日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

アンズ、ポロポロ。風車は無残!

2018-07-02 09:14:43 | 暮らし

6月29日の滋賀県米原市の「竜巻」。とっても酷(ひど)いものでしたね!!
ドライブレコーダーやスマートフォンでの撮影映像。大きな民家の屋根は飛ぶし、ビニールハウスのパイプはグニャリ! お寺の本堂の障子が向かってくるし、電線や電柱にはトタンなどが引っ掛かっているし…。
この日は、3時30分までを時限とする「竜巻注意情報」が出されている中での災害でした。
「竜巻」の局地性って驚きますよね!! 「竜巻」の通り道から数十メートル離れていると被害もないとか!!
「竜巻」ってそういうものなんですね。

あのテレビで流された映像。生々しくて、“自分の家がああなったらどうしよう!?” と真剣に思ってしまいました。定年退職者の身の上では修理代の調達もままならず。撤去費用だって困ってしまうことになってしまいます。
私は日頃、“滋賀県は台風の直撃はほとんどないし、琵琶湖もあって水には困らないし、自然は豊かだし、住みよいところだよ” と知人や出会う人に話しているのですが、このような突発的な災害には為す術(すべ)はなく、立ち尽(つ)くすだけになってしまいます。

同じ滋賀県でも何十キロも離れている私の地域では、ほとんど被害はありませんでした。
6月29日以降、私の地域では風や雨が強い状態です。我が家のほんのちょっとした風被害を紹介します。

これ、6月29日の落下したアンズの実です。

そして連日、これくらいの量が落下しています。
ですから、朝拾(ひろ)ったのと夕方拾ったのを合わせてその日にジャムにしたり、その日の分は種を取って冷蔵庫に入れて、次の日の分を待って合わせてジャムにしたりしています。
「クックパッド」で知ったレンジで作る、時間短縮の方法も参考に私なりのやり方で作っていますが、それにしても、特にジャムらしい固(かた)さにするのには時間がかかります。ああしんど!
ワイフや私の知人には、生食も味わってもらえるように木からもぎ取った実も10数個プレゼントしています。
ジャムを入れるビンは、ストックしておいたビンがなくなってしまったので、「百均」で10個、20個と調達し出しています。
知人たちの評価は上々です。うれしい~!

そうそう先日あげた時には、よく調理される人なので、“自分の好みの味のジャムも作ってね! ” と30個のアンズの実もあげたのですが、翌日「アンズ酒にしてみました~!!」と写真を添えたメールが来ました。

それから、風被害をもう1つ。
これまでのブログでも何回か書いてきています “ビールの空き缶風車” の流れで、 “ビールの空き缶風車” を作ってみたのですが、それが風の強さに負けて無残な姿になってしまいました。

2個を重ねて、羽根の向きを逆に曲げているので、当然、逆回りするのです。そりゃぁ、その回転は見応えと迫力のあるものでした。
ところが、風の強さに負けて惨敗してしまいました。その写真がこれ。

アルミが薄いく柔(や)らかいので、風にしなるようになって、前後の羽根がぶつかり合ったり、しなってしなって引きちぎられたようです。
今朝見たら、前の風車も羽根1枚になってしまっていました。グシュン。
めげずに、羽根1枚1枚を太くするなど工夫して、作るぞ!!

小さな小さな、ここ数日の風の被害でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫時期を迎えたアンズ | トップ | 彦根の路地裏で発見! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事