気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

高田 郁 (カオル)著「銀二貫」読みました

2019-02-26 22:35:00 | 本と雑誌
名作とも言われる時代小説だ。
少年の成長の物語では、山本周五郎の「長い坂」 が強く印象に残っている。 葉室燐の武家物も少年の成長が多くて描かれている。いずれも、楽しく読ませてくれるのだが➰ー。葉室物は、理不尽な武家社会の中で信念を、この物語は不偏的な人情もの
因果応報だ。商家物も面白いな。

ほんのりした読後感に包まれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにプールに行きました

2019-02-25 18:34:00 | 日記
10日もプールに行っていないと、罪悪感を感じる。
決めたことができない男、てっ言うか。
日曜日の夕方、700メートル泳いで身体もこなれた。
受付カウンター横の掲示板に、4月から高齢者健康支援策として、65歳以上のプールの代金が280円になると書いてある。 受付の女性に半年会員にならなくても、この料金ならかなりお得ですよ。と言われ➰
11月に65歳➰安くなって~嬉しいような、寂しいような…。

昨日…土曜日にゴルフに行って同伴した方、76歳、70歳、52歳。 76歳の方は結構飛ぶし力強い。
帰り高速道路を逆走しないように注意します何て言ってたが➰ー。
ゴルフを継続する年齢目標を70歳から75歳に引き上げた。

ゴルフ倶楽部からは、還暦お祝いコンペ(今年60~65歳になる人を対象。65歳は緑寿…と言うそうだ)のお誘いがきたし、年齢を意識した休日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーマック マッカシー著「血と暴力の国」読みました

2019-02-22 17:30:00 | 本と雑誌
金盗んでおいて、何でまたノコノコ現場に戻るんだよ⁉モス?

2005年の作品だが、逃亡➰追跡はアナログに展開される。だからこそ、痛みにも感情移入できると言うものだ。
ただ、泳がなければ呼吸が出来ずに死んでしまう鮫のように~追い詰めて殺すだけが目的と言うか生き続ける為の術のようなシュガー。
逃げるために逃げる夫婦~しかし、モスの行動だけは理解に苦しむ➰ー元ベトナム帰還兵はやっぱり精神を病んでいるのか~それの見極めのためにページをめくる。
モス夫婦が生き延びようが殺されようが、そこはどうでもいい、しかし、結末は見届けたい。
イージーライダーとか激突という70年代の映画のような展開~コマ回し。
だからこそ、面白い冒険小説として語る評論家もいたのだろう。
駆け足で読んでいたら突然躓くような展開、えっ、と言いつつ
最後の保安官の独白➰ーいいのか悪いのか➰それでも余韻に浸っていました。
孫と4日過ごしたあとに、半ばから読書を再開、乗りきれないのは仕方なかったか
それにしても、
メキシコからの麻薬の密輸は何10年も前から、アメリカの頭痛の種だ。やれ人権だとか言うより、トランプの壁は明快に分かりやすいよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 2月 4回目

2019-02-20 21:17:00 | アート・文化
前回に引き続き、美人画。本日、後半からは吉瀬美智子に挑戦。
北川景子は 降参と言う感じで切り上げだ。
横から見ているのだから、目が正面から見たように左右に広がり過ぎだな。
鼻はまだ長すぎる。全体にくしゅっとまとめないと
首の左の線 もっと右に寄せないと
手も少しごついかな
これを修正しなくてはいけない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と上野動物園に行きました

2019-02-19 21:39:01 | 日記

象を見て、1歳9ヶ月の孫は「パォーン」と指差し。
ヒグマが餌の小魚を前足で抱えて食べる姿
ゴリラの群れの追い駆けっこ
子供をさておいて、自分が夢中になってしまった。
入園料は600円と安いが、入園料2000円の水族館よりはるかに面白い。
今度は一人で行こう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒にサンシャイン水族館に行きました

2019-02-18 17:05:24 | 日記
土曜日から3泊、京都から長男のヨメト孫が遊びに来ている。
今日は、上野動物園に行こうと思ったが!月曜日はお休み。池袋のサンシャイン水族館に行くことにした。
トカゲもよかった

池袋~西武と東武デパート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 2月 3回目

2019-02-15 22:10:00 | アート・文化
今日は、人物の顔に特化して練習をしてみる。
教材は、前回、先生が選んでくれた絵の色調を元にする。
モチーフは、僕が選んだ日本の美女。
美人と言えば➰北川景子だ。映画「探偵はバーにいる」のヒロインの彼女は可愛かったな。
美人の黄金比率は? それも調べて参考にしてみる。
簡単に補助線を引いてみる

来週は、吉瀬美智子を描く予定だ。
顔が細すぎ、目が小さくなった。
顔が細くなったのは、陰の描き方が下手だから。
顔の輪郭はこんなにくっきりしていない。グラデーションがある。先生に指摘された。


インスタグラムの動画をスクリーンショットして作成した水彩画の手順も見本にする予定だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊坂幸太郎 著「AX」読みました

2019-02-13 22:04:00 | 日記
一話完結の短編が集まり、ひとつの物語になっている。

市民生活に隠れ潜んでいる殺人業者。以前、CIAリタイヤのそういう集団の話を読んだが➰ファイナルオペレーション➰だったかな
魚肉ソーセージを愛して食し
妻から「それ、言ったよね」と言われ、自分の類似点に共感。主人公のように、僕は妻に対して配慮も遠慮もしていないし、思慮深く言動をコントロールもしていない。むしろ無神経だ。
しかし、文中にある「妻が抱える苛立ちや不満は、自分の大変さをあなたは正しく理解していない➰ということに還元できる」。そこで、主人公はいつも誰にでも「大変ですね」と相づちをする。
もっと早くこの啓示に出会えば良かった‼
軽くて味わい深い、楽しい時間でした。
ネタバレになるが
息子との交流、妻との出会い➰失いたくない、初めて巡りあった絶対的な女神〰
伊坂ワールドでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経 私の履歴書

2019-02-10 12:25:04 | 本と雑誌
今年になって、読書に身が入らない。選んだ作品が悪いのか➰。
1月以降寒い中、4回もゴルフに行っており、そちらが多忙なせいか〰。
今月の日経「私の履歴書」が以外と面白い。
戦争に向かう過程を研究していた筆者は、敗戦国ー日本の歴史の舞台裏を探すために渡米する➰。
興味をもって明日の朝刊を待つ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉室麟 著 「トイニュウコウ 刀伊入寇  藤原隆家の闘い」読みました

2019-02-09 09:33:00 | 本と雑誌
葉室としては珍しい、平安時代の史実をモチーフに書いた伝奇小説だ。

同じような名前が多くて、最初は少し読みにくいが、藤原氏の栄華と流浪の朝鮮属との闘いが見えてくると、スーと読めた。
昔から近隣の強国から強いたげられた朝鮮、今の韓国政府のあおり運転みたいな嫌気のさす外交も仕方ないと今更ながらに納得でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 2月第2回目

2019-02-06 21:31:00 | アート・文化
2月は何を描こうか〰。
ネットで先生が探してくれた絵だ。

陰の表現、青の使い方を学ぶ教材。

顔は先生の手によるもの。描き方のポイントをと言いつつ、思わず描きこんでしまう、ひたすら見つめる僕➰ー。

大胆に碧を置く、今日の教訓です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 2月 人物画デッサン

2019-02-03 20:27:00 | アート・文化
2月から4月まで毎月第一日曜日の夕方は、同一モデルによる、デッサン。3回連続同じポーズと言うことで、水彩画で描くことにした。
2回はデッサンだけに当てる気持ちで、じっくり正確に描きたい。と言いつつ、彩飾
帰りに、銀座三越で今日の夕食、半額の恵方巻を買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エド マクベイン著「警官嫌い」読みました

2019-02-01 18:15:00 | 本と雑誌
警察小説の古典的名作と言われる
87番署シリーズの第一作だ。 ブックオフで108円。
7月の夏休みの旅行計画等に夢中になって、読書の方が進まなかった。
時代は60年前。ストーリーも動機もありがちで〰。現代の日本の警察小説の方が数段面白いな。 時代の色や臭いを反映しているから、感情移入しやすい。
まあ、古典はこうかと、一度は読まないと、忘れ物をしたような気持ちになるので、その点はスッキリした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする