清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

ギャルリー イグレグ 八ヶ岳で個展始まりました。

2016-07-03 18:18:08 | 作品展

  ギャルリー イグレグ 八ヶ岳で昨日より展示会始まりました。 昨夜は疲れてブログ更新が出来ませんでした。 申し訳、ありませんでした。 案内の写真など御見せします。

 気持のよい季節です。会場の西側には、散歩するには手ごろな広さの遊歩道の付いた、ため池があり葦の生えてる部分もあり。コヨシキリが陣取って賑やかにさえずっています。カイツブリも天敵の心配も無く自由に活動しています。小さな林にはさまれて会場が有ります。東側には遊歩道の付いた自然のよさを見事に取り入れたすばらしい庭が有ります。ここにも葦原を造っていてヨシキリの楽園になっていて来場者の耳にここちのよい囀りのプレゼントが有ります。会場の心地よさはオーナーの佐藤さんのポリシーが伝わってきます。 土曜、日曜、月曜、オープンしています。私は何時も会場にいます。北杜市の鳥(フクロウ)類が整列しております。 是非、会いに来て下さい。

 


27日~29日 松本市 中町 蔵フトセレクション 2016が開催されます。

2016-05-18 18:45:54 | 作品展

 昨年ににつづいて今年も作品展示いたします。 松本市 中町 蔵シック館で展示いたします。フクロウをメインにしてのカービング展です。フクロウ写真も展示いたします。額入りレリーフが約45点位と立体の作品が約10対位とフクロウの写真です。 松本市上げての大きなクラフト展が開かれます。昨年は3日間で約6万人程の人出でした。 今年も大勢の人の出会いが楽しみです。

ご興味のある方やお時間の在る方は是非いらして下さい。


25日まで作品展やっています。

2016-04-21 18:41:18 | 作品展

 25日まで長坂町の 「おいでや ギャラリー」で作品展をやっています。御興味、お時間のある方はどうぞいらして下さい。

北杜市の市鳥 フクロウ類をメインにオナガガモ、キバシリ、オオヨシキリ、ヨーロッパコマドリ、ベニアジサシ、などの立体も有ります。

木で作る鳥達に出会って下さい。