みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

国の財政が厳しい?という言葉と、安倍の外遊費用や訪問先へばら撒く金額との落差も凄い!ISIS人質誘発

2015-01-26 16:53:01 | 政治
国の財政が厳しい?という言葉と、

安倍の外遊費用や訪問先へ

ばら撒く金額との落差も凄い!

社会保障は削減!

その金のバラまきが

イスラム国人質殺害を誘発させた!

血税は原発と戦争する国に…略奪!

たった4ヶ月(1年2ヶ月)で海外へ52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に3千億円不足だという!安倍政権の詭弁は断じて許されるものではない!1年2ヶ月で、とのご指摘も/さらに、米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円。米国にリニア・・・5000億円+リニア技術(無料)


sohnandae Twitter→Twitter

みんなが知るべき情報

ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

晴耕雨読

「国の財政が厳しい」という言葉と、外遊費用や訪問先へばら撒く金額との落差もすごい ! :山崎 雅弘氏
https://twitter.com/mas__yamazaki

イスラム国が勢力を強めているイラク第3の都市モスルで、1-0でイラクがヨルダンに勝利したアジア杯の試合を(テレビで)観戦していた10代の少年13名が、同戦闘員によって殺害されたと英紙『デイリー・メール』が報じた(フットボールチャンネル)http://bit.ly/15xpXye

『デイリー・メール』の元記事はこちら。http://dailym.ai/1CghJa8

この記事を含め、欧米メディアの地図は米軍のシリア空爆が始まった昨年9月よりも現在の方が、イスラム国のシリアでの支配地域が拡大していることを示している。


クリックすると元のサイズで表示します

日本の報道を見ると「イスラム国は米軍主導の空爆開始以降弱体化している」「内紛が始まっている」「離叛者や脱走者が増えている」「油田を爆撃されて経済的に困窮している」等の否定的な「憶測」が多いが、それならなぜシリアで勢力を拡大しているのか。

イラク北部でも依然モスルなどを支配している。

日経新聞の記事リンク http://s.nikkei.com/1CgrXHF

日本の大手メディアの報道は、この「首相の期待」に沿う方向性の内容で書いているようにも見えるが、これも各社幹部が寿司屋などでの会食で「首相の思いを知った」結果だろうか。

日経新聞の記事リンクhttp://s.nikkei.com/1CgrXHF

日本の大手メディアの報道は、この「首相の期待」に沿う方向性の内容で書いているようにも見えるが、これも各社幹部が寿司屋などでの会食で「首相の思いを知った」結果だろうか。

安倍に飼われる隷属軍団、恥ずしげもなく鮨食いに行く!NHK・日テレ・ 読売・日経・朝日・毎日・時事…


サッカーの日本代表戦を観ている時も、妙にテンションの高い解説者が「相手チームはバテてきてますよ」「後半、相手チームは運動量落ちてくるはずですからチャンスですよ」と説明しながら、そのまま負けてしまう試合が結構あった。

日中戦争、ノモンハン事件、太平洋戦争でも同様の願望思考が見られた。

菅義偉(沖縄基地負担軽減担当相兼)官房長官は21日の記者会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する翁長雄志沖縄県知事との会談には当面応じない考えを示した(産経)http://bit.ly/1yIuZDr

形式だけの「基地負担軽減担当相」が窓口を完全に閉ざしている。

「沖縄基地負担軽減担当相を兼ねる菅氏は、辺野古移設に向けた政府の埋め立て申請を承認した仲井真弘多前知事とは会談を重ねた。対応の違いについて『仲井真氏の時は大事な政治判断が必要だったので対応した』と説明した」現知事に対しては「大事な政治判断は全く必要ない」と言い放っている。

菅義偉(沖縄基地負担軽減担当相兼)官房長官は14日午前の記者会見で、平成27年度予算案の沖縄振興費を減額したことについて「繰り越しが発生しているので、精査した上で予算編成を行った。国の財政が厳しい中で査定するのは当然ではないか」(産経)http://bit.ly/1zy0iSw

「沖縄基地負担軽減担当大臣」「国家公安委員長」「女性活躍担当大臣」等の形式上の「ポスト名」と、実質的な「人物像」を比較すると、人事の配分を決めているのは相当に底意地の悪い人だなと思う。

本来その役職に期待される社会的な役割を果たすつもりが全く無い人を、あざ笑うかのように据えている。

同感です。

首相が口にする「避難民への人道支援」という綺麗な言葉と、日本政府が沖縄で自国民に対して行っている処遇との落差が強烈ですね。

官房長官が口にする「国の財政が厳しい」という言葉と、外遊費用や訪問先へばら撒く金額との落差もすごい。

言葉を使い分けています。

@sayunalily1田中真知「日本人人質事件をめぐるハッサン中田さんの緊急会見」http://bit.ly/15voxDU

湯川氏が拘束された後、救えたかもしれない機会が一度あったが、外務省は渡航の手配やトルコへの支援要請などの協力を拒否して、救出に「一切関わりを持たない旨」を確認までしたという。

形式と面子が支配する「平時型」の組織では、「有事」に合理的な判断を下せない。

形式から逸脱した手法、自分や所属組織の面子が潰れる手法は、それが有効だと薄々気づいていても気づかないふりを押し通す。

前の戦争でも福島の原発事故でも、そのことを強く思い知ったはずだが、今回も同じになるのか?「各国首脳に協力を要請」「各国首脳との連携をアピール」とは、形式的には非の打ち所が無いが、実質的には「人質の生命」ではなく「自分の政治生命」を守るための行動だろう。

政府が協力を要請した米英仏豪とヨルダンは、イスラム国に対する空爆に直接参加し、軍用機をシリアやイラクに飛ばしている。

晴耕雨読より
http://sun.ap.teacup.com/souun/16447.html#readmore


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

たった4ヶ月(1年2ヶ月)で海外へ52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に3千億円不足だという!安倍政権の詭弁は断じて許されるものではない!1年2ヶ月で、とのご指摘も/さらに、米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円。米国にリニア・・・5000億円+リニア技術(無料)



イスラム国人質/安倍政権、外務省は湯川氏救出の機会があったが動かなかた!救出に一切関わりを持たないと!後藤健二氏の救出は果たして…安倍晋三、政府は本気なのだろうか!人命より戦争!


安倍政権、格差や貧困がひどいのに社会保障を削り、防衛費は過去最高の4.3兆円!戦争したいだけか? 金子勝氏/新型哨戒機P1を20機、次期戦闘機F35を6機、新型輸送機オスプレイを5機、水陸両用車AAV7を30両に無人偵察機グローバルホーク…と続く。

安倍晋三は、どこの国の総理か!中東に 約3千億円、海外に金をバラまき、国内の弱者、貧困、高齢者は見捨てる!
安倍家は「死の商人」兄は三菱、安倍兄弟が復活させた日本の死の商人!防衛予算のほとんどを懐に入れている!戦前も戦後も暴利をむさぼっている軍需財閥!


死に神、鬼畜【安倍晋三】原爆・核兵器の使用だって問題ない!福島原発事故の主犯格!原発も放射能も戦争も推進… !これが日本国総理、安倍晋三の正体だ!



蛭子能収氏…手出せば倍返しされる!/安倍晋三はイスラム国に手を出した!人質事件は戦争参加への序曲か!


川内原発、再稼働への警告!39の火山が囲み、巨大噴火カルデラ火山5つ!九州消滅の危機にさらされている! ルール無用の川内原発、月刊宝島


2015年に大地震は発生する!当たる予言者・科学者たちの見解を一挙紹介!富士山大噴火も…!日本列島大地動乱、関東大地震、東南海、富士山、桜島など!千年前の平安の地震、噴火大災害に似ている!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イスラム国人質/安倍政権、... | トップ | 安倍の目的は人質の救出では... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。