海藻のうた

kimuhamuの日記でございます。since 21.9.2009(3.3.2005)

ミサイル阻止へ

2009年03月31日 | Weblog
参院は31日午前の本会議で、
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に向けて
「絶対に容認できない」として、
迎撃態勢を整えるため
北島康介選手を日本海で遊泳させ、
その背中に室伏広治選手を配備する決議案を全会一致で採択する。

衆院も同日午後の本会議で同様の決議案を採択、
国会の強い意思をアピールする。

なお、室伏選手のハンマー投げが外れた場合を想定し、
イチロー選手を青森県に配備することも検討されている。

(真剣な問題をジョークにしてすみません…)


ミサイル阻止へ、31日に決議=国会

参院は31日午前の本会議で、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射は「絶対に容認できない」として、同国に自制を求める決議案を全会一致で採択する。衆院も同日午後の本会議で同様の決議案を採択、国会の強い意思をアピールする。

 民主、自民、公明各党などが30日に参院に提出した決議案は、ミサイル発射予告を「北東アジア地域のみならず、国際社会全体の平和と安定を損なう行為で、断固たる抗議の意思を表明する」と強調。政府に対しては「関係国と連携しつつ、発射の自制を求める働き掛けを継続させる」ことを求めている。 

(時事通信社)

花見

2009年03月30日 | Weblog
昨日は上の息子がバスケの少年団の試合だったので
下の息子を連れて
リバーサイドモール内にある
温井の湯のプールに行ってきました。

帰りの時間が正午前だったので
お昼ご飯をどうしようと思案した結果、

スーパーで好きなお弁当を買って
花見をしようと思いつきました。

さっそく、近くでお弁当を買い、
桜が多い岐阜経済大学近くの川縁へ。

生憎、桜はまだ三分咲き程度で風も強く、
日差しは暖かかったものの
寒いなかでのお花見となりましたが

子どもはそれでも満喫してくれたようです。

来週くらいが見頃になるんでしょうかね?
そしたら、家族みんなで花見をするつもりです。

時間走

2009年03月29日 | Weblog
毎週土曜日は息子のスイミングへの送り迎えがありまして
送ってから迎えるまで1時間20分ほど時間があります。

子どもの様子を見ててあげるってーのが本筋なんですが
我が息子とはいえ、人が練習している姿見ても
腹の足しにもなりゃしないので
近場をぶらぶらしてたりするのですが、

昨日はその間の1時間で
どれだけ走れるかを試してみました。

スイミングから養老のマックスバリューまで
とりあえず走ってみて30分経ったら折り返すということで
走り出してみましたが
毎日、wii fitなどでちょぼちょぼ走ってはいるものの
町中を走るのは久しぶりなもんで
最初は身体が重かったです。

途中は身体重かったです。

最後まで身体が重かったなぁ~

数年前、豪雨で床上浸水の被害にあったこの場所は
川が多いので橋の度にアップ&ダウンがあり
さらにこの近辺は伊吹山からの伊吹おろしが吹きすさぶもんで
結構、しんどかったですねぇ…

んで、30分経つと丁度、マックスバリュー。
そのまま折り返してスイミングまで帰ると
ちょうど1時間でした。

後で「キョリ測」で測ってみると
走った距離は9km。

これだけの距離を走ったのは初めてでして
10kmのチャレンジがなんとかできるかなと感じた次第でございます。

その後、スイミングの控え室で
顔中汗まみれで、息の荒い、変態親父が
周囲から変な目で見られていたことは
内緒だったりします♪

昆虫カード

2009年03月28日 | Weblog
昔話なんですけど

自分が小学校の中学年くらいの夏休みの時、
校下内にある駄菓子屋に足繁く通っておりました。

そこにいけば誰かいるということで
お菓子を買うってことよりも
遊びに行く意味合いの方が大きかった気がします。

その頃、子どもたちの間で流行っていたのが
「昆虫プロマイド」ってもんで
色々な昆虫の写真が載っているカードなんですが
そのカードには通し番号がふってあるんです。

今でいう、ムシキングみたいなもんでしょうか。

そのカードを毎日、毎日買って
他の子と遊んでいると
そのカード専用のカードホルダーを持っている子がちらほらいます。

「昆虫プロマイド」は
何枚かに1枚は『当たり』が入っており
当たりを引くと、
カードホルダーがもらえます。

自分はそのカードホルダーが欲しくて欲しくてたまりませんでした。

そんなある日のこと、自分が100円玉を握りしめて駄菓子屋に行くと
自分のほかに誰もいませんでした。

いつものように昆虫カードを買おうとすると、
そのカードが残り10枚くらいしか残っていないのに
カードホルダーが1冊、当たらないまま残っています。

ちゃ~~~~~んす♪

子ども心に考えました。
つまりはこの10枚のうちどれか1枚は
確実に当たりが入っている!

もう当たったつもりで1枚30円のカードを買うと…

外れ。


本当は暑い最中だったので残り70円で
冷たいアイスを買おうと思っていたのですが
このチャンスを逃すと後悔すると思ったのでしょう。

もう1枚、もう1枚とカードを2枚買いました。
両方とも外れです。

残り7枚。手持ちのお金は10円。

自分は家に走って帰り、

その後、210円握りしめて、駄菓子屋に向かったのは覚えています。
ただ、その200円をどう調達したのか、
記憶に無いんですよね。

・自分の貯めていたお小遣いから
・親に頼み込んでお小遣い前借り
・親の金をくすねた

多分、この3択のうちのひとつでしょう。

んで、210円持って駄菓子屋に行き、
残りのカードを1枚、また、1枚と買っていくものの
1/7,1/6…と当たりの出る確率は確実に上がっていくはずなのに
なかなか当たりが出ません。

自分の運の無さを嘆きました。

200円というとその当時の自分には大金なんですが
自分の身を切られるように、30円、また30円が無くなっていきます。

そして、最後の1枚…

袋を開けると、そこには当たりが入って…………


いませんでした。

大人になってから考えてみればすぐ分かることです。
いや、その当時の自分も薄々分かっていたことでしょう。

当たりの景品がすべて無くなってしまったら、
残り少しのカードは売れないのです。

釣り餌ですね。

でも、お店のおばちゃんに
「当たりでなかったよ?」
と聞くと、

「ほんとだね~。なんでだろうね~。
 余っちゃったから、これあげるよ」
と言って、自分に残ったカードホルダーをくれました。

まあ、終わり良ければというやつです。

喜んで受け取り、今まで購入したカードを
番号毎に収納していきます。
カードホルダーには全種類のカードの番号がふられており
自分の所持するカードはまだまだ少ないことを痛感しました。


でも、

その後、その駄菓子屋に、
昆虫カードが入荷されることは無く、

自分のカードケースはいつまでたってもすかすかのまま
どこかへ忘れ去られてしまいましたとさ。



何故かこの話を今になって思い出すのはなんでだろうなぁ~

通知表

2009年03月27日 | Weblog
昨日は息子たちの通う小学校の終業式でして
終業式には付きものなのが
「通知表」
でございます。

私が家に帰ると
かみさんから通知表を渡されまして
目を通したところ、

上の息子はかなり成績が上がってました。
対して下の息子はちょっと下がってまして…

◎の数から△の数を差し引きますと
上の息子は+8
下の息子は-1という成績。

上の息子はピアノの伴奏に選ばれるなど
今学期、自分でもかなりがんばっていたようで
対する下の息子は、落ち着きがないことが成績に反映されている模様。

うちでは◎-△の数×300円をボーナスで与えていますので
上の息子だけに2400円を渡しました。

いつもなら、ふたりとも叱咤激励するわけですが
上の息子がボーナスをもらう様子を見て
下の息子が落ち込んでいるのが見て取れましたし

下の息子も、なぜ成績が下がったか
自分でも分かっているようだったので
来年度の奮起を期待する次第でございます。

しかし、今日から春休みかぁ~
いいなぁ~
自分も休みたいなぁ~