木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

おまじない❤

2022年12月06日 | 植物
昨日お味噌を仕込みました🍀

今回は1.5Kg



「美味しいお味噌になりますように」🙏と
おまじない😊

おまじないと言えば…
草に覆われ、蔦が絡まり苦しそうだった桃の木

草刈りして蔦をはがし、弱った枝を剪定して「苦しかったね。よく頑張ったね。これで元気になるよ」と幹に手を当ておまじないを囁いたのが3日前

❓今日、なんか元気が良さそう✨ピンクに見える❤
近くに寄ってみたら❗
新芽が沢山顔を出してます💕

ちょっと写真見辛い💦
もう少し剪定必要ですね🍀

でも、やった❗やった😆🎶嬉しい😃💕

おまじない通じた🍀

気を良くしてこのハウスの外の小さなみかんの木にもおまじないをすることに😁

いのししの通り道にあり、わずかばかりの実をつけていたから余計悲惨な事になったみかんの木😭
実を食べる為に引っ張ったのかそれとも踏んだのか…バキバキに折られてる⤵️⤵️⤵️

でも、折られたのはかれこれ2週間前…
もうダメだ…と諦めていたのに
枯れずに頑張ってる❤なので…みかんの木の生命力を信じて手当てしてみました🍀


近くに転がっていた朽ちた竹だけど、案外枝を固定するのにピッタリだったので、これまた側に落ちていたちぎれたハウスバンド(ワイヤー入りのビニールロープ)でぐるぐる巻きに固定❤(雑)

横で夫が「接ぎ木用の防腐剤入りの薬塗って、専用のテープで固定せんと無理やぞ」と呆れ顔

仕上げは「元気になって来年はみかん食べさせてね✨」とおまじない いやお願いか…😅

いのししに折られたお山の小さなみかんの木…親木枯れたか何かで、ひこばえの枝だったのね…今きがついた😳

尚更大事にしたい✨
桃の木もみかんの木も元気になぁれ❗
そして、美味しい果物恵んでください✨

今日のお山の恵み



最後の柿
2本の枝に鈴生り😊

白菜整列❤

立派に育ってくれてありがとう✨

この平和で幸せな一時がずっと繰り返されますように🙏おまじない






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代は変わる | トップ | 小原紅早生 in しなじみかん園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pleasure_times)
2022-12-07 14:44:39
こんにちは😃おまじない、いいですね❤️
植物も生きてるから、きっと、優しく話しかけてもらい、お世話してもらうことで、恩返ししてくれてるのでしょうね☺️
返信する
Unknown (kibori-more)
2022-12-07 23:17:54
@pleasure_times さま❤
いつも温かいコメントありがとうございます🍀
思い込みかもしれませんが、応えてくれているようで嬉しくなります。
我の強い私ですが植物の前では謙虚になります…いや、なれるような気がします?😅
でも下心は果実希望…やっぱり謙虚じゃない私😂
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。