
免許証も同時に紛失したんで、
再交付手続きの方法を教えてもらうために警察に TEL しました。
必要なものは、写真と印鑑。ふむふむ、そうでしょうね。
で、どれくらいで再交付してもらえるかと尋ねると、
「中津署(地元)でも手続きできますが、3週間ほどかかります」、と。
「今どき3週間もかかるのか」、とビックリしてたら、
「でも、大分の運転免許センターにいけば、1時間ほどで再交付できますよ」、との説明。
3週間と1時間って…ちょっと差がありすぎなんじゃない?
さらに、
「受付時間が決まっていまして、朝8半~9時半と午後2~3時の2時間だけです(もちろん平日のみ)」
と、追い打ちをかけるようなお言葉。
そりゃ、なくした人が悪いんでしょうけど、もうちょっと親切な対応があってもいいんじゃないかと。
内閣 IT 戦略本部の IT 新改革戦略には、2010年までに電子政府化を完成するとあったような。
間に合うのかな?