鬼笑で行こう。

おいしいものの話や、まじめでいい加減な不定期評論など…

山が見えるようになった

2007年05月17日 | 鬼笑が話す
今回の地震でもっとも被害が大きかった地区のひとつ、輪島市(旧門前町)道下(とうげ)の仮設住宅に知人を訪ねました。本人もお母さんも明るく元気でほっとしました。

阪神・淡路、中越と経験を重ね教訓がいかされているそうで、仮設住宅は予想していたよりよくできていて、彼も「普通のアパートとかわりない」「思っていたよりずっと快適」と言っていました。真夏・真冬を経ないと分からないことも多いと思いますが。

道下の集落を案内してもらいました。(写真も胸を痛めながら実は何枚か撮りましたが、被災者の気持ちを考え、ここには掲載しません。)
倒壊住宅の取り壊しもかなりすすんでいて、前回(4月4日)総持寺門前通りに行ったときのような凄惨な雰囲気はなくなっていましたが、あちこちに更地ができていて、そこにあった暮らしを思うと胸を衝かれます。

更地。取り壊しの順番待ちの家。取り壊しの目処さえ立たない家。更地。更地…

家やお店が建ち並んでいた旧国道から、山が見えます。

多くの人が地震直後の茫然自失状態から立ち直り、仮設住宅での生活にもやっとなれてきたようですが、仮設住宅から出て、もとの場所での生活にもどれる人がどれだけいらっしゃるか。
高齢者が多く(旧門前町の高齢化率は48%)、こういってはなんですが、せいぜいあと10年か20年しか住めない家を再建する気力と資力はなかなかないでしょう。これを機に、金沢などに住む息子・娘との同居を選ぶ人も増えるでしょう。
そうなれば、ただでさえ過疎化で売り上げが落ちている商店も、再建を断念するところが増える。
店が減れば不便になって、なお人が減る。

悪循環。過疎化の加速化。

これまでとちがった復興支援のスキームが必要です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しいスキームですか。 (俊平太)
2007-05-19 09:09:06
 鬼笑さんこんにちは。

 道下、七面鳥を鬼笑さん他と食べに行った時に訪れ、民宿に宿泊しましたが、私の能登の集落のイメージそのものです。それが更地になるとは寂しいばかりです。阪神大震災の折は、友人宅の引越しを含め被災地に入り手伝いましたが今回は仕事が最も忙しい時期でもあり何もできずに心苦しいです。

 新しいスキームですが、新規転入者に国や県が直接所得補助を行い誘導するというスキームを作るのは、現行法や財源の関係で難しいでしょうか。(難しいのだろうなあ)個人的には天下り役人の受け皿を過疎地域につくり、彼らに地域に根付いた就労・経済活動をしてもらうようにすれば良いのかなと思います。
返信する
政治の意思の問題だと思う。 (鬼笑)
2007-05-21 08:38:11
俊平太さん、ようこそ。
直接の所得補償は難しいかもしれませんが、「緑の雇用」のような方法のバリエーションを工夫すれば、転入者を増やすことは可能だと思います。

工夫する意思を政治がもつかどうかの問題だと思います。

「能登はやさしや土までも」……そこに天下り役人がぞろぞろ入り込んでくるのはちょっとどうかと。
天下りでなく、第2の人生をまっとうにと願って個人の意思でこられるのなら歓迎します。
返信する
確かに招かざる何とかかも (俊平太)
2007-05-21 10:13:14
 土曜日にコメント記入して、日曜日に「人相がおやくにんさん(こやくにんかも)の方々ばっかり近所に引っ越してこられたら・・・・」と想像すると、軽率な意見だったかもしれないと考えてました。多分、土曜日に人材バンクがどうのうこうのという報道を見た後だったから頭に残っていたのかもしれません。

 結局、第2の人生を上手く提示できない社会なんでしょうね。日本は。そのモデルを僕らが構築していかなければならない、そのためには「仕事だけ」という人生から抜け出さないと。最近、僕は「遊びだけ」という人生から「育児」中心で1日回っています。
返信する
退職公務員にもきてほしい (鬼笑)
2007-05-21 10:48:58
いえいえ、退職された元公務員のかたにも能登に移住していただけばいいと思うんですよ。まあ、職業生活で身についた難点もありえるでしょうが、それはどんな仕事をされてきた方も同じ。公務員の仕事のなかでみにつけた専門能力を発揮してもらえればよいと思います。

官僚の天下り先が能登にできて、官僚主義的に動かれたら困るなあということなんですよ。
返信する
ひらがなで書いた意図 (俊平太)
2007-05-23 11:45:10
多分真っ当な公務員(公務労働者)ではなく、天下り官僚や大きな権力を背景に威張る・すねる・ごねるような公務員(こやくにん)を意図しました。

でも、不運にもこうなってしまった方々の“ケア”もどこかで誰かがやらなければいけない問題だとも思います。
返信する
Re: ひらがなで書いた意図 (鬼笑)
2007-05-23 11:53:25
なるほど。

でも、「恥知らぬ人びと」(http://blog.goo.ne.jp/ki-show/e/24ee448cbab130a9a2c4d9de3c550c08)をみるに、ケアはなかなか多難な仕事ですよ。
書かなかったけど、ほんと、書こうとしただけで嘔吐感をもよおすようなひどい言動もありました。

多くのの公務員はひどい労働条件のなか、一生懸命がんばっているのですが、こういう恥知らぬ者どもが目立って、「公務員が多すぎる」「仕事もせずに怠けて給料もらってる」といった批判を呼び込んでいます。
で、多分、しぶとく生き残ってのさばるのは、恥知らぬ者。
彼らと接していちばん気分が悪いのは、こうしたことを考えるからです。ほんと、ストレス。
返信する