goo blog サービス終了のお知らせ 

清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

今朝は長袖

2013-09-19 18:26:47 | 写真

  西洋ススキ見つけました。 美しいものですね。

             

             

          とにかく美しい、感動ものです。


台風一過です。

2013-09-17 18:23:01 | 写真

   被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

今朝の天気は愛でたいのですが、あまりにも被害が大きいので喜べません。  季節の移りを表したかったので、2枚投稿します。  ススキの穂は一気に白くホコロビ始めました。明るい写真に出来ませんでした。

   

             

   やはり心が全快とはいきませんでした。

   


台風18号

2013-09-16 13:32:32 | 写真

   台風18号、 四国、近畿、東海、北陸、関東、東北、こんなに多くの地域に多大な水害や竜巻被害も与えました、被害に遭われた人たちにお見舞い申し上げます。 私のところはかなりの雨と短時間の強風だけでそれほどの被害もなく過ぎました。 爪あとの中から小さな秋が覗いています。

   

   もう色付き始めた木の葉もありました。 まだ、熟していない栗も見つけました。

   

   クマや、リス、サル、カケス、などの餌になるドングリも強風により飛ばされて落ちていました。

   

   近所の農家の稲は殆どが刈入れされていたので心配は無かったのですが、林の中の山栗はかなりのダメージだったようです。

   

  ここまで立派に育っていたのに、残念でした。


秋の第2弾

2013-09-13 17:21:14 | 写真

   名前が解りませんが、散歩の時に見つけた美しい木の実です。 ネットでも調べたのですが、 残念 何年も前から気になっているのですが、・・・・・・

   

   

   

             

      これらのキノコたちの名前も知りません、たぶん、食用ではないからでしょう。山の中に住んで20年になりますが、この程度です。知らないことがあまりにも多いです。このキノコも植物も季節がくれば、ちゃんと実を付けたり、成長の姿を見せてくれます、だのに、それらのことは、何にも知らない 少しずつ勉強しようと思います。 恥ずかしいかぎりです。 一生懸命生きているのに・・・・・・・・