goo blog サービス終了のお知らせ 

SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

祭りのあと

2006-12-25 09:10:20 | 日記・エッセイ・コラム
Xmas_treeMerry Christmas

きょう、12月25日がクリスマス本番なんだけど、
日本では、なぜか前日のイヴのほうばかりが注目されている。
本来、キリストの降誕に感謝しつつ厳かに祈りを捧げるべき聖なる夜が、
デートの口実やプレゼントのやりとりに終始している現状は、キリスト教徒(とくにカソリック)の目にはどう映ってるんだろう。
 
僕は、べつにシニシズムを気取って、日本におけるクリスマスのお祭り騒ぎを否定するつもりは毛頭ない。
その God を信奉していない人びとが異教の行事を祝うことにそもそもムリがあるんで、
これはこれでいいと思ってる。
クリスマスというだけで、幸せな気持ちになれたり、ひとに優しくなれたりすることは、
けっして悪いことなんかじゃない。
 
ただ、イヴの華やかさに反してクリスマスの25日には、
なぜか祭りのあとの寂しさのようなものを子どものころから感じていた。
欧米の人びとやキリスト教信者は、12月25日をどういうメンタリティで迎えるのかな?