goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

あきない

2017年03月16日 | グルメ
皆さま❤こんばんは🎵(*^^*)

本日2つ目の投稿です


主人は5年ぶり。私は30年ぶりに行って来ました🎵『あきない』



ここで、牡蠣と鶏キモ食べられるようになりました...
結婚前、牡蠣と鶏キモが嫌いだった私は、主人(その時は勤務先の出入りの業者さんでPL1言語を教えてくれていた先生)に連れられて『商い』へ。

そこで食べた『鶏キモ』と『カキフライ』が美味しくて❗f(^^;
苦手克服🎵
お陰で今では好物。よく食卓に上る定番メニュー😅

当時はもう少し南でカウンター席だけの小さなお店でした。お店の看板も漢字の『商い』。

今は奥に座敷もあり、看板もひらがなの『あきない』に(⌒‐⌒)

30年ぶりに訪ねたけれど、雰囲気は一緒✨ホッとする⤴

懐かしい
『鶏キモ』と『カキフライ』を注文して。
主人がまたまた珍しい物を注文😅
『ワニカツ』と『ナマズテン』
???👀

ママさんに
『ワニカツ』ってあの鰐?
「そうよ~バッグ🎵」とのお返事👀
じゃあ『ナマズテン』って何?
旦那さん
「鯰の天ぷら🎵旨いぞぉ✨」

私「...」

『ワニカツ』

鶏肉をもっと柔らかくしたような白身に半透明。さっぱりしているのに脂っこい?時々クリクリした食感あり🎵
コラーゲンたっぷりそう(⌒∇⌒)ノ""
想像に反して美味しい❗😅

そして『ナマズテン』

白身魚で甘味があり、口の中でホロホロとろける感じ❤
めちゃんこ美味しい⤴⤴
くさいのかと思ったけど、全くなし❗

また『あきない』で新しい味覚えた❤

それと。。。
スパークリング清酒『人気一』
福島県の人気酒造さんのお酒



ここまでスパークリング効いてる清酒は初体験❤美味しい❗

懐かしい話と美味しくて珍しい料理とお酒
来て良かった~~(⌒∇⌒)ノ""

主人もしこたま飲んでご機嫌さん


歩いて行けるのも有りがたい❗

帰る途中、木蓮が綺麗に咲いてました

酔っててぶれてる?😅



ショウルームが定休日で良かった❗f(^^;
今日もいい日でした❤感謝❤

最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者さん打ち合わせ!!(゜ロ゜ノ)ノ

2017年03月16日 | 日記
皆さま❤こんにちは🎵(*^^*)

今日もお訪ねくださりありがとうございますm(__)m

さて。。。

今回の帰省の最大目的であるリフォームの打ち合わせ✨

朝9時半❤そのための前泊❤

意気揚々と打ち合わせに向かいました!

外壁をサイディングにして、玄関と屋根の取り換えの予定



今日は具体的に仕様を決める為の打ち合わせ。

年度末ということもあり、カタログだけでは、商品の在庫が未定。
現物を見たいとの思いもあり、パナソニックショウルームへ

業者さんのお話では、水曜日定休日のため今日で良かった。との事で...(いつもなら、場所の確認と共に営業日、時間も確認するのですが...信じてしまった😵💧)

行ってびっくり😲
定休日🎵水・木曜日連休でした😅

お陰でもう一泊することに❗("⌒∇⌒")

ボロ家キャンプ生活二日目突入❤


夜は30年ぶりに、高松の飲み屋街へ主人と二人で繰り出します✨


実家は、私が大学時代に引っ越した場所で、卒業後1年半しかその地で暮らしていないため、馴染みが薄い。

ここは小学校の5年生から大学まで過ごした家の近所。とっても懐かしい❗("⌒∇⌒")

今しみじみ、故郷感じてます。😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする