今年は大掘川水辺公園のハナノキに沢山の花がついた。良く見ると樹が赤く染まったように見える。
ムクロジ科カエデ属 別名「ハナカエデ」
↓ ハナノキは雌雄異株、これは雌株 雌花
暫くすると翼果が見られるのが楽しみ
↓ 雄株
↓ 入口に4本植樹されている。写真には撮ってないが広場にも1本。
メモ
ハナノキの雌花(2015/03/27撮影)
↓ ハナノキの雄花
最新の画像[もっと見る]
-
キウイフルーツの花 3ヶ月前
-
キウイフルーツの花 3ヶ月前
-
キウイフルーツの花 3ヶ月前
-
キウイフルーツの花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 3ヶ月前