海藻のうた

kimuhamuの日記でございます。since 21.9.2009(3.3.2005)

今日で最後

2014年10月31日 | Weblog
2年半勤めた職場も今日で最後。

いろいろなことがありましたが、
それでも、自分としては今までで一番充実して仕事ができた期間だと思っています。

多岐に渡る業務内容、
多数の関係者との良好な関係の構築、
不意に起こる事故や災害への対応、
職場内の問題など。

順風…とは言えないですが、
自分の経験を発揮できたのではないかと
ちょっとは自負しております。

関係者へ異動のメールをした際にでも、
返信で嬉しい言葉をたくさんいただきました。

新天地は新設のところで、
雲を掴むような状態ですが、
この今の職場で培った経験を
活かしていきたいと思っています。

続 伝えるということ

2014年10月29日 | Weblog
このあいだ、日記に書いた、
アサーティブという講習を受けた時の話の続きです。

話の流れとしては、
相手に対して、いかにきちんと要求を伝え、
その要求を承諾してもらうかという方法についてですが、

例えば、提出期限までに仕事を出してくれない部下に対してだと、

そのことが、自分、職場、関係者にどのような影響を与えるか、きちんと伝える。

自分が提出してくれないことに、どう思っているか、伝える。
この時には、感情的にならないように注意する。
(不安に思う、心配している など)

かなり具体的に要求を伝える。
いつまでに、(明後日の夕方3時までに)
どこで(会議机で)
どのように(ペーパーにして)
どのくらい(10分程度)
どうする(私に説明して欲しい)

相手の人格など、批難はしない。
伝えることを伝えたら、手短に話を締めて、去ることで、相手に考える時間を与える。

実際には、シミュレーションを何度も行い、
的確に自分の要求を伝えることを学びました。

仕事のみならず、日常でも非常に役に立つ研修だと感じましたので、
いろいろなケースで思い返しながら、
活かしていきたいと思います。

挨拶まわり

2014年10月28日 | Weblog
職場の異動があり、
関係者へぼちぼち、異動するってことを含めて挨拶し始めてるんですが、

今の仕事場で
それなりに重宝されてたんだなぁと感じるような反応に、
ありがたいなぁ。
と感じる次第です。

今日、引き継ぎを受けて、
明日、引き継ぎをする予定。

思わぬ形で、バタバタになってしまいましたが、
次の職場でも、自分らしさを出していけたらいいなぁ。

INGRESSに学ぶ地元のこと

2014年10月27日 | Weblog
たびたびイングレスというゲームをやってると書いておりますが、
このゲーム、グーグルが提供してて
自分たちの住む町の神社やお地蔵さんなどに
ポータルと呼ばれる拠点が設置されてて、
その拠点を抑え、拠点同士を結ぶと自分のエリアが完成するという
いわゆる陣取りゲームなのですが、

土日にあちらこちらと動き回ったところ、

近所に、日本で10番目の大きさの古墳があることを知りました。

10番目といっても、
その大きさは半端なく、
住宅街のど真ん中になんじゃこりゃ?
ってなほどの古墳を見て、思わず鳩がマメ鉄砲くらったようになっちゃいました。

あとは、石灰がとれる大垣市の金生山に
化石館があって、車もすれ違えないような道なのに
意外に流行っていることや、
その上の車が止まっちゃうほどの坂道を登った頂上に、
でっかい神社があることなど
知らなかった近所のことを知る機会となりました。

以前、コストコパーティでそのゲームを話したら、
「どこが面白いの?」
と、鼻で笑われましたが、
ゲームはやってない人にとっちゃ、
いくら説明しても、時間の無駄でしかないですからね。

いろいろな発見があるのは、
自分にとっては、知識が増えたように思え、
楽しくなってきます。

画像は、石灰の取れる金生山です。