みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

安倍政権がAIIBに参加すれば、戦略的に、中国との関係強化になり、東アジアの平和の可能性を高める!のだが

2015-04-05 18:15:08 | 政治
安倍政権がAIIBに参加すれば、戦略的に、

中国との関係強化になり、

東アジアの平和の可能性を高める!

のだが… 兵頭正俊氏




ブログランキング・にほんブログ村へ

長期的には、

東アジア経済共同体が実現すれば、

必然的に在日米軍基地の不必要性に繋がる。

沖縄米軍基地には劇的な変化を期待できる!

中国との領土問題を抱えている

フィリピンでさえ、AIIB参加決定である。

まさに世界は新しい秩序に

向かって急展開し始めた。

もはや安倍にこなせる状況ではなくなった。

辺野古基地は米軍にとって必要性希薄!中国にとっても/米国の軍需産業、日本の政治家、商社の莫大な金儲け!兵頭正俊氏…/軍事的にはほとんど意味がない!わたしたちは犬HKを初めとした東京の大手メディアの刷り込み(洗脳)によって、日本防衛に辺野古基地が必要なのだと信じ込まされている。

フィリピンがTPP不参加を表明!米国よりAIIB中国との関係重視と宣言!米奴隷の安倍政権で日本経済衰退!


sohnandae Twitter→復活Twitter

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

AIIB参加からNWO(新世界秩序)へ

兵頭に訊こうより抜粋引用



日本のAIIBへの参加は、戦略的には、中国との関係強化になり、東アジアの平和の可能性を高める。

長期的には、東アジア経済共同体が実現すれば、必然的に在日米軍基地の不必要性に繋がる。沖縄米軍基地には劇的な変化を期待できる)

フィリピンにいたっては、3月30日にアキノ大統領が、TPPの交渉に加わらない方針まで発表した。

そして今後は、中国が関与する枠組みを優先すると宣言した。

中国との領土問題を抱えているフィリピンでさえ、この決定である。

まさに世界は新しい秩序に向かって急展開し始めた。もはや安倍にこなせる状況ではなくなった。

報道によると、財務省は官邸に、G7諸国でAIIBに参加する国はない、との間違った情報を上げていた。

また、日本の参加メリットについても議論されなかったという。

このあたりに、日本官僚の劣化が如実に表れている。

AIIBの直接のライバルとなるADB(アジア開発銀行)は財務省の天下り機関である。

初代からずっと、すべて日本の財務官僚がトップに就任してきた。それでAIIBが面白くなかったのである。

つまり、国益よりも官僚の省益を優先した結果が、今回の見送りに繋がったのである。

「中国軍は、沖縄の嘉手納空軍基地を含む、東アジア地域における米軍の主要施設を攻撃できる弾道ミサイルと巡航ミサイルをすでに開発」とあるが、これで中国の企業が辺野古米軍基地建設に期待している意味がおわかりだろう。

辺野古基地には軍事的な意味など殆どないのである。だから中国の1%は、資材調達とか、金儲けの対象として辺野古基地を見ているのだ。

そんなことは、もちろん米国もわかっていることだ。横須賀あたりの米軍基地は、放射能汚染で兵士に嫌われている。

その分、沖縄の基地が米軍には好まれているのだ。辺野古基地は、米軍人のための豪華なリゾート基地にすぎない。

わたしたちは、政府と東京の大手メディアの刷り込み(洗脳)のせいで、遅れた中国のイメージしか持たない。

それはちょうど戦前に米国を過小評価したのと同じである。

中国の軍事能力といえば、遅れた兵器を持ち、人海戦術を駆使する陸軍というイメージを多くの日本人はもっている。

しかしそれはまったくの誤解である。

アンドリュー・F・クレピネビッチは、「中国をいかに抑止するか―拒否的抑止と第1列島線防衛」のなかで次のように書いている。

(アンドリュー・F・クレピネビッチは米国の戦略・予算評価センター所長。国防長官室国防政策ボードのメンバー)

「なかには「自国の軍事力が強化されれば、北京の指導者たちもより安心感を高め、これまでのような乱暴な行動は慎むようになる」と考える専門家もいる。しかし、その逆へと北京が動く可能性のほうが高い。

実際、中国の挑発的な強硬路線は劇的な軍備増強路線と時を同じくして起きている。

中国は地域的な安定を揺るがす、さまざまな軍事能力の開発を行っている。

例えば、中国軍は、他国の軍隊が領域を占有したり、近海を通過したりするのを拒む、いわゆる接近阻止・領域拒否(A2AD)戦略を強化し、実質的に西太平洋に米海軍が立ち入れないようにしようと試みている。

この戦略では、作戦行動と後方支援を衛星とインターネットに依存するペンタゴンの指揮統制システムをターゲットにした攻撃も想定されている。

中国軍は近年この領域で大きな進化を遂げ、対衛星ミサイルを試射し、衛星を航行不全に陥れるレーザーを考案し、アメリカの防衛ネットワークをターゲットにした洗練されたサイバー攻撃能力を整備している。

米軍の重要な基地をターゲットにし、米海軍による国際水域での作戦行動を制約する能力も強化している。

中国軍は、沖縄の嘉手納空軍基地を含む、東アジア地域における米軍の主要施設を攻撃できる弾道ミサイルと巡航ミサイルをすでに開発し、第1列島線沿いのさまざまなターゲットを攻撃できる ステレス戦闘機の開発を試みている。

遠く離れた軍艦を抑止および攻撃するために、すでに中国軍は、長距離の偵察ミッションをこなせるドローンだけでなく、先端レーダーと偵察衛星を配備している。

さらに中国海軍は、遠く離れた船を攻撃できる次世代魚雷や高速巡航ミサイルを搭載できる潜水艦を調達しようとしている」(『Foreign Affairs Report』2015 NO.4)

いかに中国の軍事力が近代化され、強大化されているか、その一端は知っていただけたと思われる。

兵頭に訊こうより抜粋引用
http://m-hyodo.com/china-russia-korea-4/


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

この国の政治、官僚は、負ける相手とばかり喧嘩をする!戦前は米国、今度は中国/中国AIIB参加見送り!利口でないのだ。極端なまでにバカである! 兵頭正俊氏/日本の構想力とは、せいぜい官僚の天下り先の確保(ADB(アジア開発銀行))それも負けるとわかっていてやる。これからの戦争は、必然性なき日米の軍産複合体に作られた戦争である。


辺野古基地は米軍にとって必要性希薄!中国にとっても/米国の軍需産業、日本の政治家、商社の莫大な金儲け!兵頭正俊氏…/軍事的にはほとんど意味がない!わたしたちは犬HKを初めとした東京の大手メディアの刷り込み(洗脳)によって、日本防衛に辺野古基地が必要なのだと信じ込まされている。

米国の沖縄撤退提案を、自民党政権が拒否していた!利権のために!翁長知事イジメで辺野古移転強行! アメリカが「撤退してもいい」と言っているのに、日本側が「やめてくれ」と言ったというのだから、そこにはやはり、深い「闇」があると見るべきだろう。


菅原文太/沖縄の風土も本土の風土も、海も山も空気も風も、すべて国家のものではありません、そこに住んでいる人たちのものです



国を守るだなんて言う人は、血の泥水をすすってから言ってごらん!沖縄・辺野古は「戦争しない国」反戦の最前線!沖縄戦70年、再び捨て石にはできぬ !東京新聞・社説

太田光「まず安倍って言うバカ野郎は」沖縄は日本ですよ!何で日本を守らないの?あのバカは!爆笑問題の日曜サンデー!


「恐ろしい世の中になるよ」小沢一郎から見た安倍政権!彼は核武装論、戦争・軍需産業で不況を乗り切ろうとしている!

フィリピンがTPP不参加を表明!米国よりAIIB中国との関係重視と宣言!米奴隷の安倍政権で日本経済衰退!

原発核地雷配備の日本で、米国の戦争加担!安倍政権が続けば、日本は滅亡する!反撃テロと原発核地雷/ 原発テロ攻撃のリスクは、ミサイル等による直接的な破壊だけでなく、電源や冷却水供給が「原因不明で停止」



放射能被ばく、白血病「ビタミンC」を直ちに大量投与で大幅に軽減!がん予防と治療!防衛医大…

火山大噴火!M9巨大地震から4年以内に、過去の確率は6分の6!東日本の火山一斉噴火準備、東日本大地震に続く列島大地動乱!

2015年に大地震は発生する!当たる予言者・科学者たちの見解を一挙紹介!富士山大噴火も…!日本列島大地動乱、関東大地震、東南海、富士山、桜島など!千年前の平安の地震、噴火大災害に似ている!


sohnandae Twitter→復活Twitter

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この国の政治、官僚は、負け... | トップ | 4月5日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。