

この際、我流のストレッチなどせずに、 プロのリハビリ指導を・・ということで、 行ってみました。
レントゲンでは、首の頸椎の一部が少し狭くなり、とげもあるのでこれが神経に悪さをしている可能性あり・・とのこと。
理学療養士が リハビリメニューを策定、そのストレッチをトレナーが指導してくれます。
直径20センチ、長さ1メートル程の堅いスポンジポールの上に背中を乗せて、
左右の背中をそらせる器具 -- ストレッチポールを使い
猫背を矯正 姿勢の悪さが 背中に負荷をかけているようです。
病院で9千円で販売していてるとのことでしたが
帰りホームセンターで 塩ビのバイフ490円とスポンジで出来た養生シート550円を購入し
自作しました。
結構、肩のストレッチもできて、気持ちいい・・・
関係ないけど、昨晩の夕食は、久しぶりに天ぷら・・
家内が頑張ったので写真を1枚アップします。

さらりーまん でなくなったら、 無職の アマチュア ゴルファー になるのか
はたまた、 アルバイト・ パート従業員 ゴルファーになるのか・・・。
ゴルフの腕前は上がらないし、 2013年は ここ10年来で 平均スコアーが一番悪がった。
秋以降に、おばさんゴルファーと2回同伴し、 それで2段階 調子を崩した・・・・。
力みが・・チーピンを生み、OBの連発が、 100オーバーを誘発・・・・。
防止策については、左右のバランス、 左サイドの壁・・・、いろいろ書かれているけど、
予約の時に 男性だけの組み合わせになるように 一言フロントにお願い・・・
この心がけが、一番、効果がいいかも。

しかし、5T ダブルズームレンズ付 有楽町のビックカメラでは 78000円。


階段ホールのタペストリー
テレビ横の サンタさん。
玄関 靴箱の上
お花は、裏返しすると 正月用の飾りになっている・・
クリスマスプレゼントではないが、 歳を取ってね 固めのベッドでは腰が痛いとの 妻の発言もあり
といってね 真央ちゃんのエアーウイーブは 高いし・・ 宣伝費が尋常じゃない・・・
そこで、テレビシッョピングで トゥルースリーパー を 衝動買い。
妻の分だけ セミダブル 24800円 を注文すると、 もう1つ同時購入すると 7500円の割引があると、 オペレーターが言う・・・
ついつい 2つ購入しました。
ジャーナリストの鳥越さんが広告塔。
そもそも、ジャーナリストが 特定企業のしかも テレビ通販の商品の広告塔・・・
ジャーナリストとして、中正公立に立場ではないが・・・ 消費者に安心は与えている・・・
要するに、低反発布団マット。 腰が適度に沈んで、包み込む・・・ しかし、
さらに筋力が弱ると、寝返りがしにくい様な・・・

10月に タイトリストのVG.3が GDOのシップで 2012年モデルがバーゲンで出ていました。
ツアーAD BB-6 63グラム トルク3.1と やや 僕には ハードスペック とも思いましたが、 88000円が 39800円という 値段につられて購入。
翌週、 スプーンも 29800円で購入。 今年一番の 高額かつ衝動買いでした。
4年間、タイトリストの 909 D2 sシャフトだが 65グラム トルク4.8
とやや物足りない ぼよーーンという感じがあったので、少し硬いのが欲しかった。
来年は60歳だから、 アスリート仕様も これが最後か・・・。
現在はねフォーティーンを 型落ちで 9800円で 買ったのを 3年ほど使用しているので、
来年に備え、 ロイヤルコレクションの 型落ちが 6800円で出ていたので これまた購入しました。
昨年、デサントのオンラインでシャツを購入したら、 11月 誕生月に限り有効の1000円割引券が配信されてきた。
1万円以上購入が条件・・・ いろいろ観ていると、マンシングの16800円のパックが
11000円で出ていた。 これは、まさにエビで鯛を釣られた 衝動買い。
60歳を控え、ますますカッコばかりを追求・・・。
そういえば、松屋のバーゲンで ジャケットも買った。 実際は、薄いブルー×グレー
という織の感じ・・・・ ポケットに財布など入れるときつい・・・なんて言っていたら
スキッリ細身に着るのが今風と 販売員に言われ 購入 2万円
お隣の 桜 すっきりしたので 記録までに。
庭の つわぶき 結構 ながく楽しめます・・・。
昼食は、まずまずでしたが・・・・