goo blog サービス終了のお知らせ 

SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

初午神事

2012-02-03 16:05:44 | うんちく・小ネタ
Kakinotane会社の事務所に小さな神棚を祀ってあって、
僕は毎朝、この神棚に商売繁盛を祈願している。
きょうは初午ということで、祝詞?をあげていただいた。


罰当たりなこというようだけど、
祝詞をあげていただくお坊さんにはどうも信頼が置けない。
きょうも、会社の名前を危うくまちがいそうになった。
祝詞の途中、2件ほど Fax の着信音が鳴ったのだけど、
やはりというか、注文じゃなく、押し売りダイレクト Fax だった。


きょうは、節分でもある。
最近はなぜか、関西の風習、恵方巻が流行っている。
僕は、どうもこの恵方巻にはシンパシーを感じないんだよな。
巻き寿司を一本丸ごと食べるという行為に、どうしてもときめかない。


だから、僕は豆まきをする。
といっても小分けに袋詰めされた柿の種(柿ピー)を袋ごとチョロッとまいて、
あとはそれをおつまみに一杯やるだけ。
御利益がないのはお坊さんのせいじゃなくて、このズボラのせいかもな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。