希望列車で行こう!

勇気は幸福の乗車券、希望列車に、飛び乗ろう。

希望列車212

2011-08-03 19:46:00 | 日記
日蓮大聖人が、有名な『立正安国論(りっしょうあんこくろん)』を書き起こした当時、その立正安国論にも、

『旅客(りょきゃく)来(き)たりて嘆(なげ)いて曰(いわ)く。近年より近日に至(いた)るまで天変地夭(てんぺんちよう)・飢饉疫癘(ききんえきれい)・あまねく天下に満(み)ち地上にはびこる。』

とありますが、絶(た)え間なく災害が打ち続き、当時の指導層(しどうそう)には、まったく為(な)す術(すべ)もなかった。社会には、苦悶(くもん)と怒り、嘆(なげ)きの哀音(あいおん)が満(み)ちていた。生きる希望も持てない。

時の為政者(いせいしゃ)たちが帰依(きえ)していた既存(きそん)の宗教は「鎮護国家(ちんごこっか)」を標榜(ひょうぼう)してはいた。しかし、いったい何を護(まも)るというのか。その内実(ないじつ)は、権力者たちの保身(ほしん)であり、わが身の安泰(あんたい)に過(す)ぎなかった。

そこには、国土全体を栄(さか)えさせゆく哲学(てつがく)も理念(りねん)もなければ、民衆に尽(つ)くしていこうとする慈愛(じあい)も責任感もなかった。

それゆえに、あきらめと絶望の闇(やみ)が、人びとの心を重く暗く覆(おお)っていた。

その闇(やみ)を鮮烈(せんれつ)に切り裂(さ)く、勇気と希望の師子吼(ししく)こそ、日蓮大聖人の『立正安国論』だったそうです。

通常、「口」の中に「玉」が入って「くに」と読ませている。
すなわち、国の中心は「王」なのだというのか、国という文字になります。

ところが、日蓮大聖人の『立正安国論』の中では、国の中心は「民(たみ)」だとの深い認識(にんしき)から、「国」という文字を、「口」の中に「玉」ではなく、「口」の中に「民」と書いて、「口」+「民」で「くに」と読ませています。

王がいて「くに」があるのではない。民衆がいてこそ「くに」もある!

『立正安国(りっしょうあんこく)』といっても、安(やす)んずるべき『国』とは、あくまで民衆が暮(く)らす社会であり、民衆が生(せい)を営(いとな)む国土です。

護(まも)るべきは、民衆なのだ!との烈々(れつれつ)なる叫(さけ)びが『立正安国論』の中には、刻(きざ)まれている。

それが、日蓮大聖人の思想であり、重要なことは、その日蓮大聖人の仏法(ぶっぽう)には、当時の為政者(いせいしゃ)や既存(きそん)の宗教に、哲学(てつがく)や理念(りねん)、民衆に尽(つ)くそうとする慈愛(じあい)も責任感もなかったのとは反対に、国土全体を栄(さか)えさせる哲学(てつがく)と理念(りねん)があり、そして民衆を現実の上で真実に幸せにする力(ちから)がある!ということです。

悩みや絶望、暗く混沌(こんとん)とした世の中の闇(やみ)を切り裂(さ)く、鮮烈(せんれつ)な力と希望、エネルギーがある!ということです。

その日蓮大聖人の、人々の悩みを現実に解決し、未来を切り開く、大きな大きな力ある宗教が、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰だということです。

ゆえに、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法は、最高の希望となり最高の勇気となり、また最高の知恵となって、未来を切り開き、どんな困難(こんなん)な状況であろうとも、世界中の人々を、幸せにしてきている。

それが、創価学会が世界192カ国に広がっている理由です。

現実を打開(だかい)できる宗教。
未来を大きく切り開いていける宗教。
悩みを解決していける宗教。
苦悩渦巻(うずま)く世界を、幸せに変革していける宗教。
夢や希望を、かなえていける大きな大きな力(ちから)となる宗教。

そして、なによりも、一人の人間を、必ず、確実に幸せにしていける宗教。

それが、日蓮大聖人の仏法(ぶっぽう)であり、創価学会が実践する、南無妙法蓮華経を、となえる仏法の信仰です。

だから、創価学会には、世界中に若者が集まり、その人たちの大きな希望と勇気となっている。そして、その若者たちの大きな変化を見て感激(かんげき)し、創価学会に入る親たちも多いそうです。

混沌(こんとん)とした時代の中で、求められているもの・・・。

それは、真実の希望であり、嘘(うそ)のない現実を切り開く力(ちから)です。現実に自分が輝(かがや)き、苦難に生き生きと立ち向かっていける生命の力(ちから)です。

その真実のエネルギーと哲学(てつがく)が、日蓮大聖人の仏法(ぶっぽう)、すなわち、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法にはあるのでしょう。

だから、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法は、絶望の闇(やみ)を切り裂(さ)き、重く暗く覆(おお)われた心を打ち破ることができる。そして、真実の希望と幸せを、もたらすことができる。

それが、時代が、人間が、幸せと希望のために本当の意味で求めている、創価学会の南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 希望列車211 | トップ | 希望列車213 »

日記」カテゴリの最新記事