
アクセス数や検索エンジンの順位をいつも気にかけている。
もちろん、それは "イノチキ" だから。
ちなみに「桐箱」で検索すると、弊社サイトは、
Google で3位、Yahoo! で1位
と、そこそこ健闘してるかな。
この1位@Yahoo! というのがかなり重要で、
今後は Google の順位も上げていきたい。
反面、このブログのアクセス数となると、まったく無頓着。
めったに(ほとんど)チェックしない。
まっ、余興でやってますから。
今朝、なにげにブログのアクセス解析をチェックすると…
「200017」
えぇー、20万アクセス超えてるやん!
こんな拙い、そして偏った、しかもエゴ丸出しのブログに、これほどたくさんの人たちが
訪れてくれていたことにビックリ(「しょこたん☆ぶろぐ」の10億件にはかないませんけどね…)。
ただただ感謝です(しょこたん風にいうと、「ギガントサンクス!」だっけ?)。
この感謝の心はキープしつつも、
数字を気にせずに、これからも気楽にゆるく運営していきます。
皆さん、今後ともよろしくお願いします。
そんなスゴイブログにお邪魔できて嬉しいです。これからも色々な話題楽しみにしています。
気軽にゆるく
色んな人が見に来て楽しんでくれれば、と僕も思って好きなように更新を楽しんでいます。
今後とも宜しくお願いします。
スゴくはないです。
「楽しみにしています」といわれると面映ゆいですが、マイペースでやっていきます。
よろしくお願いいたします。
>> 存在する音楽 さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
存在する音楽 さんの好き嫌いのなさには、ホントいつも感心させられます。
僕は、かなりの偏食ですから…。