海藻のうた

kimuhamuの日記でございます。since 21.9.2009(3.3.2005)

末期

2012年02月29日 | Weblog
車を来月買い換えることになり
それまで何も問題のなかった今の車が
ここにきて、調子悪な感じ。

新しい車にジェラシーですねちゃったんでしょうかね?

そんな車での遠出の出張が多い3月だったりします。

校長先生に褒められたそうな。

2012年02月28日 | Weblog
本日、家に帰ると
かみさんから
「今日、いきなり担任の先生がみえて
 校長先生からの付箋のメッセージをいただいた」
とのこと。

メッセージの内容は

「今日の保健の授業で、○○君(息子)が、積極的に手を挙げて質問してました。とても良かったです」
といった内容。

保健の授業ってゆ~と、おしべとめしべが、あ~して、こ~してとしか思い浮かばない汚れた大人ですが
息子に何を質問したのか聞いてみると

授業テーマは
「お酒の身体への害について」
ということで

質問は
「アルコール0%のお酒は、子どもでも飲んでいいのですか?」
という内容。

ほ~

なかなか良い目の付け所だ。

大人の自分でも聞いてみたい質問だなぁ~

先生の回答は
「お酒の味に子どものころから慣れると良くないので、飲まない方が良い」
とのこと。

で、結局、飲んで良いってことなのね。

答えにくいことでも、子どもの質問に
Yes、Noをはっきり言わないのは良くないと思いますが。

改めて、息子の着眼点を見直した
親バカな親父でございます。

やっと任期終了~♪

2012年02月27日 | Weblog
自治会の最後の総会が終わり
ようやく2年間の任期が3月いっぱいで無事に終わることができそうです。

最後に、80名の自治会のみなさんの前で
会計報告を行い

そして、やれやれと落ち着いていたところで
議長さんから

「では、任期を満了される会長、副会長さんから
 ご挨拶を」

ええ~~~
聞いてないよ~~~

と思いつつも

「至らぬところも多かったと思いますが
 みなさまのおかげで、無事に任期を終えることができました。
 ありがとうございました」

と、無難にご挨拶。

うん、相変わらず外面だけはいいぞ、俺。

ということで
4月からは、ちょっとは落ち着いて
土日を過ごせそうです。

やれやれです。

ともだちコレクション

2012年02月26日 | Weblog
最近、また昔のDSを引っ張り出して遊んでおりまして、
データが消えちゃったともコレを楽しんでいます。

入れ直したデータには、
昔に書いていた小説の登場人物をいれてみたのですが、
意外とこれが面白い結果に。

顔や雰囲気は、自分が考えていた感じにあってくるもんですし、
すると、主人公の女の子と、その友達が、
ちゃんとともコレでも親友となるし、
性格分析も、思ったところに分析され、
ぽつりと呟く独り言も、
思わず、「あるある~!言いそー!」
と言ってしまいそうな内容。

閉じていた小説の世界が広がっていくようで、
いやはや、頻繁にその世界を覗いてみたくなります。

やっぱ、自分が作った思い入れのあるキャラクターには
自分のなかで、設定ができているもんだなぁと、改めて感じさせられた次第でございます。