com/natsumi.kuroki.92
谷 啓吾 https://www.facebook.com/keigo.tani.3
山田裕吉 https://www.facebook.com/yuuki.yamada.165

・世界で活躍しているライブペインターのディレクションステージ。反体制デスメタルジャズ民族音楽系ミクスチャーハードコアフュージョンバンド「NEXT ORDER」とコラボ。
☆『BLACK LIGHT』『WHITE LIGHT』
NEXT ORDER(Live) × 菩須彦(Live Painting)
菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
NEXT ORDER http://order-tone.com/

・京都で活躍している摩訶不思議なミクスチャーロックバンドと関西中心に活動しているJAM-ELECTROインストゥルメンタルバンドの2つのバンドを中心に、NYのアートバトル日本代表のペインターとのコラボ。
☆GEKiRIN(Live) × THB(Live) × 平野早依子(Live Painting)
GEKiRIN http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2101069989&owner_id=8244587
THB http://thbok.com/
https://www.facebook.com/site.THB
https://www.youtube.com/playlist?list=PLC35A8E02D021AC91
北村信二(Alt Sax)かわださやか(Trumpet)
from Djamra http://djamra.net/Djamra/top.html
平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/

・曲の鮮やかな展開と男女混合によるコーラスワークと愉快なリズムアプローチの摩訶不思議で魅力的なバンドと今回のP.A.D.出演者から選出された13名のライブペインティングチームとのコラボ。
☆nayuta(Live) × PAINTERS「雲と風」(Live Painting)
nayuta http://www.sayonara-ambient.com/
https://www.facebook.com/nayuta.sayonara.ambient
http://m.youtube.com/watch?v=UAlOw0Qiy8o
PAINTERS「雲と風」
大巻弘美 梶川能一 北村奈緒子 コブチヒロミ nana 原 大輔 
ハラチグサ 平野早依子 山下千賀 吉田賢司 山田裕吉

・海外や日本全国で活躍している形を持たないコンテンポラリーダンスユニットと凄まじい抽象画を描く新進気鋭の作家とのコラボ。
☆Untitled+(Dance)× 北村 奈緒子(Art)
untitled(Yoshiaki Iwao)https://www.facebook.com/yoshiaki.iwao
Yuji / Yohei /Taichi /Yujirou / Misaki / Sae / Kisara / Yoshi
北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984

・東京で活躍しているプロダンサーやパフォーマー集団とTwitterで爆発的人気を得た漫画家兼クレパス画家とのコラボ。「行旅死亡人行進曲」
☆東京フルスクラッチ(Performance) × 史群アル仙(Art)
東京フルスクラッチ http://vimeo.com/m/97313144
三平大介 岩瀬明日香 花島 令 林 芳憲 古里和歌子 李真由子 高村裕貴
DAN(アコーディオン奏者) 小倉裕基(映像作家)
史群アル仙 https://twitter.com/shimure_arusen 
http://arusen.ryugu7.jp/

・京都宇治市中心で活動している元気なキッズダンサーチームと今回のパッド出演者達が作り出す絵本のようなコラボステージ。ロボット管理社会を表現。
☆『Train Of Thought』ちあ紀&GLISTER(Dance)
ちあ紀 https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
 
・関西で人気のファインアート作家の映像作品
☆ Pocket 」ハラチグサ(Movie)
ハラチグサ http://www.harachigusa.com/

 

★2階展示ホール 「P.A.D. ART FAIR」
10月11日~13日の三日間開催される展示会です。最終日(10:00~17:00)

《特別展示》
「T-shirt project」http://t-shirtny.com/
NYのアーティスト達がデザインしたアートTシャツ展。

《スペシャルアート》10:00~15:00
障害を持った方や作家の作品展示。
 
《アートパフォーマンス》
・「とびだすぞ!! 3Dだめを」13日のみ
片岡健助(二畳)http://ameblo.jp/damewono-blog/ 
・『四次元標本』13日のみ
吉田賢司(四畳) https://www.facebook.com/kenji.yoshida.161446 
・「記念撮影し放題!顔はめハウスへいらっしゃ~い☆」11日~13日
コブチヒロミ http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi

《インスタレーション》
・「BIG ウッウー」史群アル仙 http://arusen.ryugu7.jp/
・「無題」山下千賀 http://yamashitachika.web.fc2.com/
 
《展示》
稲葉高志 http://inaba-takashi.blogspot.com/
https://www.facebook.com/takashi.inaba
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
梶川能一 http://atpk.web.fc2.com/
https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa
片岡健助 http://ameblo.jp/damewono-blog/
https://www.facebook.com/kensuke.kataoka.31
片山由貴 https://www.facebook.com/ktym1107
菊池 夏 https://www.facebook.com/natsu.kikuchi
北村 奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
コブチヒロミ http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi
史群アル仙 http://arusen.ryugu7.jp/
https://twitter.com/shimure_arusen
谷 嘉之 http://ameblo.jp/yoshi-have-fun/
https://www.facebook.com/yoshiyuki.tani.37
ちあ紀 http://profile.ameba.jp/kurikuri-chiaki
https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
内藤 晶 http://photosho.biz/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006945905343
中塚保裕 http://nakatsuka-design.ciao.jp/
https://www.facebook.com/yasuhiro.nakatsuka.9
根立ゆか https://www.facebook.com/aloha.yuka
ハラチグサ http://www.harachigusa.com/
https://www.facebook.com/chigusa.jars
平野早依子 https://www.facebook.com/sayoko.hirano
http://www.sayoko-hirano.com/
fireline https://www.facebook.com/fireline.2012
菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
美和いちこ https://www.facebook.com/ichiko.miwa.9
ミヤザキ ミホ https://www.facebook.com/miho.miyazaki.581
http://teamkamishin.blog.fc2.com/imgs/
山田裕吉 hhttps://www.facebook.com/yuuki.yamada.165
吉田賢司 http://ddddtheater.blog103.fc2.com/
https://www.facebook.com/kenji.yoshida.161446

 
★レセプションホール 『クリエイター サーカス_宴』11:00~17:00
飲食販売、作品販売、展示、トークショー。

・ライブペインティング
片山由貴 https://www.facebook.com/ktym1107
ハラチグサ https://www.facebook.com/chigusa.jars

・アートってこんなに身近だった。そして自由だ!
梶川能一ディレクション『クリエイター サーカス_宴』
梶川能一 https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa

《宴トークショー スピーカーズ》
「ボランティア目線でのアート支援などの話」
澤井将至(ボランティア取りまとめ担当から見たアート)
https://www.facebook.com/masashi.sawai.5
「夫婦でアート制作と活動する話」
吉田賢司&nana(作家/夫婦)
http://ddddtheater.blog103.fc2.com/
「不思議なアートの世界と高速絵描き技術の話」
ハラチグサ(作家) 
https://www.facebook.com/chigusa.jars
「パズルプロジェクトやウニポン企画の話」
稲葉高志(作家/国際アートプロジェクト:PUZZLE PROJECT企画運営など)
https://www.facebook.com/takashi.inaba
「企画やアートディレクションの話」
イイノマサリ(ギャラリーLinks アートディレクター)
https://www.facebook.com/Enomasanori
「門真で最も忙しい作家活動の話」
コブチヒロミ(作家/主婦)
http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi
「クリエイターと企業を結び、壁絵門を営業する話」
小國陽佑(NPO法人芸法 副理事長)
https://www.facebook.com/yosuke.oguni
「芸法活動やそれに付随しプロジェクトの話」
谷口まさひろ(オンラインショップ『壁絵門』店長)
https://www.facebook.com/masahiro.taniguchi.98478
/

『gyoen Kadoma』by kurogo
NIPPON SAKE FESTIVAL『酒場』が門真にやってきた!
https://www.facebook.com/pages/酒場-sakaba/1419786564939566

★レセプションホール ホワイエ 11:00~17:00
毎月1回開催しているアートバー『B*A*R*T』のお店が営業してます。
BAR ウーニーポンポンカウカウ http://unipon2kau2.com/


KYOTO P.A.D. FINAL!!!『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』@UrBANGUILD

2014年10月13日 | ボスヒコの「何気なく無い1日」

10月24日(金) 開場18:00 開演19:00
Art fest P.A.D.vol.26 『京都P.A.D.5 ~In The Dark~』@UrBANGUILD
〒604-0961 京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F TEL/FAX 075-212-1125

前売券 2000円 当日券 2500円 ※ご入場の際、1ドリンクのオーダーお願いします。 予約 

☆UrBANGUILD http://www.urbanguild.net/ ☆Artevent[P.A.D.]http://pad-art.net/   https://www.facebook.com/pages/ART-FEST-PAD

7月から開催してきた京都P.A.D.は、これにて終幕を迎えます。最後も豪華です。音楽はPORTA CHIUSA(from Lebanon)、ライブペインティングはJimmy Gersen(from Seattle)を中心に、即興をメインとした前衛、先進、 実験的な音楽の集大成となります。宇宙を感じてください。


《musician》
★GEKiRIN 宮武孝司(Gt.)松井里衣(B.)ROUX(Dr)

★清野拓巳(Gt.)http://www.takumiseino.com/

★PORTA CHIUSA(from Lebanon)
Paed Conca(Cl.)http://www.paed.ch/
Hans Koch(Cl.)http://www.koch-schuetz-studer.ch/Home.do
Michael Thieke(Cl.)http://www.michael-thieke.de/


★北村信二(A.Sax.)https://www.facebook.com/shinji.kitamura.90
★かわださやか(Tp.)https://www.facebook.com/sayaka.kawada.90
★Jerry Gordon(A.Sax.)https://www.facebook.com/jerry.gordon.188
★前垣ユキ(大正琴)https://www.facebook.com/yuki.maegaki.1

★有本羅人(Tp.)https://www.facebook.com/rabito.arimoto
http://www.youtube.com/watch?v=y0wHeSZbQrk
★山田 聡(Quena.,Sax.)  https://www.facebook.com/satosi.yamada.1
★木佐貫洋平(KaLimba.,Ba.) https://www.facebook.com/yohei.kisanuki

★ryotaro(Acc.)https://www.facebook.com/ryotaro.sudo
★大岡英介(Gt.)https://www.facebook.com/eisuke.ohoka

《Performer》
★神野 翼 https://www.facebook.com/tsubasa.kono.7
http://ameblo.jp/kaminotsubasagimenart/

《Dancer》
★Yoshiaki Iwao https://www.facebook.com/yoshiaki.iwao
★ちあ紀 https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954

《Painter》
★北村奈緒子(フロア) https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
★仙石彬人(Time Painting) https://www.facebook.com/akito1059
★D.伊織 https://www.facebook.com/iori.tanakadate
http://www.creatorsbank.com/portfolio/in...
★Jimmy Gersen(from Seattle) https://www.facebook.com/jimmy.gersen
★平野早依子 http://www.sayoko-hirano.com/
★菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/






《タイムテーブル》

《本番》 18:00 開場

18:30~19:00 北村信二(A.Sax.)かわださやか(Tp.)Jerry Gordon(A.Sax.)前垣ユキ(大正琴)× ちあ紀  30分

19:00~19:10 転換 10分

19:10~20:40 大岡英介(Gt.) × ryotaro(Acc.) × 仙石彬人(Time Painting) × 平野早依子(Paint) 30分

20:40~21:00 転換 20分

21:00~21:30 GEKiRIN(Band) × 清野拓巳(Gt.) × Yoshiaki Iwao(Dance)× Jimmy Gersen(Paint) 30分

21:30~21:50 転換 20分

21:50~22:20 有本羅人(Tp.) × 山田 聡(Quena.,Sax.)木佐貫洋平 × (KaLimba.,Ba.)× 神野 翼(Performence) × D.伊織(Paint)  30分

22:20~22:30 転換 10分

22:30~23:00  PORTA CHIUSA(Cl.) × 菩須彦(Paint)


「京阪(電車)止まったらここ(門真P.A.D.開催)も無いから13日に(台風)来たらエエのになー」

2014年10月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」

ホール警備員と掃除のおっさんが「京阪(電車)止まったらここ(門真P.A.D.開催)も無いから13日に(台風)来たらエエのになー」とパッド関 係者の横でそんな談笑をされ、どこが作ったか知らないが、街にあるフリーペーパーには、イベント紹介のキャッチコピーはP.A.D.の内容なのに、載って いる写真やイベント名は、一部屋で行う小規模の音楽イベントをプッシュしている。街のしがらみは分かるものの、Performance & Art & Danceと載っけているくせに、P.A.D.をP.S.D.と誤字られる始末。しがらみってのはトホホなことが多くて、P.T.S.D.になりそうな内 容で、まるで外来種扱いです。しかし、外来種にとっては「連れてこられた」わけなんで仕方がありません。まあ、そこの生態系を脅かす程に増えに増え、喰っ て喰って征服していくのも外来種の特徴ですが、私達は自分を表現したいだけのアーティストなんですけどね。まだまだ日本でのアートイベント事情がアレな話 はどーでも良いんですが、んな事よりも台風の話です。

 


 

最強と言われる台風19号は、13日に関西圏上陸する予報が出ています。長時間にわたり大雨が続く可能性が高いらしいです。

 

で、P.A.D.含む街全体のイベント「ラブリーフェスタ」が全体的に中止となりました。しかも、先ほどの一部屋で行う小規模の音楽イベントも中止だそうです。

 

しかし、ルミエールホールでのP.A.D.や他の屋内イベントは開催されます。『ArtFest P.A.D.vol.25 門真P.A.D.4 ~POWER OF ART~』は強行突破。正にアートの力ってとこですが、13日にどんな感じで台風さんが襲ってきたら完全中止になるかと言うと、「京阪電鉄が運行中止」に なったらだそうです。どんな暴風雨でも最寄りの駅の古川橋に電車が停まる限り、市からは開催してほしいとの事です。門真ルミエールホールでのパッドはホー ルとの共同企画なので、パッドサイドから延期や中止をする権限はありません。大人の事情はどこでも普通にありますが、当然、最強と言われる台風上陸なん で、遠方の方や機材関係、体調など無関係ではありませんので、その辺りは急遽、考えなければなりません。まあ、なんにも考えられませんけどね。結局は台風 さん次第ですわ。最悪ギリギリの状況で開催した場合、ホール内の集った全員で呑みながら楽しみましょう。ってか、吞む。


『EXIHIBITION「P.A.D.ART FAIR」』

2014年10月11日 | ボスヒコの「何気なく無い1日」

昨日は朝から夜遅くまで、ルミエールホールで門真P.A.D.のあれやこれやでした。怒濤のシアトルツアーから帰ってきてからの怒濤の映像と音源の編集作 業からのパッドさん搬入設置からの数々のミーティングとリハーサル。日々の精神と体力の修行で平静を維持しているものの、しんどさに気付いていないわけで はありません。しんどいのは時間軸での肉体や思考の酷使。それ以外の全ての創造は逞しく楽しいわけです。しんどいかしんどくないかでいえばしんどいけどし んどくない。門真パッド参加者の皆様、あと4日、やっつけましょう。そして、悩んで悩んでもんどりうった成果を、気楽に楽しく観に来てくださいね★10月11日(土)~13日(月祝)12:00~17:00/
『EXIHIBITION「P.A.D.ART FAIR」』
大阪/門真市民文化会館 ルミエールホール
〒571-0030 門真市末広町29番1号 TEL.06-6908-5300
☆ルミエールホール http://kadoma.npotoybox.jp/lumi.html
☆Artfest[P.A.D.] http://mixi.jp/view_community.pl?id=4371242


EXIHIBITION「P.A.D.ART FAIR」10月11日~13日の3日間開催!!! 関西を中心に国内外で活躍する作家の作品からNYで活躍する作家のTシャツ作品まで、素敵な作品が集合します!是非こちらも足をお運びください。最終日の13日はART FEST P.A.D.も開催されます。お待ちしております。


★2階ロビー 10:00~15:00
飲食&休憩ゾーン。「はすはな中学校美術部作品展」

★2階展示ホール 「P.A.D. ART FAIR」
10月11日~13日の三日間開催される展示会です。最終日(10:00~17:00)

《特別展示》
「T-shirt project」http://t-shirtny.com/
NYのアーティスト達がデザインしたアートTシャツ展。

《スペシャルアート》10:00~15:00
障害を持った方や作家の作品展示。
 
《アートパフォーマンス》
・「とびだすぞ!! 3Dだめを」13日のみ
片岡健助(二畳)http://ameblo.jp/damewono-blog/ 
・『四次元標本』13日のみ
吉田賢司(四畳) https://www.facebook.com/kenji.yoshida.161446 
・「記念撮影し放題!顔はめハウスへいらっしゃ~い☆」11日~13日
コブチヒロミ http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi

《インスタレーション》
・「BIG ウッウー」史群アル仙 http://arusen.ryugu7.jp/
・「無題」山下千賀 http://yamashitachika.web.fc2.com/
 
《展示》
稲葉高志 http://inaba-takashi.blogspot.com/
https://www.facebook.com/takashi.inaba
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
梶川能一 http://atpk.web.fc2.com/
https://www.facebook.com/yoshikazu.kajikawa
片岡健助 http://ameblo.jp/damewono-blog/
https://www.facebook.com/kensuke.kataoka.31
片山由貴 https://www.facebook.com/ktym1107
菊池 夏 https://www.facebook.com/natsu.kikuchi
北村 奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
コブチヒロミ http://www.facebook.com/hiromi.kobuchi
史群アル仙 http://arusen.ryugu7.jp/
https://twitter.com/shimure_arusen
園田絵里加 https://www.facebook.com/sonoda1230
谷 嘉之 http://ameblo.jp/yoshi-have-fun/
https://www.facebook.com/yoshiyuki.tani.37
ちあ紀 http://profile.ameba.jp/kurikuri-chiaki
https://www.facebook.com/chiaki.kondo.3954
内藤 晶 http://photosho.biz/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006945905343
中塚保裕 http://nakatsuka-design.ciao.jp/
https://www.facebook.com/yasuhiro.nakatsuka.9
根立ゆか https://www.facebook.com/aloha.yuka
ハラチグサ http://www.harachigusa.com/
https://www.facebook.com/chigusa.jars
平野早依子 https://www.facebook.com/sayoko.hirano
http://www.sayoko-hirano.com/
fireline https://www.facebook.com/fireline.2012
菩須彦 http://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
美和いちこ https://www.facebook.com/ichiko.miwa.9
ミヤザキ ミホ https://www.facebook.com/miho.miyazaki.581
http://teamkamishin.blog.fc2.com/imgs/
山田裕吉 hhttps://www.facebook.com/yuuki.yamada.165
吉田賢司 http://ddddtheater.blog103.fc2.com/
https://www.facebook.com/kenji.yoshida.161446

 


シアトル、行ってきました。

2014年10月10日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」

詳しいシアトル日記はまた時間のある時に書きたいと思いますが、まあ、楽しくベリベリハードな滞在でした。毎回、菩須彦ライブペインティングツアーがそうなのですが、朝8時起床、夜中以降に就寝みたいなブートキャンプです。

今回、同行したのは、いつも同行してくれている作家兼ペインターの平野早依子。彼女はアシスタント兼通訳です。そして、ライブペインティングユ ニットのパルプパルクールでもある作家の梶川能一と山下千賀。思っていた以上に超ハードだったと思いますが、冬眠前の熊の如く、グータラな私をフォローし てくれました。感謝です。「家なき子」の安達さんのように「同行するなら描いてくれ!」的な感じで、彼らもシアトルで素晴らしいパフォーマンスを魅せてく れました。

私はと言うと、ものは試しに今回の全てのライブペインティング作品をオークションしました。結果、全てはお買い上げかペンディングで、ギャラ、作 品販売物など含めて有り難い結果となりました。バカな考えで、上手い事やれば良い感じで住めるじゃんって浮かれたますが、毎回毎回、アメリカと日本のアー トの価値観の違いに打ちのめされます。







特にSUSHI&SAKE FESTでは、高さ3mほどもあるデカイ作品なのに、リコー関係の社長夫妻が嬉しい価格で購入して頂きました。天井に飾るそうです。アメリカはデカい。





Photo by Kazuko Wohlers/K's Photography


さて、朝から金の話をしているわけですが、金の話ではありません。日本以外では、無名であろうが、外国人であろうが、パフォーマンスや作品の評価 に対して分かりやすくカタチになると言う事です。海外のイベンターやギャラリストなどが「菩須彦なら海外で全然いける。ってか海外でしか無理」と軽く現実 を教えてくれます。そういう意味ではどこかに住んで活動してみたいと思うのですが、アートが実用品にならないと購買意欲をそそらない(ま、その時点でアー トじゃないけどね)アート事情がトホホな日本で、アナログなアート活動で挑むのが楽しい事も事実。

それはやりがいとかではなく、負け戦とも思える逆境での戦いが好きなだけで、バーチャファイター2で言えば、システム的に弱小なリオンや舜帝で、 強豪アキラを倒す感じです。シューティングやマリオのような「死にゲー(死んで覚えるゲーム)」にも近い。計画的にコツコツと努力する人生です。

んな感じで、来年もシアトルやミネアポリスでのライブペインティングツアーがほぼ決定。そして、面白い事にP.A.D.や菩須彦ディレクションの アートイベントやパーティも開催出来る可能性も高くなりました。コレ、早速詰めていきますので、海外で躍進したい方々の挑戦をお待ちしております。

あ、今回のツアーでは、全米に2000以上の店舗とインターネットのオークションサイトがある「GOOD WILL」と言うリサイクルショップに行きまくると言う「グッドウィル部」と言う遊び感覚で作った部活動が、ノリにノってしまって、御縁によって、とうと う店前でライブペインティングするに至りました。GOOD WILL史上、ありえない事だそうです。そりゃそうだ、リサイクルショップだもの。現地アーティストも考えつかない提案だからか、スタッフやお客さんに大 変喜ばれ、来年の1年に1回開催するデカいグッドウィルのイベントに、出演提案をしてくれる事となりました。これはまたハードル高く未定ではありますが、 楽しく期待してみます。GOOD WILLで購入したお土産写真は後日にアップします。Tシャツが1ドルか2ドルなんですよ、奥さん。







GOOD WILL http://www.seattlegoodwill.org/

グッドウィル・インダストリーズ(Goodwill Industries International)あるいはグッドウィル (the Good Will) は、障害者やホームレス、失業者など働き口を求める上で社会的に不利な立場に置かれている人達の為に職業教育やキャリア教育、職業訓練、雇用サービスなど を提供することを目的としている非営利団体で現在17ヵ国にある。また、服、靴、家具などの寄付品を集め、2000以上の店舗とインターネットのオーク ションサイト、shopgoodwill.comにおいて中古品の販売も行っている。

グッドウィルは、1902年にボストンで貧しい移民達を支援していた牧師エドガー・J・ヘルムズ(Edgar J. Helms 1863-1942)によって始められた。彼は、生活保護が必要な者たちを、廃品の無料回収、修理、販売という仕事に雇い、彼らの経済的自立と人間として の誇りの回復を目標とした。グッドウィルの方針は「恵んでもらうのではなく働く」、「お情けではなくチャンスを与える」。利益は職業教育やキャリア教育、 職業訓練などの他、貧しい人々や発展途上国の為にも使わています。