木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

怖いもの

2022年09月07日 | つぶやき
新種のウイルスも怖いけど
治験の終わっていない新薬はもっと怖い

それより怖いものがある

政府が厚労省が…偉い人が大丈夫と言うから大丈夫と思う その心

自分の頭で考えなくなった人々の行く末が怖い

信じることが悪いとは言わない

でも、盲信は危険

これも戦後教育の賜か…

戦後教育は、自虐史と劣等感を植え付け
経済復興のため、質の良い労働力を育成するための教育だったと思う

その結果が今現れている
増える不登校
学力の低下
善悪よりも、損得と勝ち負け、
スピード重視の風潮。

あなたに尋ねたい

人より得をするのは嬉しいことですか?
相手に勝つことで、幸せになれるのですか?
速いことは良いことでしょうか?

得をする人がいれば、損をする人がいる
勝つことで失うものもある
ゆっくりだから気付くこともある

人は
自分が傷つかないように。
自分が損をしないように。
と考える。

それは、自分を守る為。

私もそう。

だけど、ちょっと立ち止まり考える

こうすれば、どうなるだろう?

子どもはよく妄想する
そのとりとめもない妄想から、新しいことが生まれると思う

想像力は創造力

でも大人の台詞は
「考えるより早くしなさい」
「変なこと考えないで、言われた通りやりなさい」

それでは、想像力が育たない
見返りを与えられないと頑張れない
我慢ができない人が増えた


皆が幸せになるためのには?と考えるよりも、自分さえ良ければそれでいい。

いつの頃から
心が貧しくなったのだろう…

勝ち組、負け組などと言い出した頃かな?

利口な者は得をし、バカな奴は損する
まるでお隣の国の考え方みたい

学業だけの偏差値を重視した結果

本当に怖いのは
戦後の教育方針だったと思う

その中で育った偏差値の高い人が、この国を動かしている事が怖い



あなたがもし、幸せを感じられないとしたら…ありのままの自分ではなく、他人に作られた自分を演じているのかもしれません。

心の豊かさがなければ、幸せになれない

だって幸せは
望むものではなく感じるものだから。

平成の30年で貧しくなったと言っても、世界から見れば、まだまだ豊かな国

情報に踊らされ、判断力を失う事が怖いと思う







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党 高松市議会議員の皆... | トップ | 6億人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。