
時代遅れなんだろうな。
会社間のそれも、めっきり減ってしまっている。
取引先の担当部課長さんに贈ると、
コンプライアンスか何かしらないけど、
規定で受け取りできないと突き返されたりする。
時代の風潮とはいえ、やっぱ世知辛いし、
別に見返り求めてるわけじゃないんだけどね。
いつのころからだろう?大学時代の元カノから、
盆暮れにレオニダスのチョコが送られてくるようになった。
事の発端は失念したんだけど、
僕の方が先に明太子を贈ったのがきっかけだったかもしれない。
ともかく、過去の恩讐を乗りこえて、
僕はこの贈りものを楽しみにしてる。
青春時代のメンタリティと確実に呼応して、
僕の心のどこか何かしらをシェイクする。
亡妻も、毎年このチョコが届くのを楽しみにしていて、
宅配が届くと「小包爆弾」と揶揄しておもしろがっていた。
今年も、その「小包爆弾」が彼女から届いた。
僕は、爆弾処理班さながらに、緊張しながら封を開けた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます