goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

ビオラに種

2009-03-12 | キママ日記


ビオラの種が飛び出した。
一つの花に種が60粒位出来ている。これが飛び出し、こぼれ種になって、
お気に入りの場所から芽を出してくれるのを期待しているのだが。
スミレ科 スミレ属。。
撮影 2009年3月11日

いずれも画像クリックで拡大します

↓ ビオラの花と種の比較
<

↓ ビオラの果実が開く直前 
<

↓ 種が殆ど飛び出した 
<

↓ 種が飛び出した後の花の殻
<

↓ ビオラの花。どこに実があるのか、小さくて見えない。
<



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビオラの種 (ころん)
2009-03-12 22:16:26
観察素晴らしいですね~~
忘れていました。
今年こそと思っていましたのに毎日花がら摘み
あ~~明日から観察しなくては!!

豪華に咲いていますね^~
返信する
◆ころんさま (アルママ)
2009-03-13 15:48:09
全く面倒を見なくても、かってにこぼれ種から芽を出して、荒れた庭に色を添えてくれるわけがわかりました。
一つの花の果実にはこれだけの種があるのですから。
私のとっては、とてもありがたい花です。
返信する
ビオラの種 (がちゃばば)
2009-03-14 15:35:51
もう立派な種が出来ていますね。こんなに沢山有れば増えること間違いなしです。お庭の土も質がいいのでしょうね。お花が生き生きしてます。
返信する
◆がちゃばばさま (アルママ)
2009-03-14 18:06:39
ビオラのこぼれ種はちょっとした風除けと日当たりがよければ、真冬でも芽をだします。
背丈5cm位で、花を咲かせます。
たいした生命力ですね。
返信する
ビオラの種 (ヒキノ)
2009-03-14 20:33:39
不思議ですね。コボレ種で毎年生えてきますが種が割れる現場写真は初めてです。
返信する
◆ヒキノさま (アルママ)
2009-03-14 22:52:29
一つの花にこれだけの種が出来て、飛び出すのですから、よく増えるわけですね。
以前、暇に任せて種を数えたら60個くらいありました。
返信する