goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

雨上がりのあけぼの山農業公園

2006-04-25 | キママ日記


雨上がりのあけぼの山公園

今日の午前中は天気が非常に変わりやすく、
晴れているのに、小雨がぱらついたり、
急に土砂降りになったりしたが、
午後からはすっかり回復し青空も見えたので
あけぼの山農業公園に出かけた。


撮影2006年4月24日午後3時半頃

画像クリックで拡大します 

公園の中の八重桜の並木は満開

チューリップは散り始めていた。
根元に植えてあるパンジーはまだまだ元気。

公園のシンボルになっている風車と池




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけぼの山 (スズシ)
2006-04-26 09:32:26
チューリップはそろそろ終わっても、まだパンジーが元気そうですね。あけぼの山に今年は一度も行ってないので行きたくなりました。風車が池に逆さに写った写真がステキです。

返信する
あけぼの山 (コバ)
2006-04-26 17:48:14
池のところから写した風車も絵になっていますね。私も写す場所を考えます。
返信する
◆スズシさま (アルママ)
2006-04-26 17:51:16
こんにちは。

今日午前中みんなで歩きました。

パンジーの花は元気です。

池の写真褒めていただいて有り難うございます。

あけぼの山の池は小さいけど、写真にはうまく納まりますね。

無風で青空だときれいに撮れますね。





返信する
◆コバさま (アルママ)
2006-04-26 17:53:35
こんにちは。

あけぼの山の風車と池は撮影スポットになりますよ。

風がなくて、青空で影がよく映る日など素敵です。
返信する