goo blog サービス終了のお知らせ 

SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

JC の友情

2006-08-09 09:18:51 | まち歩き
Shake_hands_1きのうは、JC の H 先輩が経営する写真館の111周年を祝う会に出席。
111周年てことは、1895年(明治28)創業。
この年には、日清戦争の講和条約である下関条約が春帆楼で結ばれた。
そう思うと遙かな気持ちになる。
 
この祝う会の発起人は、H 先輩が所属する「一日会」(いっぴかい)
という飲み仲間たち。
皆さん、かつての JC メンバーです。
きくところによると、
「一日会」とは、毎月1日に気が置けない仲間が集まって杯を交える
というシンプルなサークル。
20代のころからつづいてるってことだから、もう40年ちかくなるんじゃないかな。
まさに継続は力ですね。
 
JC ではなにかミスをすると、
「JC の友情に免じてご容赦ください」
なんて友情を言い訳にするところがある。
でも、ホンモノの友情ってのはこういうあたたかなモノ。
みずほフィナンシャルグループの前田社長までもが、H 先輩と同級生ってことで、
激務の合間をぬって駆けつけていた。
 
僕は、JC を卒業してまだ8ヶ月足らず。
親しい仲間たちとの飲みサークルもいくつかある。
僕も、H 先輩たちみたいに、友だちと一生のつき合いをしたい。
めずらしくジジイをうらやましく思った瞬間でした。
  


なんか、気ぃつかわせちゃった!

2006-08-08 09:23:17 | 日記・エッセイ・コラム
Hamoきのうは、青年会議所 OB の飲み会、「愉行会」。
なぜか、ことしは毎月開催。
世の中のしがらみっていうか、最年少の僕は毎回幹事役。
正直メンドイし、そろそろ飽きてきた。
 
この会の一番メンドイところは、150人ほどに案内をだして返信が10人そこそこってこと。
最近でこそ来る人の見当がついてるんでなんとかなりますが、当初は途方に暮れていました。
そして、さらに困るのは「ドタキャン」ならぬ「ドタ来る」。
居酒屋さんなんかだとどうってことないんですが、会席料理だと対応できず困っちゃいます。

きのうの愉行会は、中津一の老舗料亭「筑紫亭」での開催。
料理はもちろん、中津名物の鱧(ハモ)会席。
鱧寿司、鱧しゃぶなど、ふだんは口にできないめくるめくメニューたち。
  
で、やはり、ドタ来る先輩登場。
幹事役の僕は料理を食べずに席を空けたんですが、
先輩方が見かねて一口食べろとか、女将さんがお寿司をとってくれたり
と、かえって気をつかわせちゃった。
僕はふだんの愉行会でも食事なんてしてないんですが、会席だと目立っちゃいますね。

とにかく、皆さんの気配りに感謝。
ごちそうさまでした。
  


腰にきたー!

2006-08-07 13:13:36 | まちづくり
Tohonotabi8月1日のエントリーで書いたように、
「なかつ 100km 徒歩の旅」という事業にボーイスカウトのリーダとして参加。
なんとか完歩することができた。
 
このブログのスタート以来、5日間もアップロードしなかったのははじめて。
きょうから再開です。
  
この「100km ウォーク」以前、
中津祇園祭があったり TV 番組「開運!なんでも鑑定団」の出張鑑定の収録があったり
と、話題には事欠かないんだけど、
なんせダメージが残ってて、筆が思うようにすすまない。
ちょっと落ち着いてから、おいおいアップしようと思ってます。
 
とりあえず、「なかつ 100km 徒歩の旅」の模様は、中津 JC ウェブサイトで見れますので、
そっちをご参照ください。
  
【 Go URL 】----> http://www.nakatsujc.net/100kmsetu.html

「100km ウォーク」の身体的感想は、トシのせいか、足より腰が痛かった。
いまや JC 部外者の僕だけど、参加していろんな気づきや感動があった。
やっぱ JC はサイコーだね。
  


なかつ 100km 徒歩の旅

2006-08-01 09:00:00 | まちづくり
Sneakersきょうから5日間、「なかつ 100km 徒歩の旅」っていう JC の事業に参加します。
この事業はその名のとおり、
炎天下のなか、子どもたち(小学4~6年生)が5日間かけて 100km を完歩する
というイベントです。
JC を卒業した身で物好きなって思われるでしょうが、
今回はボーイスカウトのリーダーとしてオファーを受けての参加です。


週間予報によると、雨の心配はないみたいだけど、猛暑つづきの模様。
熱中症に気をつけないと。
ふだんまったく運動してないんで、子どもたちより僕の方が危険度 MAX なんですが、
せめて足を引っぱらないようにガンバってみます。


てことで、しばらくブログはお休み。
元気がのこってたら、日曜日にでも再開しようと思ってるけど、
ムリっぽいですね。