海藻のうた

kimuhamuの日記でございます。since 21.9.2009(3.3.2005)

車に轢かれた

2019年01月31日 | Weblog
先日、通勤、通学の人が多く通る小道を歩いていたら
いきなり肘に衝撃があり、

なんじゃらほい?
と見てみると
黒いプリウスが横を通り抜けようとして
自分の肘にミラーを接触させたところでした。

まぁ、そーたいした衝撃でもなかったんだけど、
てっきり車をとめて降りてきて
「大丈夫でしたか?」
くらい聞いてくるもんだと思ってたら
止まろうかどうしようか迷ったくらいの速度のあと
走り去っていきました。

んー、ナンバーを写メ撮っておけば良かったなぁ。
なんて思いながらも
やっぱりハイブリッド車って
音が出ないもんだなぁ。
と改めて感じた次第です。

あとは自分ももうちょい
気をつけて歩くとしよう。

リサーチャーとの飲み会

2019年01月30日 | Weblog
この間、
中国に行ってる友人を囲んでの飲み会をしまして、

久々に気の置けない仲間との会合を
楽しんできました。

日頃の愚痴も溜まってたところですし、
中国に行った友人の近況なども聞かせてもらいました。

そのなかで、
中国で通っている学校のクラスメートのなかに
2人、北朝鮮の人がいるとのことで、
職業は?という質問に

「リサーチャー」
と答えたそうです。

何をリサーチして、
誰に報告するか

深くは聞けないだろうけど
気になります。

友人が帰ってきたら
リサーチャーになってなきゃいいんですけど…

携帯の修理

2019年01月29日 | Weblog
息子の携帯のモニターに
昔の調子が悪くなったテレビみたく
縦線が入るようになり

iPhoneSEをアップルのネットでの修理に出そうとすると
35000円ほどかかるとのこと。

んで、同機種を買おうとすると
37000円くらい。

うーーーん、なんじゃこら?

ということで
困ったときには
岐南町の王の洞窟の中の
携帯修理コーナー。

店の人に見せると
SEは古い機種なので部品は取り寄せになるものの
4500円ほどで修理可能とのこと。

んで、翌週、修理をしてもらい
無事にモニターがきちんと映るようになりました。

なんか王の洞窟の利用頻度が
どんどん高まっている気がしますが
とりあえず家計的に助かりました。

故障は落としたことが原因と思われるので
歩きスマホはやめて丁寧に扱って欲しいものです。

入須先輩

2019年01月28日 | Weblog
この週末、ふと、アニメの氷菓の
「愚者のエンドロール」を見返してみました。

これは米沢穂信先生の氷菓の原作
「古典部シリーズ」の小説2巻目にあたり
文化祭でとあるクラスが
廃屋で密室殺人事件が起こるというビデオドラマを作るなか、
脚本家の生徒が具合が悪くなり
その後の展開を推理するという内容なのですが、

その中心人物が
女帝 入須先輩でして
冷静沈着、厳しく、人を動かすことに長けているというお方。

最初見たときには
この女帝の手のひらで泳がされてるという見方でしたが、

中間管理職的な立場でみると、
勝手にクラスメートがアドリブと言いながらシナリオを無視する
シナリオライターが良いシナリオを書けない
シナリオライターがアドリブで違ってしまったシナリオの続きが書けないと泣き言を言ってきて、自分に任せて退場してしまう
クラスメイトにできる人がいないから関係ない人を巻き込まざるを得ない
問題の解決がなんとか図られて、解決してくれた人に感謝していたら、その人から「嘘をついた」と糾弾される
そのことを唯一泣き言を言える人に話したら、袖にされる

あー、きっついなぁ。
それでも弱みを人に見せない入須先輩を改めて見直し、
その後の文化祭で古典部を陰ながら応援する姿を改めて自分に重ねてみた次第です。


褒めること

2019年01月27日 | Weblog
もうすぐ受験の甥っ子とご飯を食べてきました。

その時感じたのは
承認欲求を満たすことの大切さです。

自分がやったことが論理的に評価されると
間違っていないと認識でき
自信に繋がるんだろーなー。

意外に世の中、褒めること、褒められることってないんですよね。
自分の経験も含めてですけど。

良いところはどんどん褒めて、
直すところは具体的に。

そんなことを感じたお昼ご飯でした。